スクリーンショット_2018-02-06_1.36.32

組織の目標から戦略を考え施策に落とし込むフレームワークをつくってみた

昨年末に今期の各部門の戦略をつくっていく中で、今までマネージャーの裁量で自由に資料を作成してきたが、今後1つは体系的に整理できるものが必要では。という役員からの話で、統一フレームワークを検討し作成しました。


フレームづくりで試行錯誤

まず、ある企業で使われているというフレームを見せて頂いた。そのまま使うのはやりたくないし、そもそもそのフレームには、自分の意図や思想が入っていない。ただマネればいいということではないので。

今までの経験からリーンキャンバスはどうか?と考えてみましたが、組織側の要素が足りていないので不足があると感じました。

画像1

いろいろ試行錯誤していたら、「そうだ。自分で整理したVision Mission Ism Valueの体系* があるじゃん。」と思い出し、当てはまる枠を組み合わせていきました。(* 下記の記事の中段に書いてあります。)


Organization Canvas Ver1.0ができるまで

まずは、整理したVision-Mission-Valueをベースに考えました。

画像2

この位置関係を基本として、まずは上から。
そのまま構想(Vision)を持ってきて、それを定性とする(左側)と、重要目標達成指標(KGI)が定量となります(右側)。これらを最上段にします。

画像3


次に「HR Strategy: Ism&Value」側から考えました。
今のチームのことを把握すべきと考えたので、強みをSTRENGTHS、弱みをWEAKNESSESとして書けるようにしてみました。

画像4


次は左側の「Biz Strategy: Mission」の枠にいきます。
その事業・サービスのカスタマーを意識させたくて、CUSTOMER SEGMENTSと弊社はBtoBなので、少し大きく捉えられるようそのカスタマーのVISIONと課題であるPROBLEMSを書けるようにしました。
(個客は弊社の造語です。誤変換ではありません。)

画像5

最初に思いついたLean Canvasはやはり良いと思うので、なにかを取り入れたいと考えてみて、UVP (UNIQUE VALUE PROPOSITION)は外せないと思い持ってきてみました。

画像6


2段目はこうなります。参考にした図同様、上段のVisionの枠にぶら下がり2手に分かれています。

画像7


3段目は実行部分で、Howにあたるのでは。と考えてみました。
Mission側は、施策(IMPLEMENT)を並べていますが、そのうち1つはチャレンジングなことに取り組めるよう3つ目の見出しを挑戦(CHALLENGE)に変えてみました。

画像8

Ism&Value側は、チームをどう強化できるか。を考えてみました。その中で、やはり学びが大事なので、学習(LEARNING)、もう一方は、メンバーのやる気を扱うべきと考えたので、動機づけ(MOTIVATION)としてみました。

画像9

別案で、MOTIVATIONIMPROVEMENTとしたバージョンも作ってみましたが、個人的には上の方がしっくりきています。


3段目はこうなります。先程の2段目の左右の枠から下にぶらさがり繋がるようになっています。

画像10


最後は、それぞれを定量的に測れるようにということで、最下部にKPIを書けるようにしています。

画像11


全体では、こうなります。

画像12


記入例はこんな感じ。

画像13

※ 適当に書いています。弊社の情報とは関係ありません。適当過ぎて例になっていないかも。


1度可視化するだけでは効果が薄い

今回、新しくフレームワークを作りましたが、今回の意図としては、どのフレームワークを使っても継続的に一定頻度で続けないと効果はないので、運用が大事ですね。


まだまだブラッシュアップしていきたい。

そして、このフレームワークを作りましたが、正直レビューもなにもなかったので、まだまだブラッシュアップができると思っていますし、OKRとかちゃんとインプットしたら、変えたくなるだろうなー。


フレームワークのPDFを公開します。よかったらダウンロードして使ってみてください。


最後まで読んで頂き嬉しいです! ♥やSNSにシェアもして頂けるともっと嬉しいです!! 頂いたサポート金は執筆に繋がるような書籍や有料記事の購入費に使わせて頂きます。