見出し画像

おそらく正解は「信じるか」「信じないか」ではなく、「そもそも気にしない」

February 01, 2024

Transcription

The U.S. military says it struck up to 10 drones and a missile belonging to Houthi rebels in Yemen. The group earlier claimed to attack an American ship in the area.

In Brussels, European Union countries approve a $54 billion dollar aid deal for Ukraine.

Also in Brussels, European farmers continue protests outside the European Parliament building, saying they face rising taxes, high production costs and increased competition.

And South Africa’s foreign minister urges nations to stop providing financing and other support to Israel's military action in Gaza against Hamas.

訳例

米軍は、イエメンの反政府武装勢力フーシ派のドローン最大10機とミサイル1発を撃墜したと発表しました。同勢力は以前、同地域で米艦船を攻撃したと主張していました。

ブリュッセルでは、EU諸国はウクライナに対する540億ドルの支援協定を承認しました。

またブリュッセルでは、ヨーロッパの農家が欧州議会議事堂前で抗議活動を続け、増税、生産コストの高騰、競争の激化に直面していることを訴えています。

南アフリカの外相は、各国に対し、ガザでのイスラエルのハマスへの軍事行動支援を停止するよう要請しました。これには、資金提供やその他の支援が含まれます。

勝手に探究

あっ!

VOA60の映像にオースティン長官が映っています!大統領にも内緒で手術を受けて療養していた時期に死亡説が流れたアメリカの国防長官ですよ。

どれどれ、見た目は変わったのかな?おんなじように見えるなぁ。最近じゃ技術が進んで影武者も瓜二つなのかな?

アメリカでもそんなことを考える人がいて、それらしくつぶやいています(引用は自粛します)。

それに対するアンサーもあって、そのニュースはフェイクだと結論づけられていました。

https://www.reuters.com/fact-check/claims-about-lloyd-austin-death-ukraine-are-false-2024-01-18/

「ロイターが言っていることだから(信用ならん)」とか言い始めるともう何を信じていいのか分からなくなるので真実の追究はしませんが、とにかく、オースティン長官は健在で職務に復帰してい(ることになり)ます。

しかし、影武者説のでるような影響力の大きい人物となれば、その人物が本物かどうかはもはや関係ないのかもしれません。当人はもちろん、周りが本人だといい、聴衆がそれを信じればいいのですから。どこかの教祖のように、死んでいても生きていることにしてしまえば何年でもごまかせますし。

そんなSFな世界が実際にあったとしても、乗っ取られるわけもない無名の私などは心配しなくてもいい、どうでもいい話題ですね。それより前にやるべきことは山ほどありました。

それにしても、フェイクニュースをページビュー稼ぎのために生み出し乱発しているなどと聞くと、TVに続いてSNSも結局は見ない方がいいメディアになってしまいそうです。まぁその方が夜ぐっすり眠れていいのかもしれませんが。

参考にしたページ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?