見出し画像

40代経営者兼現役占い師「たき」のプロフィール

プロフィール

40代会社経営者。大学卒業してから営業職を2年で辞めて、自分の事業をずっと続けています。
現在は占いを含めて全部で3つの事業を展開してます。

コピーライティングが得意です。
SEOではプライム企業2社から案件を受け継続中です。
読ませるライティングや設計が得意で、ゴールデンタイムにガンガンCMを流すようなサイトの設計も担当しました。

昨年物販の事業を売却し、現在はほぼ自宅の書斎で企業案件をこなしています。
独立起業してからずっと占いの大手企業から案件をいただき、現在も受注が続いています。

市場規模の割にまだまだ成熟していない業界であることから今後も占い案件には長く携わりたいと思っていますし自分もイチ占いプレイヤーとしてとても面白みを感じています。

◆◆◆

占いでの実績

有名占い師のゴーストプレイヤーとして15年やっています。これまで全部で7人くらいの有名占い師のサポート役をやっています。合計出版書籍数は全世界で1,000万部を超えてると思いますが、この仕事はあくまでゴーストなので裏方に徹しています。

i-modeがあった時代、docomo公式コンテンツで占い師としても活動していました月次の契約料は3万円でしたが何もせずお金が入ってくるのでこれは貴重な体験になりました。今思えばもっともらっておけばよかったと思います笑

◆◆◆

強み

b2cでずっと戦ってきましたのでこの部分には強みがあります。物販もスピリチュアルも売り方は同じです。やり方の原理原則は返報性の法則です。まずは自分がgiveをすることから始まらないと思っています。多数の書籍を作ってきた経験からコンテンツ制作や販売の導線作りが好きです(得意かどうかは分かりません)。

自社のメルマガや企業メルマガもう20年近く書いていますので、教育→行動までの流れに多少の特技があると感じています。

物販や会計面での事業運営、トラブル対応は山ほどやってきましたので得意と言えるかもしれません。ビジネス塾での講師も長く勤めていましたので教え子が多く、1人企業の方が悩みがちな税務のトラブルも実体験を元にアドバイスができます。自身の会社に税務調査が入った経験から、調査前、以後で経営者が取るべき対応についても詳しくアドバイスができます。

◆◆◆

今後の展開

会社の事業を大きくさせるというよりも、自分自身がマーケターや占い師として成長することに注力しています。たくさんの人を雇うよりも個人でどこまで行けるかを突き詰めてみたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?