見出し画像

takaさんぽ【栃木県立博物館】

こんにちはー!カレンダーでは、9月に突入しましたが、まだまだ暑い日が続いておりますね。皆さんはいかがお過ごしでしょうか?私はというと、今年4回目となる栃木県立博物館へ行ってきました!本日はその様子や博物館の魅力をご紹介できればと思います!

栃木県立博物館とは

まずは、博物館の簡単な紹介です。
栃木県立博物館は、栃木県の自然や文化への理解を深めることを目的に1982年に開館した総合博物館です。館内では栃木県の自然の多様性やそれを基に築かれてきた人々の文化を貴重な資料とともに展示しております。

栃木県立博物館外観
こちらが出入口

いざ、入館

 まず博物館に入ると、巨大なプテラノドンがお出迎えしてくれます!

撮影は2階から。大きくてかっこいいです!

受付を済ませて、見学開始です!
因みに大人260円、高校・大学生120円、中学生以下無料で半年以内に半券を持っていくと大人200円、高校・大学生100円の割引料金で入館できます。(なので、ここ最近は200円で見学させていただいております。)個人的にこれだけの展示をこの価格で見学できるのは凄いと思います。栃木県民で良かったと改めて思いました…。

現在、『ダーウィンが来た!』とのコラボ展示開催中!

 栃木県立博物館の特徴は、まず山の麓から頂上を目指して登っていく展示となっていて、スロープの途中では森や川で見られる野生生物の標本が展示してあります。ほんとに沢山の貴重な標本から、栃木の自然の多様性を感じることができます。

神橋から登山スタート!
日光の風景と標本を見ながらスロープを登っていきます。
貴重な剥製がズラリ
本格的なジオラマコーナーもあります!
スロープの途中でツキノワグマが来館者を見守っています
白根山まで来ると頂上はもうすぐ!
頂上に到着!(写真だと分かりにくいですが奥行きのあるジオラマになってます!)

2階展示室

 スロープを登った先は別の展示室となっていて、古生物の時代から近代まで、ぐるりとまわって見学することができます。

私が大好きな古生物の展示室です。
アロサウルスは骨格と肉付きのハーフ&ハーフになってます。
因みに『ゴジラ型』のアロサウルスもいます
カッコいい!
もちろんTレックスも居ますよ~
こっちはモノクロニウス
特にステノプテリギウスがお気に入りです。
美しい…

 展示の中には県内で発掘されたものもあり、その一つが『オオガネクジラ』です。海なし県の栃木がかつて海だったことを示す貴重な化石です。

オオガネクジラの展示
お隣はナウマンゾウやニッポンサイの展示
ナウマンゾウ、迫力ありますね!
そういえばオオツノジカは、何処へ行ったのかな…
(写真は以前撮影したもの)

 この後は縄文時代、弥生時代~…と時代が移り変わり、人々の生活や文化がうかがえる展示になっています。

貝塚(展示スペースいっぱいの貝は圧巻です)
県内で出土した土器や土偶も展示されています。

 この先は撮影できないエリアとなっていますので、是非博物館へ足を運んでいただき、ご自身の目で見てみて下さい!
 栃木県の自然や文化など知らないことが沢山あって訪れる度に発見があります!
 また、年間を通して様々な企画展も開催されておりますので一年を通して楽しめる博物館となってます!

栃木県立博物館は展示だけじゃない

 栃木県立博物館の魅力は館内だけではありません!博物館自体が『栃木県中央公園』内にあるため、駐車場から園内を散策しながら博物館に向かいます!

園内は木陰になっていて涼しいです。
大きな池や日本庭園もあり癒されます。
個人的にはこの並木道が好きです。涼しくて気持ちいいですよ~

おわりに

 いかがでしたでしょうか?行きたくなってきましたかね?まだまだ暑い日が続くなか、涼しい博物館で過ごしてみるのもいいものです。
 ゆっくり展示を楽しんだ後はレストランで休憩したりミュージアムショップで買い物したりと展示以外にも楽しめますので、是非訪れてみて下さい!
 それでは、また次のさんぽでお会いしましょう!さようなら~
*博物館の詳細や開館日等は公式HPをご覧ください↓





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?