見出し画像

名作クソ漫画読書王への道①

皆さん漫画は好きですか?私は好きです。

きっとたくさんの漫画読んできた皆さんはこう思っている事でしょう。

「もう面白い漫画読みつくしたなぁ~」



あなた方はきっとここで紹介する漫画を読んで気がつくでしょう。

「我漫画の大海を知らず」・・・と

画像1

ここでは普段漫画おすすめサイトやランキングには出てこないクソなのに面白い(自己矛盾)漫画を紹介します。


注意:ここで紹介する漫画は以下の成分を含んでおります。苦手な方はブラウザバックをしてください

主の独断と偏見、作中のネタバレ、大多数の人間を不快にさせる下ネタなど

タイトル詐欺



今回紹介するのは

『戦闘破壊学園ダンゲロス』

画像2


この漫画を一言で表現すると『厨二病性癖能力バトル』です

性癖能力ってなんだよ・・・と思ったあなた

きっとこの漫画を読めば今まで見てきたありきたりな能力漫画では満足できない体になってしまいます

画像3


この漫画の特徴は何といっても魔人の存在です。

魔人とは思春期特有のこうだったらいいのに・・・とおもった妄想を現実にできるようになった人間のことです。この魔人たちによる妄想能力のぶつけ合いこそがこの漫画の醍醐味といえるでしょう。


画像4

とおもっているあなたのために今回は私の好きな作中能力で紹介します。

作中でもトップクラスに頭のおかしい能力を持つ服部産蔵です。こいつの能力は目のあった女性を妊娠させるという恐るべき能力(笑)を持っています。


ナンテスゴイノウリョクナンダ―!

画像5

もう賢い漫画読みのみなさんは気づいたでしょう・・・

この漫画もしかして


クソ漫画なのでは・・・と。



そうだよ、クソ漫画だよ。



ちなみにでかい画像を使って紹介したこの能力ですが作中では一度たりとも使用されません。

もちろん作中では普通(当社比)の能力も登場します。

しかしこの画像でわかる通り青春を謳歌する若者は、ふと突拍子もない妄想をする・・・

その青春が具現化した能力で戦う魔人たち

この異質で異常で異界の設定こそが真の”異”能力漫画といえるのではないでしょうか。

そんな青春の思いをかけた能力バトル漫画こそが今回紹介した漫画なのです!


ちなみにこの作者である、横田卓馬はジャンプで連載経験があり

『背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ』という

笑いあり涙ありの隠れ名作漫画を描いています

画像6

この漫画では高校進学と同時に競技ダンス部にラッキースケベ目的で入部した女性と手をつなぐのはちょっと苦手な主人公、土屋雅春が徐々に競技ダンスそのものの魅力にひかれヒロインである亘理英理とともに厳しくも優しい先輩に囲まれながら成長していく青春物語となっています。

主人公ぽくないビビりな一面をよく見せる土屋ですが、要所要所でしっかりとヒロインを支えるという男らしい一面もあり見ていて飽きない主人公になっています。

ダンゲロスでも見られる作中人物の動きの描き方はまるで絵が動いているかのような迫力です。

画像7


はっきり言ってダンゲロスを読む時間があるならこの漫画を読んでください。


以上で、今回のクソ漫画レビューを終わります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?