見出し画像

岩手県南オススメランチ(2024.5)

奥州市在住15年の私が岩手県南(奥州市、金ヶ崎町、北上市)でオススメのランチをご紹介します!
*今回は一関市は外しております。

【奥州市】

江刺地区

①ラーメン屋 SAMURAI桃太郎
 県南では1、2を争う人気ラーメン屋。その人気ゆえ、スーパーでも家庭用が売られるほど。はまぐり出汁のラーメンをはじめ、二郎系、まぜそば等。
営業日を確認↓
https://x.com/samurai_momo23?s=21&t=6jG40URSK_m1h9ApWxEYWQ 

②ラーメン屋 江刺家五大
 私が1番通っているラーメン屋。桃太郎が近い。自家製の太麺で、小麦を感じながらワシワシ食べるのが好き。上の画像は醤油と鶏めし。限定のドロドロの特濃ラーメンもオススメ。大蒜ラーメンは3日は人と会えなくなる。
営業日を確認↓

https://x.com/esashiya?s=21&t=6jG40URSK_m1h9ApWxEYWQ

③ハンバーガー グロウ
 日本一のハンバーガーを決める大会『ジャパン・ハンバーガー・チャンピオンシップ2023』で見事準優勝を果たしたお店。普段味わえないような、ゴロッとした赤身のお肉が食べ応えがあり美味しい。
営業日を確認↓


④トンカツ おいしんぼ
 地元の精肉店から仕入れた新鮮な豚ロースを使用し、丁寧に下処理を施している為、お肉は柔らかい。付け合わせのキャベツは大盛りで食べきれない人がでるほど。お願いすればマヨもサービスしてくれる。桃太郎、五大が近い。実は昔2ヶ月バイトしていた。
営業日を確認↓


⑤蕎麦屋 もちた屋
 江刺地区で人気のお蕎麦屋さん。地元江刺で収穫された蕎麦の実を使用した中太の蕎麦を、甘めのつゆにつけてズルズルすする。噛めば口の中で蕎麦の香りが広がり、喉越しも最高です。
営業日を確認↓


水沢地区

①ラーメン屋 銀蝶
 地元の人に愛されるラーメン店。中華そば、醤油ラーメン。一見味が濃そうな見た目のスープだが、飲んでみるとあっさりで最後まで飲み干せる塩梅。中太のちぢれ麺に絡めて啜れば、醤油の香りが口の中に広がります。私は薄めの味付けのチャーシューがいっぱい乗ったチャーシュー麺を毎回オーダーします。麺は少なめなので、大盛りをオススメします。

②ラーメン屋 菊亭
 こちらも奥州市民に愛される名店。オススメはニラ南蛮ラーメン。赤く染まったスープの中にひき肉、玉ねぎ、キャベツ、ニラが浮いており、その上には白髪ネギがトッピング。そのそれぞれが細麺に絡み、口の中で癖になるハーモニーを奏でます。
私は最近辛いのが苦手なので1辛。

③ラーメン屋 鳥仔
 江刺家五大の姉妹店。鶏出汁まぜそばとラーメンのお店。小麦香るコシの強い自家製太麺。二郎系もございます。
営業日を確認↓

https://x.com/torisoba_toriko?s=21&t=6jG40URSK_m1h9ApWxEYWQ

④蕎麦屋 わ
 こちらも奥州市で人気の蕎麦屋さん。二八の蕎麦でコシもあり、お蕎麦の香りも感じられます。今もあるかわかりませんが、蕎麦アイスは絶品でした。

【北上市】

①食堂 江釣子屋
 開店前から並ぶ定食屋さん。夜は飲み屋さんに変身します。海鮮の定食はもちろんの事、トンカツや唐揚げ、丼モノもございます。コスパ最強。

②ラーメン屋 くるまやラーメン
 味噌ラーメンならここで食べたい。他のくるまやラーメンとは一線を画すほど、美味い。塩っぱめなので、汗をかいた時や疲れた時に染みる。ライスと一緒にどうぞ。

③ラーメン屋 岩鷲(がんじゅ)
 煮干味噌ラーメンがオススメ。煮干しのいい香りと味噌の絶妙なコラボレーション、深みがあるスープです。中太の麺が相性バッチリ。もやし、ネギ、メンマ、カイワレ、サイコロチャーシューがのっています。
営業日を確認↓


④パン ミッシェル
 北上、花巻で展開している人気のパン屋さん。オシャレなサンドをはじめ、多種多様なパンが店頭に並びます。どれをとっても美味しいです!
営業時間の確認↓


【金ヶ崎町】

①食堂 まるみドライブイン
 近くに高校があるからか大体量が多め。1番は『上生ラム定食』。お値段は張るが一度は食べて欲しい一品。ラムやジンギスカンが苦手の方も口を揃えて美味しいと語る。自分で焼くかお店の人が焼くか選べるが焼いてもらった方が◎。

②カレー タージマハル
 インド人ガ営業シテイルオ店。ナンガ甘クテ非常ニ美味イ。オカワリアルヨ。ラッシーモ美味シイヨ。
営業時間を確認↓

最後までご覧いただきありがとうございました!
みなさんの参考になれば幸いです。

PS.ここでご紹介したお店は列ができますので、基本的には開店時間に合わせて行く事をオススメ致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?