本棚

コミック好き書店アルバイターが教えるおすすめコミック10選

はじめに

どうも、はじめまして。たかです。@keel_Tomo

こちらは「デジタルハリウッド大学Advent Calendar 2018」の12/6の担当で書かせていただいている記事です。

詳しくはこちら→https://adventar.org/calendars/3062#list-2018-12-02

なぜ、このような記事にしたのか

漫画・コミックは今の日本の娯楽の一種となっており、子供から大人まで楽しめるものとなっております。ほぼ毎日何かしらの漫画が発売しており、その作品数は数えられないほどです。僕自身も漫画・コミック好きであり、家に500冊以上の漫画を保有しております。

タイトルにも記述した通り、僕は駅の中にある本屋でアルバイトをしています。エキナカの本屋さんは商品の売れ筋がかなり流行りやSNSなどのネットの影響を受けやすく、普通の本屋さんよりも目まぐるしく商品が入れ替わりします。そんな中でうちのお店は、コミックの売り上げが非常に高いです。なので、売れ筋や人気が勤めているだけでかなりわかります。そんな本屋さんで働くアルバイターがおすすめする漫画は需要があるのでは?と思ったのがこの記事を書こうと思った経緯です。

初めて紹介記事たるものを書くので下手な文章なのはわかりきったうえで見ていただけると幸いです。

本題

早速ですが、本題のおすすめ漫画の紹介に入ります。今回選ばせていただいたのは新作、旧作含めて10選です。なお、あまり少女コミックに手を出していないものなので、少女コミックは今回選んでおりません。次回(?)までには勉強してきます...。

紹介には主に、

・タイトル、作者、巻数

・あらすじ

・おすすめポイント、どんな方におすすめか。

の3項目で紹介していきたいと思います。

それではさっそくいきましょう。


君が死ぬ夏に 大柴健 全7巻



ごく普通の男子高校生山野智也は中学から好意をもっていた谷川沙紀の幽霊と出会う。しかし、現実の本人は実体化しており生きている。智也はそれを沙紀が将来的に死んでしまい、この世界にやってきたという。智也は彼女が死んでしまった原因を探していくうちに、ついこの前起きた同級生の西田の自殺事件と関係していることが分かった。はたして智也は死ぬ運命にある沙紀の運命を変えることが出来るのか?

1つの事件に対し関わる人々とその関係を紐解いていくと、一つの真相へとつながっていく。各話で次々と近づいていく真相には一気読み推奨!

購入はこちら

Honya Club

Amazon



現代魔女図鑑 伊咲ウタ 全5巻



人口の数%が魔女の力を持つ世界―。地方の小さな町当摩市にも多くの魔女たちが暮らしていた。ある者は魔法を使い仕事に。ある者は学生として学園生活を送る。これは彼らそれぞれの物語である。

「圧倒的画力!」初見の印象でした。漫画を読んでて初めて絵を気にし始めた漫画でした。それでいてストーリーもよく、オムニバス形式(それぞれの物語が独立している短編形式)なのでどこから読んでも面白いです!

購入はこちら

Amazon



彼女お借りします。 宮島礼史 既刊7巻




大学1年生の木ノ下和也はかわいい彼女がいる!…はずだった。せっかくできた彼女とすぐ別れてしまった悲しみと寂しさの中、彼はレンタル彼女というサービスを見つける。早速利用してみることに、指名した相手「水原千鶴」とデートをすることに。しかし、相手は超絶美女。一緒に歩けばすれ違う男子の目線を釘付けに!そんな楽しいデートの中、和也の祖母が倒れたとの一報が入り病院へ向かう2人だったが、家族に千鶴さんとの関係を聞かれ咄嗟に千鶴を”本物の彼女”として紹介してしまう。開き直った和也は千鶴に後日「嘘を訂正する」と約束し、その場を収める。彼女なんか忘れて前向きな大学生活を送ろうと決心した和也だが、大学で偶然会ったのは、水原千鶴だった。

連載中の漫画で面白いと思っているラブコメの一つです。レンタルを超えて生まれる恋愛はあるのか?そして水原との関係は?
今僕がアニメ化するのではないか?と狙っている作品の一つです。

購入はこちら

Honya Club

Amazon



新米姉妹のふたりごはん 柊ゆたか 既刊5巻



親同士の再婚で突然姉妹になったサチとあやり。いきなり二人で同じ家で過ごすのは大変だけど、幸せな空間は幸せな食事から!女子高生二人だからこそできる、わがままクッキングが始まる!

サチとあやりがかわいい!しかも料理がおいしそう!女子高生が作るから料理のビジュアルもかわいく、できることなら真似してみたい!(しかし料理スキルゼロ)

購入はこちら

Honya Club

Amazon



服を着るならこんな風に

作:縞野やえ 企画原案:MB 既刊7巻


佐藤祐介は27歳で中小企業の営業マン。仕事場ではさわやかでまじめでしっかりしているエリートマン。しかし、家ではぐーたらマンでした。そんなある日、小学校の同窓会の打ち合わせで昔なじみの友人に会うことに、地元の友人と会って食事をするだけと思っていたのでラフなかっこうで行くと、集まった友人たちはみんなオシャレをしていた!自分とのオシャレの意識の差を見せつけられた祐介は同居しているファッションに詳しい妹に助けを求める。


「服を買いに行くために着る服がない!」ファッションなんてロジックだ。仕組みさえわかれば簡単だ。着る服に自信がない。今日の服ダサい?って少しでも思った人に見て欲しい。ファッションのセンスやロジックを少しでも知りたい人にオススメ。

購入はこちら

Honya Club

Amazon


ソウルイーター 大久保篤 全25巻



死神武器職人専門学校、通称「死武専」。そこは「武器」と「職人」の育成を目的とした学校である。その最終目的は悪人の魂99個と魔女の魂1つを「武器」が食べることで死神様の武器、「デスサイズ」になることだ。そんな死武専に通う職人、マカ=アルバーンは武器のソウル=イーターと共に日々デスサイズになるために悪人の魂を狩っていた。

魂。抽象的で確立していないものだが誰もが持っているもの。そんな魂の話。絵柄やキャラが独特で見ていて飽きない。海外人気がとても高い作品です。

購入はこちら

Honya Club

Amazon


聲の形 大今良時 全7巻


高校生の石田将也は一人の少女、西宮硝子の行方を探していた。そして将也はある手話サークルで彼女を見つける。探し続けていた硝子との再会をしたが彼女は驚きのあまりその場で逃げ出してしまう。それもそのはず、硝子は昔将也に”いじめ”られていたのだ。

人が人に気持ちを伝えるのはこんなにも難しいんだ。ということを実感させられる作品。読んでいるとどんどん胸が苦しくなってくる。けど、読み終えたときは。あぁ、これを読んで良かった。そう思える作品です。

購入はこちら

Honya Club

Amazon


バクマン。

原作:大場つぐみ 漫画:小畑健 全20巻


中学三年生の真城最高(ましろ もりたか)は高い画力を持っているが、将来の夢を持たずただただ流されて生きていた。些細なことからクラスメイトで作家志望の高木秋人(たかぎ あきと)にコンビで漫画家にならないか?と誘われる。最初は戸惑う真城。しかし、秋人から真城の片思いの相手、小豆三保(あずき みほ)が声優を目指していると聞かされる。真城は勢いで小豆に約束を前提にプロポーズをしてしまう。その約束とは、真城と高木が描いた漫画がアニメ化され、そのヒロインを小豆にやってもらう。ただし、その夢が叶うまでは真城と小豆は会ってはいけないというものだった。後に引けなくなった真城は漫画家の最高峰ともいわれる少年ジャンプの連載を目指す!

クリエイター、制作者側に立つ人間なら一度は見て欲しい作品。1つの作品に関わる人達や目的、手段や価値観を選びながら足掻き苦しみながらそれでも彼らは作品を作り続ける。読めばきっと、自分も頑張ろう!そう思える作品です。

購入はこちらから

Honya Club コミック版

Amazon コミック版

Honya Club コミック文庫版

Amazon コミック文庫版


四月は君の嘘 新川直司 全11巻


幼きピアノ奏者有馬公生は正確無比な演奏で数々のコンクールで優勝をしていた。そんな有馬を人々は「ヒューマンメトロノーム」と言った。しかし、ある日を境に有馬公生は舞台に立てなくなった。それから3年後の4月、ヴァイオリニストの宮園かをりと出会う...

作画、ストーリー、共に完璧。何も言えない。ただただ見てほしい。

購入はこちら

Honya Club

Amazon


アクタージュ

作:マツキタクヤ 絵:宇佐崎しろ 既刊4巻


夜凪景は役者を目指す女子高校生。父は家を出て、母はすでに亡くなっているので、今は弟妹との三人で暮らしている。ある日、大手プロダクション『スターズ』のオーディションを受けるが不合格となる。しかし、その選出に関わっていた映画監督の「黒山墨字」と出会い、彼のスタジオ「大黒天」に所属することに。CM、映画、舞台。数々の出演を果たし、彼女は成長していく。

数少ない少年演劇漫画。毎回、彼女の演技シーンには引き込まれる。作風と物語がとてもマッチしている。見ただけでは本当にジャンプ連載漫画?と、疑ってしまうほど圧巻してしまう。

購入はこちら

Honya Club

Amazon



以上の10作品が僕のおすすめする漫画であります。



最後に

さて、いかがでしたでしょうか?

最初にこのブログ記事を思いついた時、あまり王道かつ超有名作。を選ばないように、できるだけ皆さんが知らない作品を紹介しようと心掛けたのですが、気づけば半分ぐらい有名作になってしまいました笑。他にも候補があり、できれば紹介したいのですが、長文になってしまうと飽きてしまうので今回はここまでで。


初めてのブログ形式での紹介でしたが如何でしたでしょうか?何分初めてで至らないところが多かったと思います(特に文章)

ここまでのお読みいただきありがとうございました!

もしご感想いただければ泣いて転げ回って喜びます。

また機会と時間があれば別の作品も紹介していきたいなと思います。

それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?