見出し画像

2020 2.09 奈良 / ホルガレンズの写真

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

東京ではマイクロ・フォーサーズのカメラで普通に撮影しようかと思ってるのだけども、こうやってホルガレンズで撮影してるの見てしまうと、ホルガレンズで撮影しようかっていう気になる。

おそらく東京に出発するギリギリまで悩んでしまいそうだけども、できるだけ軽い機材のほうがええかな?って思うとズームレンズをつけたマイクロフォーサーズのカメラ持っていくのが嫌になる。

首からかけて歩いてると首がこってくるんよな。

マイクロ・フォーサーズのズームレンズって小さいけども、ズームレンズはレンズ構成が多くなる分、それなりに重さもあるわけでして。

その点、ソニーのミラーレスにプラスチック製の華奢なホルガレンズだと、スカスカの軽さになる。

東京はホルガレンズで結構撮影してるけども、ソニーのミラーレスとホルガレンズの組み合わせで撮影したのは一度だけ。

マイクロ・フォーサーズとホルガレンズの組み合わせでは何度か撮影してる。

ソニーとパナのカメラのセンサーサイズの違いから、ソニーのミラーレスにホルガレンズを付けると広角よりになって使いやすくなる。

マイクロ・フォーサーズにホルガレンズを付けると標準より若干狭めの画角になるけども。

今回もホルガレンズで撮影してもいいのだけども、悩むわ。

ペンタックスQにホルガレンズつけて中望遠の画角で撮影してもおもしろそうだし、とても悩む。

東京ではたくさんあるきまわるし、ズームレンズの付いたマイクロ・フォーサーズのカメラ持ち歩くのめんどくさいのね。


もしも次に個展をすることがあるのであれば、ホルガレンズで撮影したもので個展するだろうし、そう思うとホルガレンズで撮影してネタを溜め込んでたほうがええような気もする。


ホルガレンズで夜の歌舞伎町のネオンを撮りたい気もするし。


むむむむむ。

ここ数日、東京で何のカメラを使うかばかりの事をnoteに書いてるな。


そうそう、東京には格安の夜行バスで行くのだけども、格安だけに4列シート。

なんたらウィルスの問題もあるけども、この時期もやっぱり4列で隣の人と肌を触れ合わせながら長時間、密のバスに乗らんとあかんのかな。

ソーシャルディスタンスで隣に誰も座らないようになってたら快適な東京への旅になるのだけども。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?