初心者のためのTwitter集客のはじめ方

初めましてたくみです。
軽く自己紹介。福島県在住、26歳で電気屋をやってます。電気屋って仕事は家電とかを売ったりしているイメージが強いと思いますが、住宅とかのコンセントや照明器具をつけたりする仕事、いわゆる建設業ですね!
Twitterは1ヶ月で600フォロワー達成しました!


今回は初心者の方が日中携帯をいじれない中で僕と同じように1ヶ月で600フォロワー達成するためのをコツをお話します。
僕の真似をすれば朝と夜の時間を使ってTwitterのフォロワー600人は1ヶ月で達成できると思います!

Twitterは集客するのに最強のツールです!

Twitterを最大限に活用しちゃいましょう!


目次
1 フォローを自分からしてフォロワーを増やす!
2 積極的なリプで交流しよう!
3 仲間を作ろう!
4 いろんな企画に参加してチャンスを増やす!



1 フォローを自分からしてフォロワーを増やす!


Twitterはビジネスの激戦区でビジネス系のアカウントはめちゃくちゃあります。

その中で初心者の人がインフルエンサーみたいにフォローされるのを待っていたり、自分から行動しないというのは間違ったことなので気をつけてください。

自分の存在をアピールするために自分からフォローしていく必要があります。

フォローする場合は、やみくもにフォローしても意味がありません。
フォローするアカウントは自分と同じコンセプトを持った人を選びましょう。同じコンセプトを持った人ならフォローを返してもらいやすいのでフォロワーを効率よく増やすことができます。

例えば
自分は物販をコンセプトにしているのに、動画編集をコンセプトにしている人をフォローしても「参考にならなそうだからフォロバしなくてもいいかな」というようなことがあると思います。

コンセプトが同じ人だと「この人の発信なんか参考になりそうだからフォローしておこう」というような感じでフォローを返してもらいやすくなります。

自分からフォローをして効率よくフォロワーを増やしちゃいましょう!


2 積極的なリプ、いいね、RTで交流しよう!


フォロワーが少ないうちは自分でインプレッションを集められないためリプを積極的に使うことが優位戦略になり、自分のアカウントに興味がありそうな人に対して、いいねやRTをすると相手に通知されるので自分のアカウントを知ってもらえる可能性が高くなります。

ツイートをするのに5分〜10分くらいに対してリプは30秒〜60秒で送ることができるので、1ツイートする間に10〜20リプすることができます。

初心者の方はツイートよりリプを優先して認知獲得しましょう。

RTのしすぎは自分のプロフィールに来てもらった時にRTだらけになって「この人RTだけで、自分の発信してないのかな」と思われてしまうので自分のツイートを上にしておくのがおすすめです。

3 仲間を作ろう!


Twitter運用では、自分と同じくアクティブに活動している仲間を作ることが大切です。Twitterは個人戦というよりも団体戦なので一人でやろうとせずに仲間を作ってメリットを作りましょう!

仲間を作るメリットは、お互いのツイートやリプのやり取りを拡散するのにたくさんの人に認知してもらえる可能性増えます。
その他にはノウハウを共有することで仲間と一緒に伸ばすことができます。

仲間がいないといいね、RT、リプも増えなくて認知される可能性が下がるので、アクティブな仲間を増やしてWIN-WINの関係でTwitterを伸ばしましょう。


4 いろんな企画に参加してチャンスを増やす!


感謝企画、フォロワー紹介企画、無料セミナーなどの企画に参加して自分の存在をアピールして効率よくフォロワーを増やしていきましょう。

企画に参加すると自分のことを紹介してもらえたり、ツイートを拡散してもらえるのでチャンスを増やしていきましょう。

企画を開催している人もたくさんの人に参加してもらえれば認知してもらえるメリットもあるのでたくさん参加しましょう。

最後に
何事も自分が行動しなければフォロワーも増えません。行動できたら自分の目標のために継続しましょう。毎日の積み重ねでフォロワーを増やしてマネタイズにつなげて一度きりの人生を楽しんじゃいましょう!!


たくみ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?