見出し画像

美作八十八ヶ所霊場めぐり 25番札所 江原寺

令和4年1月9日。
美咲町里の江原寺におまいりしました。

江原寺は「こうげんじ」と読む。

ご本尊は金剛界大日如来

穏やかに令和4年を、迎えることができました。
新年、一番初めにお参りするのは、我が家の菩提寺である江原寺。

昨年11月に、晋山式を終え新しく住職となった神浦住職は若くて、とても元気だ。なれない土地で檀信徒さんとの交流を大切にされている。
その一つが、檀信徒通信
「高野山真言宗中本山 金龍山 江原寺 寺の葉だより」だ。
お寺のこと、高野山のこと、仏様のこと。。。色々丁寧に書かれている。
檀信徒に配っているらしいが、もっと多くの方に見てもらってもいいと思う。

新年になって初めておまいりした、お寺のあちこちにしめ飾りがしてある。


鐘楼にも、客殿にも。おめでたいことだ。

先日の晋山式には、ご本尊の御開扉があった本堂。

昨年11月の様子

今日は静かに扉を閉じていた。

前住職のご令室と、新住職の奥さまが案内してくださり、お茶をいただく。
客殿の中は
美しい襖絵


檀家さんが書かれた天女の絵

欄間にも


圧巻は
ふた部屋に渡っての格天井に施された美しい天井絵。

なんと160枚あると言う。
お大師さまがまつられ、地蔵菩薩が鎮座されている御影堂を彩っている。
仏様を、尊び居心地の良い場所へとの先人の想いが伝わるようだ。
素晴らしい。

やはり
お寺はいいな。と改めて思う。

御朱印をいただきました。

そして
お接待は
可愛らしい干支の寅の根付と折り紙で作られたコースターのセット。
檀家の方が送って来られるらしい。

私もできることなら、こんな形でお寺にありがたい気持ちをお返ししたい。
何かご接待になるようなものを、作ってお参りにこられた方に喜んでいただけるものを作ってみたいなと思う。


そして
手水鉢

竹で作った龍は、ご住職の手づくりだそうだ。

「住職が作っちゃったんです」
にこにことそう言われる、奥さま。
ん!ん?
作っちゃった、、、その言い方イントネーションは。
「奥さまは、どちらからお嫁にこられたのですか?」と聞くと
私の少女時代過ごした所のすぐ近くじゃないですか。

またそれから話がはずんで、楽しかったです。

心に残った絵。
こういうの見るのが好き。


江原寺さま。
いつもありがとうございます。

新年早々、総代長はじめ総代の方が集まって、打ち合わせがあった様子。
総代長さまは、我が家の株内。総代には私の従兄弟もいて、大話をして楽しいひと時を過ごしました。

金龍山 江原寺
美咲町里2819

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?