Laravel命名規則

Laravelは他のフレームワークと比べて命名規則は厳しくないみたいですが、自分は命名規則について全く理解せず書いて、怒られた経験があるので今回noteに簡単に命名規則についてまとめようと思います。

アッパーキャメル記法

先頭を大文字で書き始め、複合語のスペースをなくし要素の先頭を大文字にします。

文字のラインが凸凹になっており、ラクダのこぶのように見えることからキャメル記法と名付けられました。

Laravelでの使用方法

  • モデル(単数形)
    例 UserMember.php
            PaidMember.php

  • コントローラー(単数、複数形可)
    例     HumanResourceController.php
             

ローワーキャメル記法

先頭を小文字で書き始め、複合語のスペースをなくし要素の先頭は大文字にします。

Laravelでの使用方法

  • メソッド
    例 userInfoEdit
            passwordChange

スネーク記法

単語と単語の区切りにアンダースコアを使う記述方法をスネーク記法と呼びます。

Laravelでの使用方法

  • テーブル名(複数形)
    例 user_profiles
           access_rankings

  • 変数名
    例 $user_name
            $user_info

  • Bladeのファイル名
    例 user_data
            item_list

簡単な事例

  • テーブル名 item_lists 複数形、スネークケース

  • モデル名 ItemList 単数形、アッパーキャメルケース

  • コントローラー名 ItemListsContoroller (今回は)複数形、アッパーキャメル

特にテーブル名とモデル名は規則に沿って名前をつけないと紐づきません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?