見出し画像

つながる人を選ばないと生きづらくなる時代が加速していく


今日でお盆休み最終日だよーという方も多いのではないでしょうか。

わたしのお盆はずっと家にこもっていました。結局実家にも帰らず、夏という夏をインドアで満喫するという、他人から見たらなんともつまらないお休みだったと思います。


が、しかし!わたしにとっては充実の日々でした。

というのも、8月の出張を終えてからの10日間ほど、ちょっと疲れが出てきたようです。
通常の仕事は問題なくこなせるものの、考えたり計画したりする仕事の方がどうも本調子ではなくて、ぼーっとしてしまう時間が長かったと思います。

そのおかげもあって、YouTubeをめちゃくちゃ観ました。

エンタメ系も、ビジネス系も、メイク系も、都市伝説系も(笑)いつも以上にたくさん見聞きして過ごした夏です。スイカとか食べながら。


7月から再開した自分のチャンネルでの動画投稿も、週3ペースは今の所守れていて、ホッとしています。やはり、やり方を変えてよかったなぁと思います。

チャンネル登録者数の伸びは少ないですが、それでもじわじわ増えています。また、コメントはまだつかないですが、高評価を押してくれたり、SNSで動画を紹介していただいたりと、嬉しい反応があります。

アナリティクスを見ながら、どのような動画を見てもらえているのかなどもチェックし、今後出していく動画を考えています。せっかくなので、参考になった〜と言ってもらえるものを出したいです。


昨日出したのは、こちら。


最近は動画や音声の配信、そしてSNSを続けるコツについて聞かれることが増えました。特に「好きじゃない・得意じゃないのにやり続けるコツありますか?」的な。

基本的に勘違いされがちですけど、仕事で発信している人って、得意だからやっているというよりも、仕事だからやってる人の方が圧倒的に多いと思います。

厳しいことを言うようだけど、広告費を払ったり営業を雇うお金がないのに、発信が苦手とか続けられないとか言っている時点で、仕事にしない方がいいと思うんですよね。

と言うか、仕事として成立させるのはめちゃくちゃ難しいんじゃないかと思います。よほど商品やサービスが業界の中で革新的だったり優位性があったりしない限り、無理じゃないかと個人的には思います。

好きなことを仕事にしやすい時代ではあるけれど、趣味を趣味のスタイルのまま仕事になるわけじゃないと言うことを理解できないと、うまくいきません。
おにぎり作るのが得意だからって、おにぎり屋をオープンさせて繁盛するわけじゃないのと一緒です。


起業して10年目に突入し、コンサルタント歴も10月で丸5年になります。

この中で年々思うのが、つながる人を選ばないと生きづらくなる時代がどんどん加速しているなぁと言うことです。

たくさんの人と繋がればいいのではなくて、同じ価値観を持った人と繋がらないと自分自身のモチベーションも生産性も上がりにくくなると感じています。

心理学の研究でも周りの人が自分に与える影響の大きさについてはいくつも文献があります。

人は周りの環境、特に人間関係によって大きく影響を受ける生き物なんです。
だからこそなんとなくつながると言うのはとても危険で、特にビジネスで成果を出している人たちは、なんとなくつながりたがる人を避ける傾向にあります。


そうなると自分の価値観をしっかり発信していく必要がありますよね。
結果、違う価値観の人がわざわざ近づいてくる可能性って減ります。相手からしても、同じような価値観だと思って近づいてきたら「全然違った!」となると、文句のひとつも言いたくなるはずです。

これって全ての商売に言えることだと思います。

ショップや本のレビューでも、明らかに商品のことを勘違いしてクレームを言っている人っていますよね。
もちろん全てのクレームをゼロにすることはできませんが、少なくても勘違いして利用する人がたくさん出るようなスタイルでは、長い目で見てマイナスだと思うんです。


これから信用経済も進みますし、きちんと価値観を伝えて賛同してくれる人たちとつながっていく努力をした方が、お互いにハッピーじゃないかと思います。

なのでわたしは、動画や音声、そしてSNSなどで自分の価値観を明確にして発信し続けていきますし、そのスタイルで売上を上げていくことを推奨していきます。

もちろんこのやり方が合わない人もいると思いますし、合わない人を否定するつもりは全くないです。なので価値観が合う人たちといかにたくさん繋がれるかを考えて、工夫していこうと思っています。


はっきり言って、好きなことを仕事にしたいのに、わからないことを調べたり勉強しないこと、そして自分のお客様について興味を持たないことは、わたしからすると怠慢以外の何物でもないと言う考えです。

調べたり勉強してもわからないことがあるとか、結果がうまく出せていないと言うのと、そもそもそんなことをやる必要がないと言うのは全く別のことだと思っています。

また、一定期間やってみて結果が出ないのに、ずーっと変えずにやり続けると言うのも怠慢だと思います。やり方が間違っているのではないか、前提が間違っているのではないかと疑ってみることも大事だと思います。


努力って大事だけど、仕事においては結果が出ない努力には価値がないんです。
スポーツ選手だって、オリンピックに出た選手以外だってみんな死ぬほど努力しています。それでも評価されるのは、結果を出した人だけ。
そして努力の軌跡をテレビなどで特集されるのは、決まってメダルを獲った選手たちですよね。

だから、なんにせよ結果を出さなければならない。
結果を出すことから逃げてはいけないと思うだけです。


結果といってもそんな大層なことではなく、好きなことで安定的に稼ぎ、生活ができている時点で一定の結果が出ていると言う評価でいいんじゃないかなと思います。

わたしはそう言う人たちとつながっていきたいので、こうして日々発信しています。発信することで自分と価値観の似ている人たちとどんどんつながっていけるので、今は取引先もお客様も、価値観の同じ人ばかりでとっても幸せです。

自分がこう言う生活ができるようになったことで、同じような生活を手にしたい人たち、とりわけ結果を出すことから逃げない人たちとつながっていきたいし、サポートできたらいいなと思い発信をしたりサロンやコンサルを運営しています。

ありがたいことに年々クライアントさんたちの結果も右肩上がりなので、わたしも一緒に色々な体験をさせてもらっています。


また今やっていることも楽しいですが、最終的にわたしがやりたいことは関連はあるんですけど別のことなんですよね。

なのでそこに向かってやるべきこと、繋がりたい人たちはたくさんいて、惰性でなんとなくつながりを作っていくと言うのは、自分のスタイルに合わないなと思っています。


時代はどんどん変化していき、つながる人なら誰でもいい!と言うスタイルでは、どんどん生きづらくなっていきます。
自分と合った人とつながっていかないと、ストレスはたまるし何よりつまらないはず。

みんなにいい顔をしていきていくのは難しいので、しっかり選ぶ必要があります。
それは自分と合わない人に嫌な態度をとるってこととは違います。

いい顔しすぎて自滅する前に、つながる人を見直し、自分の行動も見直して成長していきたいですね。


追伸

他人から見るとめっちゃつまらなそうな私の夏は、フルーツ摂取でバランスをとっております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?