見出し画像

サウナと漁港とまるちゃんと(静岡小旅行記)

皆様、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。

私は12/30から地元の神戸に帰省してました。

12/31阪急神戸三宮駅のホテルremm+からの風景です。
1/1湊川神社。
1/2宝塚歌劇月組マチネ公演。
1/2新長田の鉄人28号くんです。

たっぷり関西を満喫したあと、ただ帰るのもなんだかなぁということで、静岡に宿泊することにしました。1月3日の夜から4日までの短い時間ですが、行きたかったところを巡る旅として、詰め込みました。

しきじ

静岡駅に着いたのが、20時半頃。

静岡駅。栄えてました。

ホテルに着いて一息つき、GoogleMAPを開くと、「しきじ」の文字が見えました。

時は来た。絶対行く!と、タクシーで直行。
ここで1つ後悔がありまして、「どうせあったまるんやし1枚脱いどこ」と薄着になったんですよね。

タクシーで揺られること15分ほど。しきじに到着しました。
ちなみに静岡は成人式が1/3だったようで、運転手さんと成人式の話やらで盛り上がりました。

何度もWEBで見た建物。
シンプルな看板。

そして受付で告げられたのは、脅威の1時間半待ち。

…と、言うことで、薄着で寒空の下、1時間半の待機が必要になりました。
いやぁ、盲点でした。人気過ぎます。
服を1枚脱いできたことを猛烈に後悔しました。

サ活はサウナイキタイに纏めましたので、是非読んでみてください。

帰りのタクシー、という概念をすっかり忘れてて、配車できたのが2時過ぎという、兎に角待つ、待つ、待つのしきじ体験でした。
水風呂気持ちよかったァ

焼津港

翌日、まずは焼津に行きました。
間違えて反対の東静岡の方に行ってしまい、そこでフライング富士山してしまいましたが、絶景でした。

富士山を眺める日常。憧れます。

10:00頃に焼津に着き、観光センターで今日空いてるお店などを教えて貰って街をプラプラ歩きました。(お正月休業のお店が多かったです。)

港町って感じの道。
歩いてて楽しいです。
水産系の工場の廃墟?
海の近くにお店が沢山ありました。
港に到着。
山と山の隙間から富士山が見えます。
魚市場会館。
建物の隙間。

時刻は11時を過ぎた頃。朝ご飯はホテルで軽く食べただけだったので、お腹がすきすきになり、丁度空いてるお店があったので、海鮮丼を食べることにしました。

入ったのはやまちゃん。
隣りのお店もパンチ効いてました。
ファ〜〜〜

舟盛り定食上を頼んだのですが、まず量におったまげ、味にとろけました。

1人前とは思えない刺身の量。

昼間に飲む熱燗が幸せ過ぎるんだよなぁ。なんて妻と酒盛りして、満腹に。

またまた街をプラプラ歩きます。

いい感じに潮風で錆びた建物が多いです。
地元の漁師さんに愛されてそうな居酒屋群。
テトラポットが大量に置かれてました。

一通り歩いて街を堪能したので、次は清水に行くことにしました。
清水は、まる子ちゃんの聖地ということもあり、前々から凄く行きたかったのです。

清水・三保の松原

清水駅に到着して、まずはまる子ちゃんのマンホールを確認。
江尻口(西口)前にありました。

右目のあたりが汚れてました…

清水駅前銀座商店街という、アーケードの大きな商店街を歩いて三保の松原に向かいました。
が、すぐに喉が乾いたので、昔ながらの喫茶店(パーラー)で休憩。

ボンヌールさん。
この丸椅子が座り心地良くていいんです。
マスターも優しい方でした。
ケーキセット。

歩いたら結構な時間がかかると分かったので、バスで三保の松原に向かうことにしました。
道中は寝てたんですが、バス停降りるとすぐに富士山ズドン

これはアガる。前のバスが乗ってきたバスです。

三保の松原は、能の「羽衣」の舞台にもなっている、神聖な場所。
神の道と呼ばれる一直線の道を通って、三保の松原に向かいました。

一直線。

羽衣伝説の松が残っていました。三代目だそうです。

めちゃくちゃ大きい。

着きました。それではここからは三保の松原からの富士山の写真をご覧下さい。

肉眼ではもっと大きく見えました。
富士山、好きです。

清水・ちびまる子ちゃんランド

さて、実は私さくらももこ先生のファンで、先生が自分で編集長から記事から漫画から制作した「富士山」という雑誌も全巻持ってたりします。
清水にどうやらちびまる子ちゃんランドがあるらしい、というのは伺ってたんで、行きたい行きたいと思ってたところでした。

出迎えから最高すぎない?
いつもまる子一家が団らんしてるあの部屋がありました。

こういうパネルとか人形メインかなぁ、と思ってたんですが、本当に一つ一つ芸が細かくて、本当にまるちゃんの世界に入ったような錯覚を覚えます。

リアルすぎる散らかりっぷり
教室の前の靴箱も、ちゃんと1人ずつ入ってる。
これは藤木。靴ボロボロ
たまちゃんの靴。
写真撮りながら、なんかやばいことしてる気持ちになりました。
だらーんと座った人形。
まる子ちゃん関係ないですけど、懐かしすぎて写真撮りました。あったなぁこれ
さくらももこ先生の職場に置いてあったピアノだそうです。

教室を過ぎたあたりから、展示も増えていきます。さくらももこ先生直筆の原画だったり、アニメの手書きの脚本もありました。

もものかんづめの特典?で本当に缶詰が付いてきたそうです。めちゃくちゃ欲しい。
1期OPのあの駄菓子屋です。

何を祀っているのか分からないまる子ちゃん神社で、おみくじと御朱印もいただきました。

おみくじは「笑吉」でした。
30年以上前のゲームもあり、遊びました。

まる子ちゃんランドは予想していた以上に見応えがあって、めちゃくちゃ楽しかったです。
すごく可愛かったです。


以上、1日とちょっとの駆け足な行程でしたが、とても満喫出来ました。
それぞれ行き先が決まってたこともあったんですが、次はもっと一つ一つの街を深掘りしたいですね。

清水は特に、再訪したいなぁ。

ありがとうございました。


この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?