見出し画像

【109】常に勉強し続けること

こんばんは、

今日は、1週間の振り返りをするミーティングが午前中にあり、午後はずっと本を読んでいました。

今日読んでいた本は、ズバリ、「入社1年目の教科書」という本です。

これまでにも、何度かおすすめされたことがあり、昨日電話していた方にもおすすめされ、読んでみよう!そう思いKindleで購入し、ミーティング後ずっと読んでいました。

入社1年目の社会人だったり、転職する人たちに向けて書かれた本で、3つの原則と50のルールが書いてあります。

普段あまり集中して本を読んだりしないし、できないタイプの私が、今日の半日で読めてしまうほど、引きこまれる中身だったし、非常に学びの多い本でした。

それから、具体的な例も多く、50のルールがどのような場面のことを指しているのかもすごくわかりやすかったです。

20番目のルールのところに、本を読んだらたった3行でもいいから感想を書くこととあったので、簡単に感想と学びを書いておこうと思います。

-------------------

『学び』

この本で書いてある50のルールのほとんどが、「信頼を得るため」の行動や考え方だった。

最初の1年目は、優秀であるかそうでないかに関係なく、信頼を得られるかどうかが鍵だということ。「社会人として当たり前のことを、ちゃんとやれる人物か」という、人物を値踏みする目が注がれていることを強く意識すること。

つまらない仕事はないから、どんな仕事でも、自分なりに学んだり、そこからいかに自分のバリューを出していくかが、次仕事をもらえるチャンスにつながる。

仕事は総力戦。個人戦ではない。周りにいる人たちを総動員させて、上司や先輩の力を上手く使い、早く、質の高い仕事をする。そして、なんでも自分から掴みにいく、取りに行く。

『感想』

信頼を得るために超難しいスキルなど、ほとんどいらなくて、信頼を得るために大事なことって、すごく当たり前なことの積み重ねができるかということなんだと思った。でも、その「積み重ね」や「継続」ができそうでできないことなんだろうなと痛感した。そして勉強はし続けること。大学は4年間で終わっても、社会人は長ければ40年近くある。他者からも真似ることで勉強したり、自分なりに本を読んだりして勉強し続けることが大事なんだなと思った。

-------------------

学びがたくさんある本でした。社会人になる前にもう一度読もうと思います!

今日はここまで!また明日!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?