見出し画像

北海道IT推進協会さんのリユースPC寄贈プログラムでモリラボにPCが届きました!!

暑いですね。今年の夏。
ただの暑さならまだしも、この湿度。身体がどんどんへばってきますが、ふと外を眺めると子供はすごいですね。灼熱のなか走って何か叫んでるw
熱中症にならない様に、しっかり水分をとって遊んでもらいたいものです。

さてさて、外で遊ぶのも楽しいですけど、超絶インドア派な子供だった僕は、建物の中で楽しく遊ぶのが大好きで、特に「ブロック」でなにか作ったり、もちろんゲームとかも好きでした。

ファミリーベーシックとか兄貴が借りてきた時はテンションながったなあ。
でも、結局なにも作れなくて、方眼紙に自分がゲームを作ったらどんなUIにしたいという「妄想ゲーム」を作るのが大好きでした。

もしかしたら、UIやUXになんかのこだわりあるのって、こういう経験があったからかもしれません。ただ、もしもここで「作れるスキル」が培われていたらどんな世界線だったんだろ・・・

経験の場を提供する

今はGIGAスクールがスタートし、子供がデジタルデバイスに触れやすい時代になりましたが、ここで「特に興味を持った時」次のステップっていうのが大事な感じしています。

学校では通常使えるスキルを磨き、そこから更なる興味が出てきたときの受け皿の整備。

そんな思いもありつつ、モリラボでは(過去、僕がやっているハウモリも含めて)、地域の子供たちに、ものづくり楽しさを伝えるべく、LEDを使ったり、半田付けするワークショップをしております。

もちろんLEDを使うということは、microbitやArduinoになにか書き込んでーとかもやりたいのですが、意外にこういうのやろうとすると、人くるんですよ()
そうなると同一環境を整備するってとっても大変。

何かをやろうとすると助けてくれる人もいる

過去にハウモリで同じ様な事業をやっていたときに端末の寄贈を受けていましたがそれでもまだ足りず(寄贈いただいた方ほんとありがとうございます。大事に使ってます。)、どうしたものかと考えていたら目にした、北海道IT推進協会さんのリユースPCの寄贈プログラム。

いま僕たちが企画している子供向け勉強会だと最大15人程度。

"うーん"

他に必要だといるところもあるだろうし、ほんとうに身勝手極まりないのですが

"よし、15台お願いしよう!!これだと、今の手持ちで講師分もまかなえるし"

と、正直ダメ元で申請をしてみたのですが・・・・

画像1

なんと、15台送っていただけました!!!!!
(ラボ長にすし○んまい風にやってもらってます)

北海道IT推進協会さん、そして、そもそもこのPCを寄贈してくれた見知らぬ企業・個人の皆さま。ほんとうにありがとうございます!!
もりまちから、「イケてる」技術者の排出どんどんしてけたらなーって思ってます。

こうやって、いろんな方々の、いろんなご協力のもとで事業ができて、本当に幸せだなと思うとともに、もちろん僕たちも、もっともっと、街や地域になにかちょっとでもいいことができたらなって思います。

よーしやるど〜!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?