見出し画像

因幡はねるが魅せた「VakaTuber」その見どころ・感想

真のVakaTuberとは誰かを決めようとしたら、この面子になったのであります。そして出来上がったモノ。面白かったです!

第6回学力テスト「VakaTuberは誰だ」とは?

毎回Twitterでも話題になりまして、今回もトレンドになりました。2年前から続くVtuber因幡はねるの主力企画で、6回目の開催となります。
今回は出題者に理系担当の天開司氏を加えて、2人で出題と答案チェックを行うなど、共同での企画となっています。

出演者も豪華で、あのキズナアイもスーパーインテリジェンスAI(?)としてメンバーに入っております。

内容としては割としっかりした5教科学力テストを受けてもらい、その実力を競うと共に珍解答?を視聴者に見せて一緒に楽しむというもの。
誰でも出来る問題や難しい問題も織り交ぜて出題するため、差が付きやすく競いやすくなっております。

因幡はねるは家庭教師の経験が長く、勉学についても特に文系は詳しく、さらに書道と華道と極道と外道に関しては数多いるVtuberの中でもトップクラスですから、こういう企画が可能となっているのです。

天開さんはこの企画に出演するのは初めてですが、日ごろから因幡はねるとは付き合いも深い関係ですから、二人の息はぴったりでした。事前の準備、二人ともお疲れ様でした。

筆者オススメの見どころ

今回は「各界最強」と悪名高いVakaTuberを集めての開催となり、取れ高も通常の1.5倍(感覚)の量があったとの事で、見どころも当然ながらたくさんあったのです。
長い配信ですから、「ここは!」というシーンをピックアップしてみました。全部面白いので全編見たい方は是非リンクからどうぞ。

今回は問題を10問程度と少なめにする代わりに、問題の難易度を上げて見どころが増えている感じに。素晴らしい回答がたくさん出ていました。

国語最初の問題から問題シーンが。

たいま

正解は「にんにく」ですね。スーパーとかで漢字を見かけることはあるかもしれませんけど、常用ではないと思うので難しかったですね。
しかし日ノ隈らんちゃんとヤマトイオリちゃんは「たいま」と回答・・・。それでいいのかアイドル部・・・。
因幡組のはねる組長は「収録前はダメですよ」とコメントしております。

算数は恒例の九九問題が出ております。小学校2年生で習う範囲で、日常で使うことも少なくないと思われます。

画像2

掛け算を記憶に頼ってやっていくと、つい間違えてしまうのかもしれません。仕方ない。仕方ないよ。
銀河アリスさんは前に出た時も九九が出来てなかったですが、前より正答率は上がってました。えらい!

社会は時事問題を中心に出題されております。日々ニュースなんかを見ていれば答えられそうな問題ばかりの印象でしたが・・・。

かごしま

この問題はオリンピックが延期されて現状いつ・どこで開催されるのか答えるというもの。
星乃めあさんは2021年開催までは合ってますが、開催場所を鹿児島と答えて不正解です。鹿児島でやったら交通の便がやばそう。

理科は天開先生によると1問不備がありました。

画像4

水が蒸気になり始める温度は何℃でしょう。
筆者自身気になって調べたのですが、水は氷の状態からでも水蒸気になる(昇華)ので、キズナアイさんの「何度でも蒸気になる」は正しいです。
さすが親分、素晴らしいです!
この問題は何℃でも正しくなってしまうので、全員正解となりました。

英語は珍解答が続出でした。みんなの年齢的に中学生くらいで習う内容だとは思いますが、難しかったですかね。

いぬです

まりなす所属の鈴鳴すばるさんを「犬」扱いする、にじさんじ所属のフレン・E・ルスタリオ樋口楓さんです。すばるさんに「にじさんじに悪いことしましたか?」と聞かれてしまいます。

順位は本編で!

学問で順位がついてしまうのは太古からの習わしです。しかしながら、ここまでVakaなVtuberが集まる機会は初めてのことであります。熱戦接戦で順位は大番狂わせに突入します。
実は意外なあの子の頭が良いのかも・・・!
気になる方は是非本編でチェックしてみてください!

総評としまして

はねまん

因幡はねる曰く「カロリーの多い企画」であるVakaTuberが無事に終わって、本当に良かったです。
準備で凄く時間をかけている様子は、日々のねるちゃんの配信から分かっていましたから、企画が上手くいってリスナーとしたとしても嬉しい気持ちです。

今回は天開先生と2人で企画でしたが、少しは楽だったのでしょうか。2人ともしっかり連携がとれていて、スムーズに進行できていて(本当に)感動しました。
さすが司会系Vtuberの双璧だな、と。二人で力を合わせていたのは素晴らしい。

是非次回の企画も楽しみです。本当に楽しみです。
2人で第7回をやってもらってもいいと思いますし、もう少し準備に時間のかからない企画でも絶対楽しいと思います。
(麻雀コラボもやってほしい・・・)

明日(2/7)は因幡先生と天開先生のお二人で、本編で紹介できなかった答案の紹介天開先生のチャンネルでするそうですので、ぜひお楽しみに。




インターネットを渡り歩いてまだ6年、色々なカテゴリを楽しみ、「消費者」として生きています。 そんな文化の消費者の毎日思ったことアレコレを書いていきます。雑記。