マガジンのカバー画像

FUKU TSUKUL HIBI

176
一番の強みは服しかつくれないこと/ 一番の弱みも服しかつくれないということ/ 穏やかな海の側にある工房でのつくる日々/ その中でうまれる日常を書き綴ります/ ONLIN… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

親友から手紙③『より早く出合い、選別していくのが大切』

「天才」の定義を一言で言うなら、 自分の場合は「宿命に基づいた素直さ」と答えるだろう。 …

1

親友から手紙②『粘土になる主な材料』

自分の経験を振り返っても確かに 尊敬しているヒトの下で働いたのは未だに、 特にデザインの…

親友から手紙①『尊敬するヒトがいるところで働きなさい』

友美さんに遠方にいる親友から手紙が届いた。 定期的に手紙が届いてるので、 多分親しい友人…

1

アウトプットする余裕

1ヶ月ほどデザインなどのアウトプットが出来てないなぁと思っていて、 なぜこんなに時間がな…

ミシンをする時に握りしめている

ミシンをする時に握りしめているスケールがある。 Shinwa Sokuteiのスチール素材のスケールで…

形にして、作品として発表していく『Esquisse』

前から着想したアイデアをその場で、 勢いで発表出来たらなと思っていました。 1アイデアか2…

1

湧水スポット

数ヶ月前に生活圏内で湧水スポットがあることを知り、 その時から友美さんとそこで湧水を汲みにいってる。 前までも地元の湧水を汲んで飲んでたのだけど、 その場所の方向には基本的に用事がなく、 わざわざそのために行くような感じだった。 ワリと有名な湧水スポットだったのもあり 圏外から汲みに来るヒトが毎回いて、 そういうヒトはやはり一度にたくさんの量を汲むので 混んでいる時などは少し面倒臭いなと思っていた。 今のところは一週間に一度に食料の買い出しにいくスーパーの