見出し画像

それダメ選手権

こんばんは、N.oです。
さて今日は…本来の目的とズレてしまうので、あまりこういうのを書くつもりはなかったのですが。。

Barでのそれダメ選手権w
TikTokとかでもよくアップしている方いますが、要はNG行動、注文の仕方などピックアップして行きます。(個人的な意見も含まれます)

よくあるのは、カウンターにバッグ等物を置かない、カウンター上にあるボトルを勝手に触らない、写真撮影時に一声かけるフラッシュたかない、他のお客様に声をかける、案内される前に勝手にカウンターに座るなどが、NGとして良く動画になってますよね。
ここら辺りは正直、社会常識だと思いますw
例えば、打ち合わせなどで他社に行って打ち合わせテーブルの上にバッグ置きますか?
寿司屋のネタケースの食材を勝手に触りますか?
他人にいきなりフラッシュたかれて写真撮られたらどう思いますか?
もはや一般常識のレベルだと思ってますw

上げだすとキリないかも知れませんが。。
まずは服装からいきましょうか
一般的に多いのは、男性のタンクトップ、短パン、ハーフパンツ、
サンダルNG、僕がいたお店は穴の空いたパンツもNGでした。
中にはジャケット着用が絶対ってお店もありますね。
服装に関しては、お店次第な部分もあるかと思うので、参考までにでシチュエーションでお店を選ぶようにそれによって服装も変えて頂ければ良いかな?って感じです。

次に注文の仕方

初見でおまかせはダメです。
これも伝え方、言い方の問題で、例えば『こんな感じの、こんな味の』など
ある程度情報があれば良いのですが、まるッとおまかせはダメです。
最低限『これこれこんな感じで、爽やかなもので、あとはおまかせしても良いですか?』位は伝えてもらえるとありがたいですね。
オススメの場合もほぼ一緒ですね。
オススメの物しか置いてないんでw
お寿司屋さんと勘違いしてませんか?お寿司屋さんだと扱ってるものはお寿司だけなので、その日のネタを勧められますが、バーの場合扱ってるものが多岐に渡ります。ウイスキー、カクテル、ワインetc。
ぶっちゃけ日本語として成り立ってないんですよねw
主語をつけてくださいw『ウイスキーのおすすめ』とか
主語つけてやっと半分、上の言い方だと一番高いウイスキー出されてもおかしくないですよ?
オススメって言ったじゃんて事になっちゃうのでw
例えばスコッチでとかアイラ系でとか飲みやすいヤツとか、
注文もコミュニケーションです。
一番ダメなのは、『なんか適当に』
最低な注文ですね。
僕はこう言う言われ方されたらお帰りいただいてます。
『私は適当にカクテルを作る事はできないし、お店に適当な商品も置いてないので、適当な物を適当に出してくれるお店に行って下さい』
と伝えています。

最後にマナー

レストランなどでテーブルマナーがあるようにバーにもマナーがあります

例えば、乾杯時にグラスを合わせない。
ワインやショートカクテルを飲むときは、ステム(足の部分)を持って飲むなどは一般に知られている事かと思います。

特に男性に多いかも知れませんが、お酒をロックで頼んで、
自分の指でずーっと氷を回してる人w
見てて不快になってるバーテンダー意外と多いと思いますよ?
カッコつけてるのか?薄めたいのか?わかりませんがw
1ミリもカッコよくないし、薄めるならロックを頼むな!って思います。
丸氷とかってお酒を極力薄めず、冷やす目的で提供してるんですね?
クルクルして薄めないと飲めないなら水割りを頼めって話ですw
僕が女性だったら『この人自分に酔っちゃってるな』と思っちゃうw
非常に行儀が悪い行動なので男性は気をつけて下さいね?
それが許されるのはドラマや映画の中だけです。

次に、女性の口紅。。。
最近の口紅って強いんですか?本当に落ちないんですよw
メイクは身だしなみだと思うので、なんともですが、食事やお酒を飲む時は
ペーパーなどで軽く拭うか、最初からつけないかが望ましい、またはストロー使うかですかね?
ベッタリ口紅がついたグラスでお酒を飲んでるのを見るのもあまり気持ちの良い物ではないんですよね、食事前にペーパーで口紅を拭う位の方がそういう部分にも気を使える人なんだな〜と僕は好感持てます。
銀座で働いてる期間が長かったので余計なのかも知れませんが。。
クラブのお姉様方はやはりそこら辺徹底してますよね。
もちろん全員じゃないのですが、結構バーとクラブのお姉様方とは持ちつ持たれつの関係にあるので、そういうの大事で信頼関係築いておいた方がなんかの時に有利なわけですね。
お客様を紹介しあったりしますし、誕生日とあらば花束をお店に送りますし
一人でくれば愚痴も聞きますし(もちろん同業価格)、人間として付き合ってるのでマジ喧嘩もする時もあるのですがw

何が言いたいかというと、コミュニケーションと最低限のマナーって大事で
男女とわず、その方がスマートだし好印象です。お店の人に好印象ならお相手にも好印象かと思います。
じゃないと信頼関係云々の手前でストップがかかってしまうので、お店や空間を楽しむ上でも大事な事かな?と思います

おしまい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?