見出し画像

地下鉄ストin Paris

日本で、というか東京で、京都で名古屋で(私が住んだ事の有る都市)で地下鉄とか電車がストで動かなくなった経験が無い。

電車やバスや公共の物は”時間通りに毎日動いて当たり前”の認識が当たり前の様にあるのが日本。

それがこちらでは余り珍しく無い頻度で”労働者の権利を守る”為のストがある。

昨日ウチのbetter halfとその仲良しさんとDinnerをしている時に”そういえば明日は地下鉄ストだから。”と言われた。

”え??”ストの日って決まってるの?笑 そんなところからびっくり。

でもだからかParisはとてもshare 自転車やshare スクーター見たいなものが町中に溢れてる。ストが起きてもみんな特に困ったりしない様に政府が対応策を取っているのだろう。

画像1

隣に座ったカップルはコロラドからとの事でその情報を知って”助かった!”と言っていた。そりゃそうだわ。笑 地下鉄での移動を念頭に置いて居たら頗る計画が狂って不便だから。

日本の社会を見ると。こんなに天災が多いのにそれに備えてるとは全く言えない状況の様な気がする。

”全てがまともに機能する事”を前提に社会が回って居て、天災により、若しくは人災により機能しなくなった時に(例えば前回の台風15号で陸の孤島と化した成田とか)もしUberやAirbnbを既得利益を守る為だけに団体と癒着してる政府が禁じていなければどれだけの人が助かっただろう。もし空港WIFIがもっと諸外国の様に整備されて居たらどれだけの訪日外国人がnetで情報を得ることが出来ただろか。

海外視察に何億と税金使って行くのにこの人達何を見て来てるのだろうか。

このまま行くと、本当に”ヤバイ”としか思えない日本。

もう”根性論”だけではどうにも出来ない事を目を瞑らずにきちんと受け入れなければ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?