見出し画像

2024.05.08|立体的な取材にするために

こんにちは!

朝イチのランドリーが
心のリフレッシュタイム、BTALKS市来です。

◀︎前日記事へ 翌日記事へ▶︎

🏀サポートのご案内

BTALKSの特集は
YouTubeで無料公開しております!
もし「有料分の価値」を感じてくれた方は
任意で「サポート」をお待ちしております。

「サポート」は
記事の最下部からご利用いただけます。
金額はあなた次第。
「焼肉弁当」に消えることはないとお約束します!

BTALKS 日報

まずはお知らせから📣

今夜20時(頃)から
宇都宮ブレックス・渡邉裕規選手の
Bマガを公開します📹

タイトルは「自分のために」。

すでにNocutインタビューをご覧頂いた方は
この意を汲んで下さっているかと思いますが、
これまで「チーム」を意識した発言が多かった
印象のある渡邉選手からこの言葉を聞いた時は
すごく「意外性」を感じました。

けれど、
その真意を聞いていくうちに感じたのは
逆に“渡邉選手らしさ”全開だということ

クラブ史上最高勝率を記録したシーズンで、
そしてこれから始まる
頂点を目指すCSの戦いに向けて、
なぜ彼は「自分のために」戦うのか。

ぜひ、その想いにご注目ください!

▼ワンクリックでチャンネル登録完了します!

女子代表合宿メディアデー

さて、昨日は女子代表の
公開練習に行ってきました📹

WNBAのキャンプに
参加中のステファニー選手を除いた22名が
4つのグループに分かれ、
1時間ごとにワークアウトを行いました。
(4時間超ぶっ続けでの撮影は正直疲れた。笑)

軽めのワークアウトではありましたが
全選手の動きを撮影することができたので
個人的には過去一
濃密なメディアデーだったのでは無いかと思います。

これで強化試合でどの選手が活躍しても
練習素材を織り交ぜたBマガを作れそうです。

練習後は
代表常連の選手が囲み取材に対応する中、
BTALKSは先日取材した木村亜美選手にベット。

結果、単独取材できちゃいました✌️

先日の刈谷での取材分は
近々、有料プランで公開予定ですが
木村選手はFINALでも取材機会がなかったので、
シーンを分厚くする為にも
また違ったシチュエーションで
インタビューできたのは大きいです。

昨日は候補メンバーに選ばれて改めて
日本代表への距離感や
ワークアウトの狙いなどを聞いてきました。

やっぱり1度きりで終わらず
こうして数回会話を重ねられると
選手への解像度も上がるもの。

どこか口下手な印象もある彼女ですが、
口には出さないけど
今はこんな事を考えているのだろうか、など、
こちらが想像できる
奥行きを広げられたように思います。

そして、今のところ
6月の強化試合が発表されていますが、
取材をすればするほど
国際試合で彼女がどんなプレーを見せるのか、
純粋に見てみたくなってきます。

昨日はワークアウトを担当していた
鈴木良和ACにも話を聞けたので、
5月中にまとめてBマガで出したいと思っています。

ぜひ、お楽しみに!

毎日1,000~2,000字綴っている
この連載ではBTALKSの
コンテンツ制作過程や取材のこぼれ話、
メディア運営のリアルなどが読めます
🖋
(有料メンバーさんは追加課金なく閲覧可)


※新着月平均3本前後 & 過去200本以上の
Nocutインタビューをご覧になる場合は、
月額プラン(800円)への加入が必要です
💁‍♂️

※この先は日々のメディア運営
 取材のあれこれを書いています🖊️

ここから先は

1,088字
この記事のみ ¥ 200

頂いたご支援は100%、有り難くBTalksの取材活動費に充てさせて頂きます⛹️‍♂️皆様のおかげでメディア運営が成り立っていることに日々感謝しつつ、今日もどこかで選手を追いかけています🎥