プライドは必要なのか

今回はプライドについてです。
私の家内もプライドだけは高い方だが、最近身近でそういった人がいた。間違いを指摘されて言い訳 をし挙げ句の果てに仕事を辞めると駄々をこね始めた。
果たしてプライドは必要なのでしょ うか。「プライドとは 絶対譲れない物、誇り。 漢字で表すと矜恃。 持つといろいろ厄介で 面倒だが、 全くないと人としての軸がズレてしまう代物」とある。
健康診断で身体測定の際、背伸びしていた人がいて驚いた。かなりの年配者だったが、相 撲部屋の入門試験でもあるまいしと理解に苦しんだ記憶がある。 私は生憎ブライドというものは持ち合わせていない。
何処かに潜んでいるのかも しれないと思いこれを書き始めてから数日の間検証してみた。私自身少しばかり軸がずれ ているところもあるようなのでブライトらしきものは見当たらない。
プライドとは格好つけてるだ けなのか。
頭髪が薄いとかイケメンじゃないとか無いこともないのだが大して気にしていない。
人一倍こだわりがあって日々の達成度にはうるさいのだが。
プライドとはコンプレックスの裏腹のようでもあり、子供じみているようでもあるような気がして きた。
「大人気ない」と言われぬよう気をつけよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?