マガジンのカバー画像

音楽

35
オリジナルソングのヒットを夢見て日々活動中です。私自身の活動記録以外に、音楽関連の気になった話題に触れていきたいと思います。
運営しているクリエイター

#作詞作曲

あのヒットソング ヒットの理由

あのヒットソング ヒットの理由

今回はあのヒットソングがなぜあれほどヒットしたのか、についてウンチクを垂れたいと思います。

元々、1975年フジテレビの『開けポンキッキ』と言う幼児向け番組のオリジナルナンバーとして発表された童謡だったそうです。

およげ!たいやきくん - Wikipedia

その前にちょっと報告本題に入る前に、先日の長男の結婚式で発表した私の曲について一言二言三言

3月2日の長男の結婚式で私の楽曲『一滴の

もっとみる
生まれて初めて子供の結婚式に参列

生まれて初めて子供の結婚式に参列

3月2日は生まれて初めての我が子の結婚式でした。

長男とお相手が会場側のスタッフの方々と共にかなり頑張って準備を行っており、それはそれは素晴らしい結婚式と披露宴でした。

会場は花博のあった鶴見緑地にある鶴見の森迎賓館 緑と水に囲まれた奇麗なところでした。

写真はあまり撮れませんでした私は新郎の父という立場でしたので終始大人しくしておりました。

そのためあまり写真や動画を撮れませんでしたけれ

もっとみる
一滴の雫 3 歌詞できました

一滴の雫 3 歌詞できました

楽譜作成を含め今月15日完成を目標に作業を進めております。

昨日は新年会から帰ってきてそのまま寝てしまい、午前3時台に目が覚めてから徐に作詞作業を再開しました。

すると新年会の前にあれこれ考えても出てこなかったアイデアがするする出てきてあっという間に歌詞が完成しました。

矢張り睡眠は重要ですね。

ということで、早速ご紹介したいと思います。

メロディと伴奏前回ご紹介しましたピアノアレンジ(

もっとみる
一滴の雫 2 編曲完了 あとは歌詞

一滴の雫 2 編曲完了 あとは歌詞

3月に長男の結婚式があり、披露宴の出し物として私の作詞作曲の歌を披露することになりました。

編曲作業が完了しイントロからエンディングまで音が出るようになりました。

歌詞が一部出来ておらず歌うことができませんので前回同様、ボーカルはストリングスで代用しております。

おっさんの下手な歌よりもストリングスの方がましということも十分言えます。

余興としては兆度よいかも全部で4分50秒と過去最長とな

もっとみる
一滴の雫 1 イントロ~Aメロ

一滴の雫 1 イントロ~Aメロ

3月に長男の結婚式があり、披露宴の出し物として私の作詞作曲の歌を披露することになりました。

昨年半ばに一作目を早々と発表したものの、派手すぎて似つかわしくないと言うことで、二作目を準備中です。

今度のはクラシック調今度のは一作目と打って変わってクラシック調です。

私が歌うのではなくソプラノ歌手をお招きする予定で、伴奏は娘にお願いします。

現在は編曲作業の最中でイントロとAメロの部分が完成し

もっとみる
「宇宙へ」レビュー

「宇宙へ」レビュー

24日に「宇宙(そら)へ」をYoutubeにアップロードしました。

現時点でのパフォーマンス

現時点でアクセス数42、高評価6、チャンネル登録者数+1で、私のチャンネルとしては平均以上の結果ではありますが、客観的に見てアクセス数が少なすぎです。

アナリティクス

こちらが「宇宙へ」のアナリティクスです。

赤い縦棒のところがイントロ後半に入って徐々に盛り上がっていくところなのですが、それまで

もっとみる