見出し画像

私は2016年から「武術」を習っています。そして、その道場のメンバーと一緒に、3年前からほぼ毎月「滝行」に行っています。

今年は元旦に滝行をし、そして、ちょうど昨日、滝行に行ってきました。

滝行の前には
「お百度参り」といって
コンクリートの上を裸足で走り回る行(ぎょう)があります。

滝行は「自分のための願い」を。
お百度参りは「他人のための願い」を願います。

お会いしたことある皆さまも。
お会いしたことない皆さまも含めて。
皆さまの健康を、ただただ祈ってきました。

3月も、施術をがんばっていくことで、
お会いする方に元気を届けていきたいですし、

お役立ち情報を届ける事で、
お会いしたことのない方にも元気を届けていきたいと思っています。

3月もどうぞよろしくお願いいたします。

滝行の写真はこちら!

山の水は、かなり冷たいです!!!
この時点で、心が挫けてしまう人もいるそうです。
滝の手前から入って・・・
さらに後ろに下がって、岩に背中をつける+あぐら

秋は、形のしっかりした落ち葉がたくさんあったけど、

葉っぱが落ち切って、この数ヶ月でたくさん踏まれて粉々になった落ち葉のカケラたちが、今日は足元に広がっていました。

そういった葉っぱの変化だったり、空の青さの感じだったり、山の緑の感じ的に、春が近づいてきているのを五感でフルに感じた日でした🍂


結構上から水が落ちてきます
加工ナシで、この空の鮮やかさ!なんか春って感じがしました☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?