マガジンのカバー画像

深圳で見たり考えた、ふわっとしたこと

自分の中で整理がついてまとめたものは、何かしら記事やレポートにするけど、「まとまるまえのものや小ネタをすぐ見たい」という要望を聞いて、フォトレポートを始めることにしました。 例… もっと読む
自分の中で整理がついてまとめたものは、何かしら記事やレポートにするけど、「まとまるまえのものや小ネ… もっと詳しく
¥400 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

2022年8月末 深圳福田区隔離3日目 管理が本格化して不自由さが増す

この日から、各ビルごとにボランティアが2人ずつぐらい配置されて、宅配や出前をビル下に持ってくるようになった。(これまでは社区入り口) これで接触は減った(他のビルの人と混ざらなくなる)けど、これ単に面倒なだけじゃないかなあ エアコンも効かない外で待ってるスタッフはたいへんだし、出前とかのたびにスタッフが走り回る。 いちおう、今のところいつ頼んでも出前は来るけど、通達では極めて限られた時間(午前午後30分ずつ、とか)になっていて、いつそこまで悪化するかわからない。 こうな

2022年8月末 深圳福田区隔離2日目 早くもどんよりとしたムード

昨日の全戸一斉PCRで、どうも1人以上は陽性者が出たようで、いくつかのビルが高リスク地域、他のビルが中リスクとして定義されてしまった。公式発表は昨日のままで情報の更新はないが、おそらく1週間連続で全員陰性、とかでないと開放されないはずだ。 改善されつつある隔離インフラ 人員が追加されたのか、命令ラインが整理されたのか、食事の配給などがだいぶ効率化されて、社区に届いてから1時間以内ぐらいにはビル下まで送られるようになった。 昨日は午後4時の配食だった昼食も1時前になった

深圳福田区のアパート(住民3000人ぐらい)でいきなり隔離(封鎖管理/ロックダウン)始まった

週末だし、朝の涼しいうちにちょっと運動するか、と思って外に出ようとしたらいきなり社区(団地が集まったエリア。中国の行政単位の一つ。僕の社区は3000人ぐらいの住民が50棟ぐらいの小さい団地にそれぞれ分かれて住んでる)の入り口が閉鎖されていた。 どうやら陽性者が出て隔離(封鎖管理/ロックダウン)が始まるようだ。 中国のロックダウンについてはいろいろな話が出ていて、伝聞が独り歩きして大きくなったものも多い。行政区ごとの統治リソース余裕と、感染拡大のテンパり方によって実際に様々だ。

+2

毛沢東のテーマソング「東方紅」の名前が資産管理会社へ。私有財産の没収とか、最終的には貨幣の廃止も考えていた毛沢東も、まさか投資体験とか資産管理に自分のテーマソングが使われるとは思わなかっただろうなあ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

+5

コロナ対策と外食への影響?顺德菜レストランで、出てくるのが湖南のみ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます