見出し画像

引退後の活動と今とこれから

4月に入り、色々なことが新しくスタートしました。
学生は新学期が始まり、新たな環境や新たなメンバーと生活してることかと思います。

私も4月から新たな取り組みを始めたり、始める予定だったことが遅れて焦っていたり、これまでやっていたことを辞めたりと、ワクワクドキドキの新学期の新入生みたいな気分で生活しています。

最近色々な方とお会いしてお話する中で
今はどうやって生活しているの?
会社には残っているの?
陸上はどうするの?
こんなことをよく聞かれます。

今回は、引退してからの今の現状を皆さんにさらけ出しつつ
これからのこともお話していけたらと思います。

・将来に不安がある人
・今の現状を変えたいけど変えられない人
・独立してみたい人
・やりたいことで生きていきたい人
・陸上関係で生きていきたい人
・セカンドキャリアを考えている人
こんな人達の少しでも参考になればと思います。

怪しい勧誘する時みたいな文言が並んでしまいましたが、良い部分も悪い部分もリアルを話すので、こんな風に生きてる人もいるんだなという感じで一例として読んでみてください。

実業団引退と退職とその後

よく、実業団選手は引退した後会社に残れるのかと質問されることがあります。
結論から言うと、ほとんどの会社は残ることが出来ます。(一部契約の仕方などによって残れない場合もあります)
ただ、その中には会社に残っても居場所がなかったり、やりたい仕事ではなかったりして自分から辞めてく人もいます。

実業団選手は、フルタイムで働くことは稀で
多くの選手は半日勤務やほとんど勤務しないで競技に専念しています。
そのため引退後はあまり社内で馴染めなかったり、年齢、収入、周りからの評価などからギャップに苦しんだり、競技が終わってしまいやりがいが感じられなくなったりなどで、辞めていくこともあります。

引退して思いますが、セカンドキャリアは必ず頭の片隅に入れて競技をしていく方がいいのかなと思います。
最近セカンドキャリアがクローズアップされるようになってきました。
これは実業団選手やスポーツ選手にとって、とてもいい傾向です。
この世の中の流れによって、これまで何も考えずに競技を続けていた人達が
人生トータルでいい方向にいくために、今何をするかを考えながら競技をする人が増えるといいなと思います。
そして、その大事さを若い世代に伝えていきたいです。

引退と退職

私は昨年の7月に引退レースを終え、9月末にチームを引退と同時に退職しました。
JR東日本は引退後はそのまま会社に残り社業に専念する選手も多くいます。
ただ、私は入社時から引退後は退職しようと考えていました。

理由は様々ありますが、
より楽しい人生を目指したいと思ったこと
企業という環境が自分には向いていないと思ったこと
より速い時間軸で成長したかったこと
などを理由にもともと退職を考えていたし、結果的にも退職をしました。

退職後の職業

退職後の選択肢としては、転職もありました。
ただ、私はサラリーマンにはいつでも戻れるなと思っていたので、独立する道を選びました。

正直やりたいことが明確にあったわけではありません。
成功できる自信があったわけでもありません。
でも挑戦したいという気持ちが強すぎました。
だから、よくわからないけどとりあえず会社は辞めますということだけ伝えていました。

会社の人には、応援の声、心配の声、引き戻しの声など色々な言葉をかけてもらいました。
尊敬できる上司から、どこに行っても活躍できるから大丈夫と言ってもらえたり、だからこそ会社に残って欲しい気持ちもある、と言ってもらえたりと
本当にありがたい言葉をかけてもらえました。職場の人達は本当にいい人達ばかりで、職場に恵まれたなと思いました。

ただ、私の辞める意思は堅かったので、何も先が決まっていないまま退職することになりました。

退職後は、転職もせず、起業もせず、やることも決めてなかったので
職業:フリーター です。

さて、ここから第二の人生スタートです。 

とりあえず行動

何をしたいかや、何をするかを考えましたが、
まだ何もしてないのにわかるわけなかったです。

とりあえず自分が出来ることと、やりたいことと、成長出来そうなことをやってみようと思い行動してみました。

まずは、陸上関係の仕事をするために
クラブチームに勉強させて欲しいと見学に行きました。
別なチームでは、アルバイトとして実際にクラブで働きました。
他にもローカル大会に参加した際に、運営の方とお話をして次回大会の手伝いもしに行きました。
そのあとは自分で合宿を開催してみたり、市民ランナーと一緒に練習したりと色々なことをしました。

また、陸上以外にも学びたいと思い、スタートアップの営業会社に連絡し、とりあえず勉強のために何かさせて欲しいとお願いしました。
その会社では、テレアポやバックオフィス業務、インターン生の指導などなんでもやりました。立ち上げ2ヶ月目から手伝ったのでほぼ0から、どのように売上を立てていくかをリアルに体験することが出来てとても勉強になりました。

こんなことをしていたら、多くを学ぶことができ、だんだん自分のやりたいことや向いてることが見えてきて
今では方向性も固まってきています。

色々なことをとりあえずやってみる、ということをして本当に良かったです。

収入源

行動したはいいものの、ほとんどが無給だったり簡単なアルバイトしかしていなかったので
収入はほぼありません。

失業保険を貰うことにしたのですが、制限期間2ヶ月間はお金がもらえず貯金を切り崩す日々です。
制限期間が終わると失業保険を貰えるようになりましたが、それでも貰えるのは3ヶ月分で生活するのにギリギリな額しかもらえません。

これから、生きていくためにはどうやってお金を稼ぐかも考えないといけません。
より良い価値提供をし、その対価としてお金を貰う、これを行うにはどうしたらいいかを常に考え続けています。

現状の収入はかなり少ないです。
サラリーマン1年目の方が多くもらってると思います。

今の収入源としては、
早実のコーチとパーソナルトレーニングぐらいです。

早実のコーチはあくまで部活動なので、ほぼボランティアに近いです。
パーソナルトレーニングは時給はいいですが、安定してお客様がいるわけではないので
そこまで稼げるわけではありません。

正直収入面はかなりきついです。 

これからはクラブ運営やイベント企画、その他の仕事もしていく予定ですが、そこで生きていけるだけの収入を作らないと事業を持続させることが出来ない上に、早実陸上部を見ることも出来なくなってしまうので、なんとか必死に頑張ります。


誰か手伝ってくれる方や、アドバイスくれる方がいたら連絡下さい…

今のリアルな想い

期待と不安

退職後は、収入面でかなり厳しい状況になりました。
日々貯金を切り崩しています。

でもそれよりも何よりも今はとても充実しています。

やることもやらないことも自分が決め、責任も自分が取る。
生きていくためにどうしたらいいか考える日々。
毎日感じる成長。
こんなにも刺激のある生活は、しんどい部分もありますが、とても楽しいです。

これからも自分のやりたいことをしながら生きていきたいと思っています。
そのためにも日々学ぶ姿勢は忘れず、謙虚に頑張ります。

そしたらいつかやりたいことをしながら、生きていけるぐらいのお金はついてくるかなと思っています。
そんな楽観的な気持ちと、ふと我に返った時の収入面や先の見えない未来への不安みたいな気持ちで交錯しています。

充実はしてるけど、そんなに甘い世界ではないこともよくわかりました。
そのため今は毎日自分が出来ることを少しでも増やし、その価値をどうやって提供していくか
そんなことを考えながら過ごしています。



早実陸上部の部員を少しでも成長させること
パーソナルでみているお客様を大事にすること
クラブチームをスタートし初期メンバーを大事にすること
今あるものを大事にしつつ、少しずつ広げていけたらいいなと思います。

応援してもらえると嬉しいです。

では、また


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?