20190714-15

欧州勢 HVで日本猛追:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO47353550U9A710C1TJC000/
>マイルドハイブリッドと呼ぶ簡易型HVシステム。ブレーキを踏んだ時に発生するエネルギーを電力として回収したり、低速で走る際にモーターを動力に使ったりする。日本勢が得意な本格HVはトヨタなどがガッツリ関連特許を押さえていて他社は追随すらできなかったが簡易型HVなら特許問題は回避できる。トヨタは「簡易型は安いが燃費効果は高くない。トヨタの方式とは対立せず、それぞれ必要なところで求められるようになる」との立場だが日本はともかく海外では簡易型HVが主流になる予測

マイナンバーカード 各証明書一体化へ一歩:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO47360450V10C19A7MM8000/
>ハローワークカードや教職免許状は22年度以降。障碍者手帳やお薬手帳は21年中。21年3月からは健康保険証の代わりに

高齢世帯平均2003万円 金融資産、北陸など上位:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO47342530T10C19A7EA1000/

米株高は最後の宴か:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO47281770S9A710C1EA2000/
>3ヵ月と10年の逆イールド定着。長短の逆転がよくないのは銀行が調達金利と貸出金利が逆転して利ざやが確保できなくなって、融資に慎重になるから。2年と10年はまだ順イールド

米国株、上値試す展開:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO47344500T10C19A7EA4000/
>ハイテク株が上昇している。今週からは決算

かんぽ、全顧客に意向確認:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO47356850U9A710C1MM8000/
>日本郵便が全2900万件の契約者を対象に手紙の送付や直接訪問を通じて顧客と一緒に内容を確認する。かんぽ生命は「新契約を減少させる影響があるが販売費用の減少も見込まれる」として現時点で業績予想は修正しない

ノバルティス 1億円超す難病治療薬:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO47360380V10C19A7MM8000/
>国が難病に指定している筋肉が萎縮する脊髄性筋萎縮症(SMA)の治療薬。SMAは乳幼児の10万人に1~2人が発症する希少疾患で患者数は国内で数百人程度。米国では独立機関の助言のもとゾルゲンスマなしで治療を10年続ける場合にかかるとされる費用の半分強の2億3000万円に設定した

ファーウェイ、米事業大幅縮小検討:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO47356650U9A710C1MM8000/

「ドンキ」小売り5位に:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO47342860T10C19A7MM8000/
>セブン、ファストリ、イオン、ニトリ、パンパシの順

石油メジャー、アフリカ照準 政情不安後退、ガス田開発:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO47345010T10C19A7EA1000/

素材価格 貿易戦争で下落:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO47346320T10C19A7EA5000/
>中国の需要が下がったから。中国6月製造業PMIは49.4。プラスチック(ABS樹脂)と繊維原料は3割、鋼材と原油、液晶パネルは10%程度1年で値下がりしている

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?