見出し画像

オススメ!おいしい日本酒⑬高橋商店「繁枡」

今夜は初めて福岡へ。福岡県八女市 高橋商店「繁枡」をご紹介しよう。

高橋商店は300年の歴史を誇る酒蔵。創業は享保2年1717年だ。
八女市はコメどころとして有名だ。
10年ほど前、三谷幸喜さんのテレビドラマで「我が家の歴史」という作品があったが、その舞台も八女市だったなぁ…とちょっと思い出した。

「繁桝」では福岡県産米(山田錦・雄町・吟の里・夢一献)を使用。
カリウム、リン酸、マグネシウムを適度に含んだ矢部川の伏流水で仕込んでいると言う。

さて「特別本醸造繁 繁枡」は「生貯蔵によるフレッシュで爽やかな芳香とマイルドな口あたりが特徴。冷酒で楽しむ綺麗なお酒。」と、某酒店の商品紹介欄にあった。

冷蔵庫に入れて冷やしておくと良い。
まず香りは爽やか!確かにフレッシュな感じ!
そして スットーーーーン!とひっかかりなく食道を通っていく!
綺麗な味ですっきりさわやか。冷して飲んでも熱燗にしても良さそう。

これは同じ「繁枡」の純米吟醸もぜひ飲んでみたい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?