見出し画像

もしも1レース1000円しか馬券を買えなかったら【結論:競馬をめちゃくちゃ楽しめるし、馬券で勝てます】


1レースいくらで馬券を買っていますか?

人によってかなりの幅があると思いますが、一般的な感覚としては、1レース3千円〜1万円くらいが相場でしょうか。

メインレースなら、どっぷりな人で3万円。一般的には3千円(わたしもこれ)。GⅠなら1万円を超える人も多そうです。

朝から競馬場やWINSに行った日は、午前中の1Rからちょこちょこ賭けていくのが楽しいですよね。ふだんは平場のレースを買わないわたしですが、競馬場やWINSにいく時は、1Rから馬券を買うことを楽しんでいます。

平場のレースは、だいたいの人は千円程度。多くても2千円くらいで買っている人が多そうです。


全国の競馬ファンのみなさん、こんにちは。

小学校で勤務しながら、競馬ブログをかいているタカハラです。


今回は「もしも1レース1000円しか馬券を買えなかったら」という妄想テーマで記事を書いてみます。

画像7


「妄想」といっても、わたしは、平場は1000円程度で馬券を買うと決めているし、夏のローカル重賞も2000円以内ルールを作っています。なので、この記事は実践経験をふまえた妄想ということになります。

この記事は、全国の競馬ファンの中でも「妻子を持ち、家庭がある。だけど競馬を愛してやまない」そんな尊敬する競馬パパさんたちに向けて書いた記事です。

かぎられたお小遣いの中でも、競馬を存分に楽しむことはできます。

興奮して思わずジャンプしてしまうような高配当だって狙うことができます。

1レース1000円しか馬券を買えないことを悲しむ必要はありません。

馬券の買い方を工夫して、1000円で1000倍競馬を楽しんでやろうじゃありませんか!

それでは、さっそくいきましょう。


1 1000円で競馬を楽しむための3つ大原則


先程からしつこく言っている通り、1レース1000円でも競馬を楽しむことはできます。

もしできていないとしたら、あなたの予想法・馬券の買い方・マインドセットのどれかに問題があります。

わたしは、平場は1レース1000円で馬券を買いますが、競馬場にいる誰よりも楽しんでいる自信があります。予想をしている時も、馬券を考えている時も、レースを観ている時も、ウルトラ楽しいです。

少額では競馬を楽しめない人の特徴として、次のような問題が考えられます。

■人気馬ばかり買う
■単複だけ(もしくはワイドを)買う
■大事な1000円だから外しちゃいけないと思っている

これでは競馬を楽しめません。その上、競馬で勝つこともできません。

競馬に取り組む上での、マインドを変える必要があります。

1000円で競馬を楽しむために、次の3つの原則を意識してください。

画像1


これだけです。

これでだけで競馬はメチャクチャに楽しくなります。そして勝てる可能性もグッと上がります。

競馬は資金がないと勝てないと思っている人が多くいますが、わたしはむしろ逆だと思っています。

競馬は資金が少ない方が勝てます。

資金を上げると負ける理由については以前の記事で説明しています。


「資金がないから・・・」と悲観するのでなく、今の現状で目一杯競馬を楽しむ術を身につけましょう。

画像8


2 【予想】穴党になる・小頭数


1000円で競馬を楽しむために、まずは予想スタイルから変える必要があります。

画像2

少額で競馬を楽しむためには

穴党になる

これしかありません。

「少ない資金で馬券を当てるためには、人気馬を買わななくてはいけない」と考える人がいますが、それは間違いです。

「馬券を当てるには・・」と考えるのではなく「高配当を手に入れるためには・・」という視点でいきましょう。

資金が1万も2万もあれば「3連複」「3連単」などを手広く買って万馬券を引っかける方法がありますが、1000円ではそれは無理。「3連複」「3連単」を10点で当てるのも不可能です。10点で3連単を当てようとすれば、よほどメンタルの強い人でないかぎり、低配当の買い目を購入することになります。

まず捨てるべきは「馬券を当てたい!」という感情です。

少額で勝ちたければ「10回に8回は外していい」というマインドをもって予想をしてください。

こういうと、「少額で勝つためには忍耐力が必要」と考える人がいますが、それは違います。

例えば次のような馬券を購入した時のことを考えてください。

1.5倍の複勝に1000円。当たれば1500円。

この買い方、どう思いますか? レースを観ていて本当に楽しいですか?

わたしなら、この馬券で競馬を全開に楽しむのはムリです。「外したくない」ストレスに悩まされて死にます。

他にも、3倍の単勝に1000円。当たれば3000円。これも無理。ワクワク感が全く足りない。全然楽しくない。

忍耐力が必要なのは、穴馬を買う場合よりもむしろ少額で人気馬を買う時です。

少額で、しかも穴馬を買っていれば「外れてもともと」むしろ「当たればラッキー」くらいの精神でレースを観ることができます。

画像9


そして当たった時には、踊り出すくらいの高配当。

「当てなければ」「頼むからきてくれ」と心臓をヒリヒリさせながらレースを観る本命党よりも、外れてもともとの穴党の方が圧倒的に競馬を楽しめます。

少額で競馬を楽しむために、今日から「穴党」になりましょう。

穴党は、メンタル面で無敵になります。

残念ながら、的中率は多少下がります。

しかし、当たれば高配当なのでレースを観ている時はワクワクするし、負けても少額なのでそれほど気になりません。

少額で勝つためには、穴党一択です。

画像10



3 【馬券】単複・馬連・ワイド


次に、馬券について。

画像3


馬連を買いましょう。小点数で。

1000円で馬券を購入する場合に意識することは

ローリスクハイリターン

これにつきます。

低資金でも高配当を。

これを実現するための馬券が「馬連」です。

ガチガチの1番人気からの馬連では、そこまでの高配当は期待できません。しかし1番人気以外の馬2頭で決まれば、それなりの配当になります。まして、穴馬2頭で決まった時の馬連の配当は、踊りたしたくなるレベルです。

単勝によるボーナスはたかがしれています。中穴馬をピックアップしても10倍〜20倍程度。単勝30倍以上の馬券を当てるのは容易ではありません。50倍以上となると、狙って当てるのは不可能なレベルです。

しかし馬連なら、中穴馬同士の決着でも軽く万馬券になります。人気をすってくれる人気馬がいる場合は、その馬がとぶだけで高配当が期待できます。

しかし馬連を、2〜4点程度で的中させることはかなり難易度が高い。

10・20回買い続けても、高配当を手にできないことがほとんどでしょう。

でも考えてみてください。

馬連を3点購入し続けたとしましょう。30回買い続けて、ようやく万馬券を手にしたとします。そうしたら、30回で合計9000円の馬券を購入。それで万馬券を的中できているわけです。そうです。プラスなんです。

小点数馬連の威力を舐めてはいけません。

小点数馬連なら、30回に1回当たればプラスになるのです。

しかし29回の連敗に耐えられる人はマレです。

いくら馬連の配当が魅力的とはいえ、的中率があまりにも低いとモチベーションを維持することが難しいです。当たり前の話ですが、馬券で10連敗も20連敗も続いたら、競馬やるのが嫌になっちゃいますよね。

嫌になって競馬を辞めるのなら、まだいいかもしれません。家族サービスに時間を使うのも、人生の選択です。

しかし連敗が嫌になって、また買いたくもない人気馬を買ってしまう競馬人生だけは避けたいものです。

・連敗にメンタルをやられる
・人気馬を買ってしまう
・馬連の購入をやめてしまう
・馬連の点数を増やしてしまう

この4つをやってしまったら、競馬での負けが決定します。

馬連連敗によるメンタル崩壊を防ぐために、馬券は券種を分散させて購入しましょう。そうすることで的中率を安定させることができます。

具体的には

■単勝
■複勝
■ワイド
■馬連

これらの券種を組み合わせて馬券を購入します。

ポイントは、「複勝」によって的中率を保証することです。

とりあえず馬券が的中することによって、メンタルは驚くほど安定します。

安定した精神で「小点数馬連」の購入を続けることができます。

本命馬が3着以内にくれば「複勝」が的中。

1着までくれば「単勝」が、相手馬がくれば「ワイド」が的中します。ワンツー決着すれば「馬連」も的中します。

図で表すと、次のようなイメージです。

画像4


「複勝」で的中率を保証させつつ、「馬連」で爆裂を狙う

守りながら攻める。これが馬券戦略のキホンです。

わたしはこれに3連複をまぜて買うことも多いです。超小点数で。

ただ、3連複を購入すると、「当てたい!」という気持ちになり「人気馬を抑えたい欲求」が強くなってしまうのでオススメはしません。わたしのように、3連複を購入する時でも「ルメールが乗る単勝1倍台の1番人気馬」を平気で消せる自信がある、メンタルお化けの人だけ、3連複を購入してOKと考えてください。

ちなみに「複勝」は購入しない場合も多いです。

いくら的中率を保証するためとはいえ、あまりにも安い複勝は期待値が低すぎます。ワイド・馬連のみ馬券を購入することもあります。

また、この後の具体例で紹介する買い方にも、複勝を買わない場合が出てきます。

わたしは「複勝をメンタル安定のために絶対に買え!」と言ってるわけではありません。

■単勝
■複勝
■ワイド
■馬連

これらをどう組み合わせるかは、自分の予想次第。自分の予想に合わせて、柔軟に馬券を組み合わせることが大切です。

画像11



4 【具体例】単複派になるのだけはやめておけ


「自分の予想に合わせて馬券を組み合わせる」と言っても、それが難しいと感じる人もいると思います。

そんな人のために、具体的にオススメの組み合わせ方を、2つ紹介します。

よかったら参考にしてください。

先ほど紹介した通り、ベースとなる馬券は4つ。

■単勝
■複勝
■ワイド
■馬連

この4つの券種をどのように組み合わせるか。どう組み合わせれば、少額でもワクワクする馬券になるか。

1つ目は「穴2頭〜人気2頭」のフォーメーション。

やや特殊な組み合わせで、難易度は高いかもしれません。ですが、慣れさえすれば、かなり使い勝手はいいです。

2つ目は「本命1頭から相手1〜3頭に流す馬券」。

オッズによっては、単勝・複勝も買います。こちらは、かなりシンプルです。

画像17


まずは「穴2頭〜人気2頭」で買う場合から。

印の打ち方と、購入馬券について説明します。

まず、印を打つ馬を選びます。

◎穴馬
◯人気馬
▲人気馬
☆穴馬

人気馬に◎を打ってもいいですが、わたしは、穴馬に◎を打っている方がなんとなくカッコイイので、この印でいきます。(ちなみに人気馬2頭に◎☆・穴馬2頭に○▲を打っても馬券は同じです)

買う馬券はこちら

ワイドフォーメーション◎☆〜○▲(4点)
馬連フォーメーション◎☆〜○▲(4点)

注意点があります。

「◯と▲で決まる馬券」は絶対に買わないこと。

つまり「人気馬同士の馬券」を買わないということです。

この買い方は、ワイドと馬連それぞれ4点ずつ購入しています。「多点買い」といっていい点数です。となると、人気馬同士で決まる○▲の馬券は、おそらくトリガミになるはず。

多点買いする時は安いオッズの馬券は買わない

これは大事なポイントです。

逆に、穴馬同士で決まる馬券なら抑えるのもありです。

ワイド◎☆、馬連◎☆

この馬券です。穴馬同士の馬券は、オッズを確認して魅力的なら抑えておいた方がいいでしょう。縦目のつもりで購入した馬券が、思わぬ高配当を演出してくれることもあります。

画像5


これは、昨年の朝日杯FS当日に行われた新馬戦の馬券です。

普段は平場のレースは買わないわたしですが、この日は友人と自宅ウインズを開催していたので、平場のレースも「1000円馬券」で楽しんでいました。

どう決着してもおかしくない新馬戦なので、「穴ー穴」の可能性も普通にあると思い「◎ー☆」の馬券も購入しました。結果としてはそれが、ワイド9240円の高配当をもたらせてくれました。

そしてなんといっても、ここで際立っているのは馬連です。

4点で2万円超の馬連を当てられたのは、運がよかったとしかいえません。

さすがに、「狙い通りです」と調子に乗ることはできません。

ですが多くの人は、わたしと同じ予想をしても、同じ馬券は購入できないはずです。「人気馬同士」の馬券も購入してしまうか、「人気馬を軸」にして馬券を購入してしまう人がほとんどです。

この馬券が当たったのは偶然ですが、「万馬券が炸裂する可能性のある買い方」を続けていたからこそ的中できた馬券でもあります。こういう買い方を続けていれば、どこかで今回のような高配当馬連に出会うことができます。

ローリスクハイリターンを狙って馬券を購入し続けているからこそ、時にこのような的中馬券が生まれるのです。


自慢話が長くなってしまい恐縮ですが、もうひとつの「本命1頭から相手1〜3頭に流す」馬券の説明をさせてください。

こちらの買い方の方が、シンプルで使いやすいです。

「本命1頭から相手1〜3頭に流す」馬券

印の打ち方は次の通り。まずは本命馬を決めます。

◎穴馬

人気馬からだと高配当は期待できないので、できれば4番人気以下の馬。最低でも1番人気の馬だけは避けましょう。

次に相手を1〜3頭。これは人気馬でも穴馬でもOKです。

かりに3頭選んだとしましょう。

相手馬◯・▲・△

買う馬券はこちら

単勝◎
複勝◎
ワイド◎→◯▲△
馬連◎→◯▲△

1点100円で買えば800円。残りの200円は好きな馬券に上乗せしてください。

相手は無理に3頭選ぶ必要はありません。まちがっても「買いたくない人気馬」を何となく購入するのはやめてください。かりにその馬が馬券内にきたとしても(最悪勝たれたとしても)複勝を購入しているので、的中は確保できます。

この馬券、超シンプルにして破壊力は抜群です。相手馬の中に、1頭は穴馬を入れておくのがポイントです。「穴ー穴」馬連の破壊力に期待です。

自慢馬券になってしまいますが、うまくいった例を紹介します。

昨年(2020年)エプソムカップ。

わたしは夏競馬は1500円程度で楽しむことにしています。普段は3000円なので、半額です。資金は半額になりますが、楽しみはいつも通り。

的中馬券がこちら。

画像6


本命馬も穴馬ですが、相手馬3頭もそこそこの穴馬たちです。人気馬には1頭も印を打ちませんでした。

エメラルファイトは大穴すぎるので、100円だけ遊びで買いました。相手本線は◯▲で、こちらは200円ずつ購入しています。

1年前の馬券を例にしていることからもわかるかと思いますが、これほどの的中馬券は年に数回あるかどうかレベルです。

回収率は2000%超。この先20回連続で馬券がカスリもしなくてもプラスになるわけです。わたしは基本、重賞だけしか馬券を買わないので、20回分となると1ヶ月〜2ヶ月分くらいのプラスが確定したことになります。

夏競馬ほぼ初戦の大的中だったので、その後2ヶ月間の夏競馬はかなり気楽に馬券を購入することができました。

払い戻し額をみてもらえばわかりま

ここでも大的中のほとんどを支えているのが「馬連」です。

ドンピシャできた単勝は2210円。競馬に取り組む人なら、9番人気の単勝を当てることがいかに難しいことかわかりますよね。それでも配当は2210円なんです。

それに対して馬連の払い戻しは12210円。

単勝と馬連では、穴馬が食い込んだ時のハネ方に大きな差が生まれます。

オッズの構造上、単勝・複勝・ワイド馬券は、妙味ある配当が目につきやすく、多くの馬券購入者に気づかれてしまいます。そのため、爆裂馬券を生む高配当は生まれにくいのです。(みなさんも、単複・ワイドを買う時は、オッズをよく検討しますよね?)

それに比べて馬連は、オッズを綿密に検討する人が少ない。これは点数が多すぎることが原因です。だからこそ、意外な馬券が驚くような高配当を演出してくれます。人気馬からの馬連はある程度目につきますが、「穴ー穴」の馬連は、オッズを見ている人からひっそりと身を隠しています。

画像13


■単複オッズは目につきやすい
■ワイドのオッズも目につきやすい
■人気馬からの馬連は目につきやすい
■「穴ー穴」馬連のオッズは目につきにくい

1000円で高配当を狙うなら、「穴馬からの馬連(小点数)」しかありません。

メンタルを維持するために、的中率を確保できる「単勝・複勝・ワイド」と上手に組み合わせて馬券を組み立てましょう。

画像18



5 【解放】1000円買わなきゃいけない呪縛


最後に「1000円買わなくちゃいけない」わけじゃないについて説明します。記事が長くなってしまったので、ここはサラッといきましょう。


画像14


「1000円で馬券を買う」と決めると、なぜか「1000円買わなくちゃいけない」と思ってしまう人がいます。

競馬においては、そもそも「買うか・買わないか」を決める権利があります。同様に「いくら買うか」を決めるのも自分です。

積極的に買いたい馬がいない場合は、馬券を買わないという選択もできるわけです。

しかし実際には「馬券を買わないとレースを楽しめない」という人もいます。わたしもそうです。馬券を買っていないレースは、観ていても楽しくないです。

でも資金が限られている中で「買いたくないレース」「買いたくない馬」に1000円もの資金を使うのは、あまりにもったいない。

画像15


そういう時は、100円〜200円で馬券を買いましょう。

100円・200円でも、競馬は楽しめます。

100円・200円馬券のオススメは単勝かワイド1点。オッズは、よほど低くなければ無視でOK.

「狙いたい馬の単勝が3倍。勝負するには微妙」
「ワイド・馬連で買いたい穴馬がいない」

こんなレースだと、私は馬券を積極的に買いたくないです。

単勝1点で勝負するのに3倍のオッズは微妙。

GⅠで1万円勝負なら、単勝3倍、当たれば3万円。これはワクワクします。

しかし1000円馬券で単勝3倍はワクワクしません。もちろん外れればパー。

単勝200円だけ買ってレースを見ましょう。

当たれば600円の払い戻しです。400円儲かることになるので、缶ジュースを買うか、なんなら一緒に競馬場にきた友達にも奢ってあげます。お昼ご飯を少しリッチにするのもアリです。

買いたくないレース・買いたい馬がいないレース。わたしは「当たったら缶ジュース1本」という気持ちで馬券を買います。

大事な1000円を、買いたくないレースで無理やり使い切る必要はありません。200円でそのレースを買って、残りの800円はメインレース、もしくは買いたい馬がいるレースで使えばいいんです。

画像16


「今日中に使わないといけない」というマインドもやめましょう。競馬は、来週も再来週も行われます。

使わなかったお金は、来週の重賞に回してもいいし、使わなかったお金を別に貯金して、有馬記念に総動員するのもありです。(わたしが数年前までやっていたことです)

競馬は1000円でも楽しめます。さらに言うと、100円でも200円でも楽しめます。

「1000円使わなくちゃいけない」呪縛から、自分を解放してあげてください。

画像19



まとめ


今回の記事、どうだったでしょうか。

結婚して、子どもができて、競馬をやめて・・・という友人をみるたび、わたしは残念な気持ちになります。

お金がなくても、時間がなくても、競馬は楽しめるのに。

少ない資金で人気馬をチマチマ買っている友人をみるたびに、複雑な気持ちになります。

少額でももっと楽しく馬券を買えるのに。


今回の記事は、少額で競馬を楽しむ競馬パパさんたちのために買いました。

家庭をもちながら、子どもを育てながら、家族サービスを大事にしながら。

楽しめる範囲で存分に競馬を楽しんでいる方を、わたしは心から尊敬しています。

多くの競馬大好きパパさんたちが、少額で競馬を最高に楽しむための一助となる記事になっていれば幸いです。

これからも、それぞれの資金の中で、共にに競馬ライフを楽しんでいきましょう!

画像19


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?