見出し画像

10分コーチング 16日目 活性化せよ

自分の行動は自分で決める!って最近思うようにしていても、実は受け身になっていたり……みたいなことに今日のセッションで気づかせてもらえました。10分コーチングも残り2日!この時間をいかに大切に使えるだろうか!

セッション

今日は何を話しましょうか?(悩んで)昨日とは違うテーマで話します。昨日は自分が社内で開いているアジャイルコミュニティでRSGTの動画を流しますと宣伝していて、noteなんかも書いていたので結構人が来てくれることを期待していたのですが来てくれたのが3人でちょっと期待と違ったというか……(来てくれた3人は本当にありがとうございます!)自分がやっていることに対して興味をもってもらえないとか、そもそも求められている開催スタイルじゃないのではとか、色々悩んでいます。あとは自分と共同で運営してくれる人を年末から募集はしているのですが中々手があがってこず。

受け身な姿勢になっているように感じます。皆が来てくれることを期待してはいませんか?たしかに……自分ではやっているつもりでも、まだできることは色々ありそうです。周知している場所も方法もなんでも、ひとつの方法で満足してしまっていましあ。

RSGTのボランティアはどう募集していたのですか?オープンなのか人づてなのか。完全にオープンな募集にされていました。人づてだったら自分に伝わってくることはなかったので、それに救われました。やはりオープンな中に飛び込んでくるような人のほうが熱意やコミットメントの面でも期待できるものがある気がします。

どう行動しましょう?共同運営者の方は、誰かに直接声をかけてお願いするよりも自発的に来てくれるような人と一緒にやりたいのでそこは今のスタンスからは変えないつもりです。ただ、まずこのコミュニティに来てもらうための行動はずっと同じことしか出来ていなかったなとも気付きました。まずはどうやったら新しい人を増やして、今まで来てくれた人には継続して参加してもらえるかを考えてみます。

今日の話をまとめて、どういう1日を過ごしたいですか?今日のイベント以外にも、あらためて自分が受け身になっていることがないか気にしながら過ごしたいと思います。

感想

話し出しに久々に悩みました。何に悩んでいたんだろう。自分のコミュニティに人が来てくれない気恥ずかしさや虚しさ?他のテーマにするかどうするかってのもあったけど、出来ないことの吐露はまだ難しい。それでも今日は今日のテーマで相談できて良かったです。今日は早速いままで来てくれた方に対してアンケートを取ってみようと思います。

自分としてはこういう会を開いたり積極的に活動をしていたつもりでしたが「受け身な姿勢になっているのではないか」という問いはショッキングでありつつも、認めなければならない事実でした。こういう時、たまに自分が回し車の中のハムスターのように空回りしているんじゃないかと不安になります。コーチングを受けている間はその事実に気づかせてもらえるかもしれませんが、2月から自走を目指すのであればそれに自分で気づかなくてはなりません。そのためにはふりかえりとセルフコーチングをもう少し知る勉強する必要がありそう。

今日やること

・既存の参加者に対してコミュニティに対してのアンケートを行う
・どこから新しい層にリーチできるかを考える

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは書籍やテック・アジャイル関連のイベント参加などに使い、レビューの公開をお約束します。