見出し画像

日本のBCGワクチンが今回の新型コロナの広がりと関係あるかもしれない、という説があるらしいですね。

もちろん、まだはっきり分かったわけではない、あくまで一つの説。とはいえ、相関性がありそうなにおいはするので、今後の病気の解明につながるといいな、と。

そもそも、結核って肺にできるイメージあるし。何か共通的なのもがあるのかもしれないなぁ。

もともと、感染者とか広がり方から、あれ?モンゴロイドは死亡率低いの?え?陰謀論?とか思ってたけど…...
この説だと70歳以上が重症化しやすいっていうのも矛盾しないしなぁ。

なんて、だからどうした、という話ですよね。だって、わかったところでBCGを今から注射するものではなし。

ただ、こういう断片的な情報から真実を探りたいって欲求が、自分は高いなーって気がします。


じゃあ、なんで私は、こういうまだ確定してない情報をこうやってシェアしたいと思ったんだろう、ということを考えてみました。


その結果、


そのルーツが土曜ワイド劇場にあることに気づきました。

小さい頃、夜遅くまで起きてテレビを見る習慣はなかったのですが、土曜の夜だけは、割と緩くテレビを見ることができました。

19時から、まんが日本昔ばなし
19時半から、クイズダービー
20時から8時だョ!全員集合
そして、21時から土曜ワイド劇場、という流れでした。

今思えば、土曜ワイド劇場なんて、小学校低学年が観る番組ではない気がしますが、この番組の影響で、断片的な情報から答えを探るという行為が好きになったんだと思います。

そういえば、親といっしょに犯人当てをしてた気がします。
当時の担任に、おまえなんて番組観てるんだとも言われました。


もちろん、8時だョ!全員集合は当時の私たちにとって、必須科目でしたから、その印象は強いのですが、うちの家族に関して言えば、土曜ワイド劇場が本当に親子全員で観られるテレビだった気がします。

最近はテレビ見る時間も減りましたが、なんだかんだいって、私はテレビ大好きなんだなって。

ちなみに、さっきまで、天才!志村どうぶつ園しむら動物園で追悼やってましたね。本当にまだまだ活躍していただくはずだったのに……。

このテレビ好きの自分も、仕事に活かせたらいいな~。


では、またのちほど。ありがとうございました<m(__)m>

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?