見出し画像

学級委員「座って~!」って言いがち

ひとつ前のnoteで、ラヴィット!について少し書いたら、翌朝から川島さんがお休みになって「Oh・・・」ってなりました・・・。つらい。毎日帰宅した後配信でラヴィットを視聴するのですが、川島さんのお姿を見ると一日の疲れがふっと癒されるのです。

ただ、代打MCはまた新鮮なラヴィット!になって面白かったです!まさかEXITさんが代打MCをなさるとは思わなかったので、すっごく興奮しました!!めったにしないパブサとかしてしまいました。そうしたら、「金曜日のラヴィットは学級崩壊みたいになってる」と川島さんがおっしゃったからなのか、ラヴィット自体が「担任の川島先生が不在の教室で、学級委員の代打MCが がんばっている図」というつぶやきが散見され、非常に興味深かったです。

私が教員になったばかりの頃、指導してくださった学年主任が「学級経営の最終目標は、担任が休んでも学級が回っていくことだ」とおっしゃった。これは、学級担任がいなくても、日直や掃除当番、保健委員や給食係がキチリと仕事をして、トラブルが起こらないということです。時間になれば日直の司会で短学活が始まり、保健委員が健康観察をし、給食係が配膳して、掃除当番が教室を綺麗にする。ふざけてさぼる人や、大人の見えないところで乱暴を働く人がいない状態を意味し、生徒による自治が完成している状態。確かに最終目標です。

でもまあそれは理想論で、多くの方が「今日のラヴィット、自習時間みたい!」といった意味のことをおっしゃっていたように、先生が不在の時は学級がふわふわするという、これが全国平均なのです。

ただ、じゃあ本当にはちゃめちゃな2時間番組だったのか、というと当然そんなことはなくて、2月4日の金曜ラヴィット、非常に楽しかったです。オープニングから楽しそうに舞い踊るくっきーさんとザコシショウさんに向かって、声を張っているEXITさんが、チャイムが鳴っても席につかない生徒に向かって「座って~!!」と注意する学級委員あるあるに見えて、めっちゃ笑った。兼近さんとか絶対注意される方だったのにね!!

ワイプで抜かれたら飲もうとしたペットボトルのお水を恥ずかしそうにさっと下ろしたりして、ザコシショウさんとてもかわいい。くっきーさんも、いつもなら止められてもボケ続けるのにちゃんとツッコミに回ってたし、学級委員のために、あるいは若い教育実習生のために、みんなでクラスの秩序を保とうという力が働いていた、ような気がする。


まあ、EXITさんは学級委員や教育実習生というより文化祭後夜祭の実行委員(生徒会長と部長会推薦枠)って感じでひたすら爽やかでした!各所ですばらしいと言われているユニゾンツッコミ「でしょうね!!!」は余りにも鮮やか、フリからその後のイジリからすべて完璧で、あれを他でも求められたらどうしようと逆に心配になるくらいです。あれは狙ってないから美しいんです!!「やだ、うちらがつきあってることばれちゃった!」みたいなテンションで恥じらうりんたろーさんがめっちゃ面白かった。何故照れる。

EXITさんのMCはななにー視聴者としてはもうおなじみなので、きびきびと回す兼近さんも絶妙にフォローの言葉が出るりんたろーさんも頼もしく見ていられました。むしろ宮下草薙と東京ホテイソンがひたすら愛おしくなった2時間でした。なんで草薙さん、手を上げないで発言しちゃうの!でもちゃんと「手を上げてからだよ!」って教えてあげる教育実習生EXIT、良い先生になりそうだ、と思いました。


金曜ラヴィット、あんまり楽しくて毎日見てたらほぼ覚えてしまった。

・放送事故は3回までとなっております。・若者にやらせろ!・1回目の放送事故消費しました・すごく丁寧に連鎖を組むくっきー!パイセン・タイガーやめて!・朝から向上委員会すんな・だぁー・マスクはつけるの?・パグリシャス最高!!・2発で決めます→ダセェー!!・まさか宮下が負けるとは・地上波でやるもんじゃないんですよ・ネットでもギリはじかれます・配信ライブじゃないんだぞ・主婦に魔界村・葉巻を吸ってる粗品さん・草薙の毛量・謎解きみたいなの止めてください・代わりにカメリハやってた・いやドラクエの書体!!・メンタル強すぎないか?・ひょう公盾アゲリータ・もうボケが無い・ウママコレコレウマコレコレー!・田中邦衛のマネして食べる・何かをかけるんですよ・ちゃんとさばいてください・新鮮ならさばけます・妻が当たり屋になりました・こぼれいくら・サッポロ一番の粉・ちゃんとさばいてください(2回目)・ドライブレコーダーが欲しい・最初の一文字→「さ」です→砂糖→でしょうね!!→ハリガネロックの漫才→目ぇ離れてました~じゃないんですよ・やっと報われた宮下・朝の2時50分起床・ウマーレシア・朝にいいわ~・めっちゃニヒルな表情すんじゃん・セロの食レポ・ナレーションベースの備中神楽→からのニュース・5秒余して終了

(何を書いているんだ、と思いましたが、録画していなかったので忘れたくないのです・・・読み飛ばしてください)


本日(2月11日)川島さんが復帰なさって本当にうれしいです。キレキレの川島さん、「うーまーすーぎー」という兼近さんの雑なボケをきっちり処理する手腕に舌を巻きました。感謝しよう!!





金曜ラヴィット二日後のななにーで新しい地図の御三方とお話しするくっきー!さんと場を回すEXITさんを見て、私が金曜ラヴィットで感じた「なにかすごいものを見た」という感覚の意味が分かったように思います。

くっきー!パイセンと再び相まみえた時は、EXITさんもしっとりと落ち着いた回しで芸人さんのプロ意識に感服いたしました。くっきーさん、ななにー人狼の振る舞いめっちゃ頭いいし、香取さんと絵画について語るときとか絵を描く人だ!って思って最高だったし、ラヴィットではくっきーさんもザコシさんも「ある程度場を荒らすこと」を求められていると分かった上で上手に「プロの猛獣」をなさっていたんだと思いました。「猛獣に手を焼きつつ奮闘する若手MC」がおいしくなるようにちゃんと加減をなさっていた、ような気がするのです。(それに応えて最高のラリーを続けたEXITさんも素敵だった!)やみくもに暴れて爪痕残そうとする若手じゃないんですよね。めちゃめちゃ尊敬しました。


ななにー人狼は、恐怖すら覚える頭の回転の速さを見せつける兼近さんと、嘘がつけなくてよわよわふわふわになっちゃうりんたろーさんの対比が最高で、さらにハプニングが起きても冷静に場を回しみんなを守る香取さんと、あともう稲垣さんも草彅さんもかっこよくてすごく面白かったです。兼近さん人狼ではゲームという安心感からなのか、人をコントロールすることに躊躇が無くて怖い。どうかその才能を良い方向へ向けてください。





【急に始まる教育相談かと思った】

EXITVの公式インスタで、白洲迅さんとのお悩み相談がアップされていました。白洲さんの「やる気が無い時、スイッチをどうやって入れるか?」という相談なのですが、もう毎年のように教育相談で生徒に聞かれているので「いつの時代も変わらない普遍的な若者の悩みなんだわ」と思いました。

兼近さんが「自分ではやる気スイッチを入れられない」とおっしゃっていて、「また自己理解が一つ深まっている・・・成長・・・」と胸を熱くしたのですが、確かにこれは困るんですよね。中学生はまだそこまで意識が達していなくて、「やる気が出ないのは自分の意志が弱いからだ」とか「勉強に興味が持てないからだ」とか「家では集中できないんだ」とか、いろいろ悩んでいます。それよりももう割り切って「自分は集中力が無いからこういう対策をしよう」と切り替えた方が早いと思います。あと、りんたろーさんのように「こうすれば自分はスイッチが入るんだ」と認識して上手にそれを利用する。責任でも見栄でもマウントでもなんでもとにかくそうやって自分をコントロールし動かしていくのが社会人です。

これも以前書いた「やればできるのにやらない(怠け)と思われて苦労する」という話に通じるのですが、認知の特性によって集中できる状況は本当に人それぞれです。みんな同じ認知特性ではないし、音や光の刺激に左右されたり睡眠の質が悪かったりスマホのやりすぎで脳が疲れていたりして、どうやってもまったく集中できないことは往々にしてあるのです。

この場合の生徒が言う「集中」とは特に「勉強を始められない」「勉強してもすぐ気が散る」ということが多く、言語処理が苦手な脳や聴覚優位なので耳から聞きたいタイプの脳は今の勉強スタイルを変えてみるのも一つの手です。YouTubeで塾講師の講義を見るとか、声に出して何度も読むとか。

兼近さんの場合、「生放送は集中できる」しかし「朝、しかも編集可能な収録は集中できない」わけで、おそらく収録であっても以前のような観覧客がたくさんいる状況ではある程度脳が覚醒すると思われます。中学生も、成長するとどんどん「自分の身の回りにいる他者(社会)」に対する認識がひろがっていくので、「周囲の人の存在によって覚醒する」という感覚が身に付くし、「ぜんぜんやる気が出ないけど、無理やり動いたらいつかは遂行できる」ことも分かってくると思うのです。大人だってそんなに集中できないけどがんばってるから大丈夫。

(でも受験勉強はしないといけなくて、辛いですね・・・)









「ワルイコあつまれ」のレギュラー化、最高にうれしいです!!!!!