世代交代

最近うちの地元のクリニックの閉院が相次いでる。
もともと医者の多い街ではあったけど、それに輪をかけて医師の高齢化とコロナ&業務電子化推進で閉院の流れが急加速してる。
ここ3年で内科が6軒、小児科1軒、眼科が1軒閉院した。
その3年の間に開業したクリニックは内科が1軒と小児科が1軒。

うちの街は日曜祝日に休日診療が輪番制で回ってくる。
内科の当番医は当日に3軒開けるけど、それが順番に回ってくる感じ。
内科クリニックがごっそり減ると、当然ながら回ってくるペースも早くなる。
元々は年に2回だったけど、今年は多分年3回当たることになるんだろうなぁ。

うちのお隣の先生は日曜当番の翌日なぜか代休を取らないので、当番日がある週は13連勤になる。
もちろんクリニックのスタッフさん達は文句たらたらだけど何故か休みを取らない。
うちも人員不足で職員さんに翌日の代休を取らせる余裕がないので、休日出勤の時は自分1人だけで回す。
仕事が出来る大事な職員さんにストレスをかける訳にはいかないんだよなぁ。

今後さらに医師の引退が進むとますます当番医のペースが上がりそうで不安が大きい。
マンパワーが足りてない地方の医療はしんどくなる一方。
そりゃあみんな都会に行くよねぇ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?