たこなしやき

たこなしやきだったよ まいにち たこやきをやく すごいやつ だったよ

たこなしやき

たこなしやきだったよ まいにち たこやきをやく すごいやつ だったよ

最近の記事

脳死BOT

import ccxtimport datetimeimport jsonimport loggingimport timefrom random import random### 準備# ログlogger = logging.getLogger(__name__) # %(name)sになるlogger.setLevel(logging.DEBUG)formatter = logging.Formatter('%(asctime)s-%(message)s')# 標準出力s

    • CCXTでBitMEXのOCO注文を出す関数を作ってみた

      関数。create_oco_order(bitmex, symbol, type, side, amount, price, profitPx, stopPx) bitmexにはccxt.bitmex()でAPIキーとシークレットを持たせたインスタンスを渡します。 profitPxは利確、stopPxは損切の価格を入れます。 価格の大小関係がちゃんとしてないと動かないようにしてます。 それ以外のパラメータは基本的に普通のcreate_orderと同じです。 symbol

      有料
      100
      • シェアリングエコノミーの本を1冊読んだ。まだよくわかってないけど、どういう特性があるのかはわかってきた。

        ……気がする。 ので、わかってきたところをまとめておく。 車の生産性。例えば車。 車は生産性が低いと言われる。 なぜなら、車は使われていない時間の方が多いからだ。 また、全ての座席に人や荷物を乗せて走ることは少ない。 道路を見渡せば、大量の車が走らずに時間を無駄にしている。 4人乗れるのに1人だけで乗っている車はスペースを無駄にしている。 この無駄を当たり前と言って捨ておくのは簡単だ。 だが、ここにビジネスチャンスを見出した人がいた。 そんな人たちによって提供されたの

        • 無駄に8年もSEやって積んだ失敗プロジェクト経験の傾向と対策をまとめる

          8年くらいプログラマをやっていると、当然ながら失敗もある。 特に自分は他者への働きかけはできない(コミュ障)ので、スケジュールに問題があって火を噴いているだけのプロジェクトなら何とかできる。 が、無能なリーダーの舵を奪ってプロジェクトをいい方向に導くというのが苦手だ。 そういう場合には一緒になって沈んでいくのを待つばかりなのだが、そのときに上から毎度のごとく、もっと早く報告を上げろ、などと言われる。 それができたらとっくにこんな会社は辞めている。 だが、茹でガエルの自覚が

          有料
          100

          SNSは有名人を一般人のところに引き摺り下ろしたのか?

          『一般人の話題を独占する。』 これは、かつては有名人の特権でした。 そう、かつては。 現在は、どうでしょうか? 現在は、一般人がかつての有名人と同じように話題を独占することも珍しくなくなっています(まだまだ珍しくはありますが)。 例えばコンビニでアイスの冷蔵庫に入るとか、奇抜なことをすればたちまち世間の話題をかっさらうことができます。 もちろんかつての一世を風靡するというレベルに比べたら、ごくごく小さなコミュニティの、束の間の話題ではありますが……。 でもそれを言っ

          有料
          100

          SNSは有名人を一般人のところに引き摺り下ろしたのか?

          久保ヲタクが久保のヲタクになった理由。

          先行研究こちらのnoteにて言及されている久保ユリカ3.0。 著者はみんな大好きトウメイキンギョ氏。 その洞察はさすがという他なく、内容についても大筋で同意できる。 細かいことを言うならばゆりかとか由利香と書くべきかも、とは思うものの、細かすぎる上にその時期は門外漢なので捨て置く。 さて、今回はこの3.0ではなく、2.0の部分について思うことを書いてみたい。 もはや昔の話といえばだいぶ昔の話だったように感じるし、それがために当時のことを思い出すのは難しいかもしれない。 た

          有料
          100

          久保ヲタクが久保のヲタクになった理由。

          VALUはどこに行くのかな。

          VALUの取引の条件変更がありましたね。 今更感はありますが、自分で考えないと理解できない残念な頭を持っているので考えるついでに投稿しておきます。 回数制限1日ごとの注文数は10回制限(売り買いは区別しない)。 自分以外のVAの売り買いは1回制限。 自分のVAの売り買いは制限なし(10回制限は引っかかる)。 初回売出、値幅、出金制限、自分の注文の処理。 このあたりは以前からあった認識です。 売り注文1日あたり10%未満という制限が追加。 これ10%以下の間違いですよね

          VALUはどこに行くのかな。

          牛丼ロンダリングを練習してきました。

          そういえばおととい、元シャーマンキングからpolcaでおごってもらったお金で元シャーマンキングに牛丼をおごってきました。 牛丼ロンダリングについてはこちらをご覧ください。 元ネタ:https://twitter.com/taichinakaji/status/901323444628979712 パクリ:https://twitter.com/takoyaki_bot/status/900556756635402240 元シャーマンキングがミニでいいとか言い出すのであわて

          牛丼ロンダリングを練習してきました。

          言わぬが花。

          よくわからないことをうだうだ考えてました。 言わぬが花。 いい文化ですよね。 僕は大好きです。 ただ、昨今ではそれが許されなくなっているのかなあ、なんて感じてます。 言わないでおこうと思っても、今の世の中、誰かが言っちゃうんですよね。 それを思うと、言わないで大事にしておくというのは、単純に価値を毀損することになってしまうような気がするなあ、というか。 言わなかった、というその『粋』を理解できる、共通言語を持った人が少なくなっているというか。 そこまで崇高なものでもない

          有料
          100

          言わぬが花。

          読書感想文の感想文

          なんか最近トゥウィッヒヒーの方で読書感想文の話をよく見かけます。 はるかぜちゃんさんがなんか恨み節を呟いていたり。 同じ文脈ですが、読書感想文のゴーストライターだとか。 読書感想文がメルカリで売られてるとか。 すごい、可能性を感じてしまいますよね。 ライター的な意味で。 文章を書くのが好きだけど、いまいち下手……みたいな人の市場じゃないですか。 アマチュアのほうが売れる市場。 すごい。 煽ってんだかなんなんだかわかんなくなってきましたが。 (そして結局、上手い人が下

          有料
          100

          読書感想文の感想文

          『シャーマンとは何か?』

          『シャーマンとは何か?』 昨日、そんな問をすごいニートの人から頂きました。 ずばり答えます。 知りません!!!!!! (ツイッター連携制限の文字数調整) でもちょっと考えてみます。 シャーマンの定義は人それぞれで、これというものがありません。 職業占い師がいると思えば、シャーマンキングを目指すものまで幅広い顔ぶれが並んでいます。 G先生はW先生に盥回しするし、そのW先生もなんというか歯切れの悪い回答をしています。 超自然的存在から啓示を得る……みたいな。 その形式でのま

          有料
          100

          『シャーマンとは何か?』

          30万を150万にして3万にした経験から学んだこと。

          書き遺しておきます。 まず最初に、NDKしたい方に向けた内容を。 ああ!わかったよ!最後だから本心を言ってやるッ! めっちゃつらい。泣きたい。 ……はい、というわけでこっからは真面目に学んだことを書いていきますよ。 自分自身の適正に関して。あなたは運というか間が悪いです。 それを忘れないでください。 見えてる地雷を敢えて踏みに行くのがあなたです。 人生に一発逆転がない部類の人は確実に存在するし、今までがそうであったならこれからもそうである可能性は高いです。 また、

          有料
          100

          30万を150万にして3万にした経験から学んだこと。