見出し画像

今日のお言葉 鴫野編

妻が小1の娘のバスケの付き添いで小学校に行った。娘のクラスの教室の前に、児童が書いた「かるた」がいくつか掲示してあったという。例えば、娘の友だちのは、「ねずみがチューチューないている」という文とともに可愛いねずみの絵。他の子は「うさぎがぴょんぴょんとんでいる」、うさぎの絵。そして、その横に、わが娘の作品が。

ふりかけをかけすぎないで

もちろん、ふりかけがかかったご飯の絵。
妻だけでなく、バスケの先輩や保護者の爆笑もさらったとか。娘に聞くと、はじめにかけすぎちゃうと、後で足りなくなって困るから、とのこと。
そうやね…。わかる、わかるけど…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?