見出し画像

〇〇な環境にいると最高の成長に繋がる

こんばんは、コーチの玉野貴士です。


今日は爆発的に能力を飛躍させる方法
紹介していきます。

突然ですがあなたは
「雑魚の魚交じり」
ということわざをご存知ですか?


「雑魚の魚交じり」とは大物の集団の中に
小物が混ざってることの例えです。

いわば実力や能力、経験などが優れている集団のなかに
能力の低い人が紛れ込んでしまうこと


平均偏差値70の生徒が集まるクラスのなかに
偏差値40の生徒が紛れ込んでしまうようなものですね。


通常『雑魚の魚交じり』は
必要とされる能力に見合わない地位などいる人に
対して「場違いだ」とか皮肉った表現で用います。

あなたも
『うわぁ、場違いな所に来ちゃったな・・』
といった自分がその環境において
『雑魚』の立場になった体験があるかもしれません。


普通ならば、この状況に遭遇した時は
一刻も早く逃げ出したい所です。


しかし、この『雑魚』の立場になるのは
実はコーチング的にもの凄く
美味しい状況
なのです。

なぜかというと
急激に成長できる可能性のある環境に
身を置いているから
です。


人間を始め、生物には
身を置いた環境に適応する能力があります。

環境への適応能力がないと
人類は太古の昔に
滅びていますからね。

この環境への適応というのは
人間社会における環境においても同じこと
です。


そこがどのような厳しい環境であれ、
一定の期間を置いていけば
勝手に順応していくのです。


私の成功哲学はこの『雑魚の魚交じり』
における『雑魚』になること
です。

画像1


例えば、私は今とある
パブリックスピーキングのクラス
に参加しています。


そのクラスの参加者は講演で仕事を
しているぐらいスピーキングのプロばかり

対する私は普段はマンツーマンのセッションしか
話すことがない、スピーキング素人です。


まさに『雑魚の魚交じり』で
クラスの内容についていくにも必死、
失敗や恥ばかりかきます。


しかし、その辛い、悔しい体験の数だけ
『悔しい、もう二度と同じ失敗をしない』
と強く想うだけで環境適応能力が稼働します。


そうなると、寝るのが惜しいくらいに
めちゃくちゃ高いモチベーションや
パフォーマンスで活動できるようになる
のです。


さらに努力をしている姿勢や
成長による変化もみせると
最初は冷たい視線を送っていた
周りの人間も次第に関心を
示してくれるようになる
のです。

弱い立場の人が必死に這い上がろうと
していると必ず応援してくれる人が
現れますからね。


そうこうしているうちに
あっという間に環境に適応し
能力も飛躍的に向上するという
わけです。

結局なにが言いたいのかというと

一時の失敗や恥の先には
生涯続く成功や成長の可能性がある

ということです。


最近、なんだか成長を感じないな
停滞感を感じているなという人は

『雑魚』になってみるのも
楽しいかもしれませんよ(笑)


==================

※本記事はコーチングメルマガで配信されたものを引用しています。

コーチングについて詳しく知りたい人はオフィシャルサイトで解説しています。

オフィシャルサイト内にて読むだけでコーチングを体験できるメルマガ配信中!

コーチとして活躍したい人も募集中!

日々物書きとして修行中の身です。記事が読みものとして評価に値するならサポート頂けると大変嬉しいです。 ご支援頂いたものはより良いものが書けるよう自己投資に使わせて頂きます。