見出し画像

【小受対策8 親子遊び】100均すごい

こんにちは、私です。
ついに入学式も来週に迫り、毎朝5時前に起きる生活が始まります。
ワーママには、給食(お弁当)が始まるまでの一か月がとても長く感じると、先輩ママ達に伺いました。
小学校が学童を併設していると、すでに4月から通学しているというお話も聞きます。

のんびりできるのも、あと少し…
今日は、お受験期間に親子で遊んだアイテムや内容について、ご紹介したいと思います。

親子遊びは、面接の際にお子様に聞かれたり・実際に遊んでみたりするパターンも多く、巧緻性を高めながら、行動観察の要素も含んでいると思います。
日常や自然経験を増やそうとしているお受験親子にとって、屋外での遊びの質問については、結構返答に困らずスラスラと回答できると思います。

ですが、コロナ渦も経験した我々親子にとって、高確率で聞かれる「自宅での遊び」は、日常から一緒に過ごしていないことには、答えられません。

・ごっこ遊び
・パズルゲーム
・積み木
・ブロック
・室内遊具

などですね。
楽天Roomにお勧めを載せていますので、ご参考までー!

この中でもピックアップするなら、お父様との自宅遊びで人気なオセロ

季節の行事もわかっちゃう季節すごろく


番外編ですが、我が家には屋内用の鉄棒がありまして、それはそれは沢山使いした!逆上がりができるようになるのも早かったです!

考査に登場しがちな自宅遊びですが、積み木やブロックの“

積み上げる遊び”

は、毎年と言っていいほど、行動観察や考査に登場します。

・紙コップをなるべく高く積み上げる
・ティッシュ箱を加工したブロックを高く積み上げる
・人の形や恐竜の形をした積み木をバランスよく積む

など、娘が実際に経験した考査でごさいます。
子ども達と協力・相談しながら、倒れないように高く積み上げるのは、集中力もそうですが、経験値も必要だなあと思います。

積み上げる系でおすすめは、鉄板ジェンガもそうですが

こちらのヘラクレスジェンガは、有名伝統女子校の面接でも登場しました。

100均で購入できるアイテムとしては、紙コップを買ってタワーにしたり、動物に改造したりしました。
モールにクリップ、折り紙も粘土も全部100均です…ありがたいですね…

余談ですが、娘はゼブクリップとパッチンピンを紙に止めるのが、とても遅かったのですごく練習しました…
折り紙も端から端へそろえるのを徹底したり、モールで形を作るのも、沢山練習しました。

あれれ、

100均すごい

…っていう結論になってますが、実際に女子校の巧緻性考査の材料は、100均で準備されていることが多いらしいので、100均を眺めまわるのも結構いいですよ!!!
春ですね…新年長の皆さんは、ここからラストスパートですね!
応援しています!


楽天ROOMでお受験アイテムやお母様の送迎服などリンクさせています!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?