見出し画像

GRANBLUE FANTASY: Relink 超すごい攻略メモ

グラブルリリンク超面白いです。面白すぎてこの一週間ずっとやってました。本家グラブルはあまりやってないのですが、リリンクはかなり楽しめました。

ただ、このゲーム、欲しい攻略が出回ってなくてストレスだったので、自分で攻略を書いてみました。とりあえず究極武器の強化までは終わらせたのでそこそこやりこんだはずです。よかったら参考にしてみてください。戦闘の攻略とかは動画とかを見ると良いと思います。以下、攻略になります。


メインクリアまで(0章まで)

オプション周りと仕様の話。

最低難易度にするのをオススメ。ストーリーはもう一度遊べる&クリア後解放の最高難易度でもう一周する実績もあるため。 収集要素もそれを含めてやりたい範囲でどうぞ。
ガードがかなり強いゲーム。「この攻撃避けられなくない!?」ってなったらガードするとよい。

オートダッシュはONにしたほうがよい。クエスト演出オートスキップも少なくともクリア後はONにしたほうがよい。あとは任意。画面揺れとかOFFの方が快適。 使わない予定のキャラクターを解放するのは、あんまりよくない可能性がなくはない。クリア後にちょっと面倒なことになる…と考えられている。詳細は後述の究極武器ドロップの項を参照。

困ったらフルアシストがなんとかしてくれる。たぶん。

クリア後攻略・仕様編(0章~)

ダメージ上限システム

このゲームは攻撃力を上げた分だけ火力が上がるシステムではない。各攻撃にはダメージ上限が存在し、それに引っかかるといくら攻撃力を上げても効果がない。 上限に引っ掛かったら火力ジーンを上限ジーンに。有利属性変換と追撃は上限にひっかからないため強い。ダメージ上限に引っかかるとダメージ表記に発光エフェクトが付く、と思うのだが、厳密な天井じゃなくても近辺なら発光エフェクトがつくようだ。参考までに。

キャラクター成長・武器

武器収集ボーナスは当該武器を装備していない時も効果が適用されるので、最終的には全ての武器を強化することになる。カタリナ、ラカム、イオ、ロゼッタ、オイゲンはストーリー中に武器を拾う必要がある。
覚醒武器・究極武器は150にすると覚醒強化が可能。まず1本フル覚醒武器を作り、それで究極武器を取りに行く形がメジャーだと思われる。
究極武器は難易度PROUD完遂で出現するラスボスが落とす。
最終的には究極武器をフル強化したもので遊ぶゲームになる。が、究極武器を取るための周回のために1キャラだけフル覚醒すると快適だと思われる。 究極武器はともかく、覚醒武器は覚醒段階が進まない限り他武器より弱いケースもあるので注意。
限界突破はリセマラが可能。
オートセーブ切る→セーブ→限界突破→タイトルに戻る→任意のクエストクリア→セーブ→限界突破……で厳選できる。

2024/02/12追記 武器について
覚醒武器を最後まで育てるのは結構大変、かつ究極武器はそのままでも非常に強力なので、「究極武器が出たキャラで一旦遊ぶ」みたいな方針の場合クリティカル武器でとりあえずラスボスまで行くのもよい。同じキャラを使い続ける場合は、運が悪いと究極武器が出るまで時間がかかるので、覚醒武器を育ててしまったほうがよいとは思う。

究極武器のドロップについて

「未所持のキャラクターの武器は出ない」「既に出た武器は出ない」の二点は確定。ドロップ率は10%くらいとされている。
ただ、内部的にどういうロジックで出ているのかは不明なので、「究極武器がドロップしてからどのキャラの武器か抽選」なのか、「各究極武器が直接抽選されており、当該キャラ未所持の場合棄却」なのかはわからない。キャラ解放しないほうがいいのかは不明。
個人的にはキャラ解放しないほうがいいのではないかと考えている。

ジーンについて

ジーン錬成は最終的に錬成Lv3連打(ゴミしか出ない)→上級錬成、しかしなくなる。スキルレベルには上限がありスキル毎に異なるので確認すること。
◯◯Ⅴのジーンのスキルレベルは15まで、◯◯Ⅳのジーンのスキルレベルは11までの強化上限があるので注意。

「◯◯の◯◯」のような固有ジーンがある。この手の固有ジーンは最終的に上級錬成から出る+がついたものしか使用しなくなるため、ダリア金賞などを使ったシェロカルテでの直接交換はおすすめできない。

固有ジーンには◯◯の覚醒(◯◯ソウル)という固有×固有のジーンがあり、これは重複入手できない。非所持キャラの覚醒も出る。

錬成はリセマラが可能。
オートセーブ切る→セーブ→上級錬成→タイトルに戻る→任意のクエストクリア→セーブ→上級錬成……で厳選できる。

遺物鑑定からしか出ないジーンが存在する。
鑑定は入手した時点で内容が決まっているためリセマラできない。
特に重要な限定ジーンは有利属性変換と追撃。ダメ上限にひっかからないので、最終的に必須になる。
他、万能薬、フラジャイルドッジ、剛健、回避距離、先制、修羅、裸一貫、窮鼠、取得MSP、一天地六が遺物鑑定限定。

有利属性変換は、無属性の相手でもダメージが向上する。

2024/02/12追記
他にもいくつか入手限定ジーンがある。
ひるみ無効はシェロカルテの交換限定。全弱体効果耐性は称号限定。

クリア後攻略・攻略編(0章~)

武器強化素材(武錬の結晶)が足らない

自動ならEXTREME「歪な塔の謎に迫る」でフルアシストつけて放置する。1回目のクリアで連戦をONにすると10戦放置できる。1セット1時間くらい。1セット回すと中結晶が500を超えるため都度消費を推奨。

手動の場合、MANIAC「飛竜の谷で大空中戦が…!」が早い。「霊峰ネジュリスに平穏を」もよい。最終的には銀天の交換のために両方回ることになるのでお好きな方で。

経験値とルピとMSPが足らない

MANIAC「スライムの大群だ!」をやる。低確率で虹色スライムが出現し、ダマスカス鋼(武器上限突破1段階代用)と蒼穹の輝き(ジーン最大強化)を複数ドロップする。ステージ奥の方に虹色スライムの出現位置があるので留意するとよい。

ジーンの強化素材が足らない

引き続きスライム狩りをオススメ。個人的には正攻法でⅤ+のジーンを強化するのは割にあわない。Ⅴなら強化してもいいと思うが、銀天をそこそこ使うので注意。

銀天の輝き・エクスマテリアルが足らない

MANIAC「ちょいとマズっちまった」にて放置稼ぎをすると楽。自分のキャラをガチガチに固めてほっておけばよい。その後、シェロカルテで銀天を交換するために「決戦、ゴブリン軍団」をやるとよい。
あとはMANIAC以上のクエストの数をこなすしかない。

クリア後攻略・理論値編(PROUD~)

最後にサクっとジーンとかいろんな理論値について、自キャラを題材に書く。

ダメージ上限は最大65なので、15のジーン4つと究極武器についてる5で上限値。
限界突破の理想値はクリティカル確率20%-通常上限20%-アビ上限20%-奥義上限20%とされている。
とりあえずクリティカル確率20%あれば、武器の加護でクリティカル確率10と、クリティカル確率Ⅴ+の15と、ジーン強化の+1で、ちょうどクリティカル確率が100%になる。これのサブは集中砲火がついている。
追撃は2つでもいいとされる。せっかくMAXにできたので3つつけてた。あとは余った枠にスタン(ダメージ吸収)を入れてみている。他にいいのあるかも。

究極武器(フル覚醒武器)、限界突破クリ20、ダメ上限4、クリティカル1、有利属性変換、追撃2、あたりはテンプレで他のキャラでも使い回せる。自動復活、ガッツ、ポーション所持数は可能ならつけたほうがよい。あくまで最終的にこうなった、なので参考までに。ここまで詰めるのも大変だった。

2024/02/12追記
表題の割にあまり理論値の話ができてなかったので追記。本当に理論値の話で実現可能性はあまりないので注意。
①ダメージ上限は4枠必須のように書いてしまったが、真の理論値だとおそらく加護にクリ確10、上限7、上限5のパターンが存在して、これを使うと上限ジーン3枠45+武器8+加護12の65で理論値になる。
②メインスキルとサブスキルの属性(色)は固有覚醒を除いて重複しないと思われる。具体的には追撃(赤)+ダメージ上限(赤)のような組み合わせは存在しない。ただしクリ確や攻撃力は白なので、クリ確+ダメ上限は存在する。そのため本当に突き詰めて行くと覚醒より固有+赤パターンを粘って、12枠赤スキルで固めた方が理論値ではある。
③限界突破はクリ確+通常上限+アビ上限+奥義上限が汎用的にわかりやすくはあるが、キャラ毎の攻撃の上限的には奥義上限の枠はアビダメUPの方が強いケースもある。現状のコンテンツでは極まってくると奥義を撃つ機会が非常に少ないので、アビダメUPのほうがいいケースが多いかもしれない。

あとがき

以上、攻略でした。いかがでしたか?参考になれば幸いです!
誤字・脱字・詳細の誤りなどは適時修正しています。気になる点などあればご指摘していただけると修正できますのでお願いいたします。

なお自分はラカムメインでしたが、ラカムの究極武器が出たのは14本目でした。ドロップ運自体はよかったのですが、少なくとも80戦はラスボスを倒しています。恐ろしすぎるゲームです。がんばってラスボス周回しましょう。

ではまた、別のゲームにハマった時お会いしましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?