見出し画像

【無料ブログ診断Vol.4】りゅーログ

こんにちは。ごーどん(@take_404)です。

bosyuで募集している「無料ブログ診断」の第4弾として今回も頑張って書いていきます。

今回診断したのは下記のブログです。りゅー君@3記事でアドセンス合格さん(@ryuji_syumi)のブログになります。

サマリ

ahrefsで見る限り、SEO流入はほとんど発生していなそうです。

まだブログ開設1ヶ月とのことですので、これからどうやってSEO対策をしてくと良いのかを僕なりに解説していきます。

マネタイズポイントを明確に

ブログを解説したばかりとのことですので、基本的な内容からお伝えしていきます。

まずは、マネタイズポイントを考えましょう。

ブログのマネタイズポイントとしては、ざっくり下記があります。

・ASPの商材を売る
・Amazonや楽天の物販
・アドセンスで稼ぐ

現段階のブログを見る限り、アドセンスを狙っているのかなと思います。

※レンタルサーバーのASPにも送客しようとしてましたね。(後で気づいた)

今後もアドセンスでいくのか、それともASPや物販も攻めるのかをなんとなく初期段階で考えておくと良いです。マネタイズポイントは、SEO的に狙うキーワードやサイトの設計に大きく関わってきます。

ASPの商材を売るのであれば、「ASPの商材 おすすめ」などで上位表示されるサイト、物販であればマクリンさん(@Maku_ring)のブログを参考にしてみてください。

アドセンス収益を稼ぐなら、CPCの高い領域で、めっちゃPVを稼ぐ必要があります。個人的にはなかなかなハードゲームだと思ってますが、小銭稼ぎ(月3万とか)でよければそこまでのPVは必要ないので狙っていっても良いでしょう。

キーワード選びを丁寧にする

キーワードマーケティングがSEOの基本中の基本です。

複雑な話はやめて、下記の記事をテーマに具体的な解説することにします。

この記事であれば、「Wordpress スマホ 投稿」などを狙っているかと思います。

検索ボリュームは月間30回です。

しかし、ほぼ同じ意味を持つ「Wordpress スマホ 更新」を見てみましょう。

月間検索回数が140回と4倍以上ありますね!

せっかく記事を書くならたくさん読まれたいですよね。そうなった時に、同じ検索意図であれば検索回数の多い方を選んでそちらにチューニングして記事を書きましょう。

もちろん戦略として競合のいないであろう検索回数の少ないキーワードで戦ういわゆる「ロングテールSEO戦略」もあるのですが、特に意図がないのであれば、記事を書く前にキーワードの検索回数などを調べて検索回数が多いものを書きましょう。

無料で使えるUbersuggestというツールがあまりにも優秀なのでそちらを使ってみてください。

キーワード選びに関しては、かなり奥が深いので説明は割愛しますが、考え方としては、

・それなりに検索されてる
・競合が強すぎない

の2つを意識して選べば問題ありません。

SEOの基本的構造を意識して記事を書く

記事を書く際になんとなくSEOで大切なことを意識しながら書いてみましょう。

世の中の誰も、どうやって書いたら順位が上がるのかなんて本当はわかってないのですが、いろんな経験や実験から僕的に大事だと思う順で説明します。

タイトル

言うまでもなくタイトルはめっちゃ大事です。

狙いたいキーワードは確実に入れてください。そしてできたら左の方に入れてください。

僕は、左寄せだと順位が良かったものが、右寄せに変えたら順位が落ちました。

今回の記事でいえば、僕なら「Wordpressをスマホで更新する方法を3記事でアドセンスに合格した僕が徹底解説」とかにします。

文字量

文字量もめっちゃ大事です。

文字量が大事と言っても、ただ文字がズラーーーと書いてあれば良いわけではなく、キーワードに関連する単語(共起語)を入れることが大事です。

これは丁寧に記事を書いていれば自然と入ってくるので、基本的にはたくさんの文章を書いていれば問題ないのですが、本気を出すならLSIGraphなどのツールを使って入れるべきキーワードを抽出してもいいと思います。

ちなみに僕はやってません。

今回の例でいえば、上位表示されている記事を見て、相談者さんの記事にないカテゴリは、Wordpressアプリから更新する方法ですかね。あるにはあるものの、競合サイトと比べて文字量が少ないのでカテゴリとしてGoogleに認識されているか怪しいです。

競合サイトの見出しを見ると、簡単に足りないカテゴリがわかります。見出しをサクッと取得できるChromeのアドインとかもあるのでぜひ利用してください。

文字量に関しては、以前こんなnoteを書いたので参考にしてみてください。

見出し

見出しもめっちゃ大事です。Googleは見出しを見て、構造的にこのページに何が書かれているのかを把握しようとします。

相談者さんの見出しはこんな感じですね。

見出しの階層やテーマはいいものの、Googleにとっては言語的にわかりづらい気がします。

僕だったら、

・Wordpressアプリでも更新できる?
・SafariなどのブラウザでもWordpressは更新できる?

とかに上二つのh2を変更しますかね。

自然な形でキーワードを入れられるのであれば、入れたほうが良いです。

発リンク

発リンクもほとんどないので、した方が良いです。

発リンクをすることで、他のブログとリンクでつながることができます。Googleからするとテーマ性を認識しやすくなるので、その記事がどんなテーマなのか(どんなキーワードで上位表示すべきなのか)を理解しやすくなります。

発リンクに関してはいろんな意見がありますが、ブログを始めたてであれば特にどんどん発リンクをした方が良いです。

気をつけるべき点としては、きちんと権威のあるブログに発リンクを飛ばすと言うことです。

あまり良いとはいえないようなスパムサイトなどに発リンクをしてしまうとネガティブな評価をGoogleから食らってしまう可能性があるのでそこだけは気をつけましょう。

今回の例でいえば、例えばここに入れます。

滞在時間

Googleは滞在時間もSEOの評価シグナルとして利用しているような気がします。個人的意見ですが。

滞在時間を高めるためにもっとも大事なことは、直帰させないことです。

直帰させないために大事なのは、リード文でユーザーの心をガッチリ掴むことになるかと思います。

今回の相談者さんのブログのリード文は悪くない気がします。

ただ、個人的には一文一文が長い気がするので、スキャニング(流し読み)しても要点がつかめて、この記事には大切な内容が含まれているんだぞってのを見せつけてもいいんじゃないかなって思いました。

まとめ

今回のブログ診断は、まだサイトが育っていなくSEO特化した記事を書いているわけではない相談者さんだったので、基本的な方針をお伝えしてみました。

SEOで大切なことを早い段階から把握しておくことで、あとあとサイトを育てていく際にレバレッジが効くのでぜひ諸々意識してみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?