見出し画像

【子育て】ゆるくバイリンガル教育を進めてきて感じること。 #1歳9ヶ月

こんにちは!いつも何かに挑戦していたい、タイルメイド代表の玉川です。
先日、1歳子連れ海外へ行ってきました〜!堂々と英語で話していい環境、むしろ英語がフツー、という環境に身をおいて、なんだか思った以上に呼吸しやすく、そう思うということは、私、日本では結構生きにくさを感じていたのね、と思ったのが今回大きな気づきでした。(笑)

Netflixシリーズの「赤ちゃんを科学する」プログラムの【初めての言葉】という、乳児が話し始める前に、言葉の仕組みをどう理解していくのかを紹介する動画を見ていて、やはり言語習得というものの可能性と面白さを改めて感じたのが、航世7ヶ月の時。

(実は?)私は、大学でLinguistics(言語学)を専攻していて、その時に、赤ちゃんが言語を習得するメカニズムを知って、赤ちゃんは言語習得の天才なんだ!すごい!と、驚き感動したのを覚えていて、“この0歳-3歳の間、頭の中に、言語を使いこなすための装置が設置される期間にどれだけインプットができるかなんだなぁ〜”と考えたことを、ふと、その動画を見た時に、思い出しました。

じゃあ、家では、英語で話しかけてみるか!と思い立って、ほぼ無反応な0歳児に独り言のように英語を話しかける日々が始まりました。(単純。笑)

そもそもの前提として、第二言語習得に苦労した過去があります。英語学習は終わりがなくて、私もこれまでにTOEIC945点を取ったり、海外も20カ国以上行っていて、外国人の友達もいるけれど、いまでも全然英語には自信がない。そして、私より英語が上手な友達たちはとっても流暢に英語を話すけど、彼女たちも「ネイティブじゃないから100%自信は持てない」と言います。

そう思うと、やっぱり言語習得の天才の期間に学んだらいいじゃん。という結論になりました。できるかはわからないけど、まずは、私ができる範囲でやってみよう、と。

ちなみに旦那さんの英語学習は、小学校で学ぶぐらいのレベルで終わっていて(たぶん中学レベルはわからないと思う。笑)なかなかハンディはあるものの、私が家で英語で子供に話しかけてることは全っっく気にならないというマイペースな図太さをお持ちの方。そして、英語を話せないけど、お風呂での英単語の絵本の読み聞かせは毎日やってくれるという、意外にも協力的な一面もあります。

思い立ってから、英語での話しかけができている時(余裕がある時)と、できなかった時(体調不良の時とか面倒な時とか)もありつつも、1年2ヶ月が経ちます。

そんな中で今回の初海外。航世は英語で話しかけられることはまったく気にならない様子で、異国の地に馴染んでいるように見えました。(&ごはんも日本にいるときと変わらずもりもり食べていた。)
普段、聞き慣れている言葉だからなのかな〜?と思ったり&父譲りの図太さの持ち主でもあるので何も気にしてないのかもしれないと思ったり。
外国人の子達とも一緒に戯れて遊んで、馴染んでいる姿をみて、普段から英語で話してあげることはこれからも大事にしたいなと思い、なんだか、これまでやってきたことは間違ってなかったなぁと嬉しく思ったのでした。

一方で、普段、田舎の純ジャパの夫婦が、日本で「家では子供に英語で話しかけてるんです〜」っていうと、たぶん99パーセントぐらいの人が、「え!?」ってなると思っていて(そんな家庭で育った友達は私の周りにはいなかった。)私も、その「え!?」って感じ(に受け取られてる、と、私が思っているだけかもしれないのだけど)がなんとなく嫌で、親や保育園の先生の前、スーパーとか他の人がいる前では、日本語で話すようにしたりと、家以外は消極的になっていたな・・・と思って、機会損失してるなと改めて感じて、最初の気づきの生きづらさみたないところを思ったのです。

そんな気づきを旦那に話したら、「別に他の人のことは気にしなくていいじゃん。話したければ周りの環境関係なく英語で話したら?」とアドバイス(?)をくれました。
そうだよね・・・!と改めて思った次第です。笑

そして、航世はというと、英語のyoutubeが大大大〜好きで(たぶん2〜3時間とか集中してずーっと見てられる感じ)、それを1年と2ヶ月ほぼ毎日見続けたので、最近は、単語と動作が連動してきて、言っている単語を理解しだした感があります。同じ月齢の子と比べると、言葉を発すること自体は少し遅めかなと思いつつ、マイペースで楽しんで踊りながら?暮らしているのであまり気にせずいようと思っています。英語は、まだ「UP」ぐらいしか言えないけど、そのうち英語で会話できるようになったら夢のようだなぁと思い、その時を待とうと思います。(笑)

さ〜、これからが楽しみです。

私がやっているタイル事業の紹介です。
タイルメイド ECサイトです♪
https://tilemade.jp/
建築家・設計士・工務店の方向けのページもあるのでよかったら覗いてみてください◎
タイルメイド プロサイトです♪
http://pro.tilemade.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?