見出し画像

Tableau Certified Data Analystに合格しました | 試験レポート・学習方法をご紹介


Tableau Certified Data Analyst 合格

この度、Tableau Certified Data Analystに合格しましたので、試験の内容や、勉強方法をご紹介致します。

私の前提

Tableau歴2年
Tableau Desktop Specialist (2023.08.16 合格)
DATA Saber (2024.02.08 認定)
事前学習 40h
業務ではTableau Desktop、Tableau Prep、Tableau Cloudを利用しています。

Tableau Certified Data Analystの試験は2回目で合格しました。1回目は716点で不合格でした😭おそらく、合格の基準に2問ほど届かなかったのでしょう。(750点以上で合格)

試験の内容

試験中はメモを取ることが出来ませんので、当時を思い出しながら記載します。そのため抽象的な表現になっていることをご了承ください。

概要

Tableauの製品の知識を問われるのではなく、「○○をするためには、何をすればよいか?」という実践的な問いがほとんどでした。

環境

試験はオンライン、もしくはテストセンターで受けることが出来ます。私はテストセンターで受けました。
製品バージョン:2022.3

試験の流れ

3つのステップに分かれています。
1ステップ:知識問題(20問)
2ステップ:技術問題(10問)
3ステップ:知識問題(25問)
ステップ間は行き来することができません。見直しをしてから次のステップに進みましょう。

Tableau Desktop (知識)

  • 接続できるデータソースの形式は次のうちどれ?

  • ワークシートを画像としてエクスポートする手順はどれ?

  • ランクが1,2,2,4と順位付けする関数はどれ?

  • 日付のフィールドを曜日で表示するための計算フィールドは?

  • 次のうち、結合セットに選択できるのはどれ?

  • ダッシュボードの背景に透かしを入れる方法は?

  • あるディメンションをドリルダウンできるようにするには?

  • データインタープリターの挙動で正しいのは?

  • コンテキストフィルターはどのような時に使う?

  • 小計を追加する方法は?

  • 地域ごとの売上がある。地域を考慮せず全体の売上を表示する計算式で正しいのはどれ?

  • ダッシュボードの浮動のオブジェクトはどれ?

Tableau Desktop (実技)

  • 売上の上位10位と下位10位だけを表示する(結合セット)

  • ランキングの上位5位を表示する(フィルター)

  • 色塗りマップを作成する(マップを作る表現)

  • 名前フィールドを性と名で分ける(カスタム分割)

  • ヒストグラムを作成(ビンの作成)

  • 2018年のデータを2019年のデータに置き換える(データソースの置換)

  • 積み上げ棒グラフを割合に変更する(簡易計算表)

  • 標準偏差 -1,1の分布を表現する(アナリティクスペイン)

  • 時系列グラフから最小値と最大値のみ表示する(ラベル)

  • ダッシュボードに特定のシートの表示・非表示ボタンを作成

計算フィールドを作成する問題はありませんでした。30分もあれば解ける内容でした。

Tableau Prep

  • A支社、B支社、地域ごとの予算テーブルがある。これらを結合して1つの表にする手順で正しいのはどれ?

  • 値のグループの使い方

  • UNIONの手順は?

  • フローのステップに存在しないのはどれ?

SQL

  • SQL構文の穴埋め問題。
    SELECT, FROM, WHERE が理解出来ていれば大丈夫です。

Tableau Cloud

  • アラートの設定方法は?

  • 自分しか接続できないデータソースで作成したダッシュボードを社内の全員が見られるようにするために、どのように設定するか?

  • あるロールの人がTableau Cloudにアクセスした時の見え方は?

  • 抽出の更新スケジュールを新たに追加する時はどうする?

試験の準備(学習内容)

試験の出題範囲を確認

公式サイトに試験の試験の概要と出題範囲が掲載されています。しっかり読んで、試験のイメージを掴みましょう。

こちらのページに、出題範囲に関する公式サイトのリンク集があります。英語のヘルプページに遷移しますが、URLのディレクトリをen-usからja-jpに置換すれば日本語のヘルプページに遷移できます。知識に自信が無い箇所は、公式のヘルプページを読んだり、実際に手を動かして理解を深めました。

模擬問題を解く

こちらの模擬問題を何度か解きました。この模擬問題と全く同じ問題は出なかったと記憶していますが、出題される問題のレベル感は近いと思います。

合格された方たちのブログを読む

既に合格された方々の体験記を読むことで、試験のイメージを掴んだり、試験問題のレベル感を把握することができます。私が参考にさせて頂いた記事をご紹介します。

試験の注意点

画面が小さい…
嘘でしょ?と思われるかと思いますが、実技試験では、添付のように画面で見えている範囲が小さいです。🧐 横・縦にスクロールしながらVizを作る必要があります。これには焦りました。本来の実力を発揮しづらいですし、試験環境を改善してほしいです。🙏

実技試験(ラボ)で見える画面の範囲

物理キーボードは日本語だが仮想環境のキーボードはUS仕様…
試験会場のキーボードは使い慣れた日本語のキーボードです。しかし、試験を実施する仮想環境のTableau Desktopは…USキーボード仕様なのです。😭
日本語とUSキーボードの配列に違いは、押さえておくと良いです。

日本語入力ができない…
私が試験を受けた環境では、日本語入力が出来ませんでした。😵これには動揺しました。前向きに言うと、日本語入力をしなくても合格できる試験でもあると言えます。
「顧客名」を「性」「名」に分割する。というような問題は、計算フィールド名を「First name」「Last name」で回答しました。これで点数を貰えているの?という不安はありますが、この環境ではこうするしかありませんでした。🤔

これから試験を受ける方へ

不慣れな環境に動揺しない
上記のように、試験環境はいつもの実力が発揮しづらい環境となっております。動揺せずに臨みましょう。

Tableau Cloud, Tableau Prepの理解を深める
普段Tableau Publicのみ使っている方は、Tableau CloudやTableau Prepを触る機会が無いかと思います。しかしこれらも出題範囲に含まれます。実際に触ってみることが理解を深める近道だと思いますが、それが出来ない方はヘルプページをしっかり読んで理解を深めましょう。

最後に
2024年3月時点では円安の影響もあり、$250の試験費用が高く感じます。
私の記事が、これから挑戦される方の試験合格にお役に立てれば幸いです。ありがとうございました。🤗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?