20180817_さ_黒糖作り_180920_0182

梅雨と黒糖

(恋文を書くように、継続更新に挑戦中)
Dear 桜子
沖縄は海開きもはじまり。大好きな夏の足音が聞こえてくるよ。
夏は子どもの頃からワクワクする。今年はどこで、どんな夏をつくろうか?

あー。夏が楽しみ過ぎる。一生夏でいいわー

そういえば、
そんな沖縄の夏のはじまりに、黒糖づくりをするんだ。
良ければ、友達と来ない?

黒糖の製糖時期って、多くは冬にやるんだけど。
冬に製糖する理由は、
サトウキビの中の糖度が高くなる季節だからなんだ。
夏時期のサトウキビは太陽の力をいっぱい浴びて、どんどん成長するための成分(単糖類)が豊富。そのため、糖度は低いが様々な成長に必要な栄養素が含まれている。
それが次第に寒くなると成長するための栄養を越冬するための成分(多糖類)に変換するんだ。だから、糖度も上がり、固形化もしやすい。

そんな黒糖づくりを
今年は梅雨時期、夏、冬の3回に分けて、どんな黒糖ができるかやってみる。
甘さだけではない、栄養素も多い、薬になる黒糖づくりを農水苑・虹の前田さんと行うよ。
自然の中にあるエネルギーを研究しながら、農業やってるおじさん。
これからの暮らしを真剣に考えてて、いつも勉強になるし、自分で暮らしをつくることを応援してくれる人。

だから、桜子にも会って欲しい!

一緒にサトウキビ刈って、絞って、煮詰めて。
できた黒糖で夜はワインでも乾杯しようー

待ってるね!

■梅雨の黒糖づくり■
https://www.facebook.com/events/562733084136469/
自家製無農薬栽培のサトウキビを使い、薪火でじっくり焚き上げる"珊瑚黒糖"
「薬のような黒糖をつくりたい」という想いから、研究し続け製造している前田さんと一緒にサトウキビ刈りから黒糖づくりまで行います。
.
〇日時:4月28日(日)9:00~16:00
〇場所:農水苑・虹(糸満市新垣527)
〇参加費:大人3500円/中~大学生2500円/小学生1000円/小学生以下 無料
※お土産の黒糖付き
〇準備物:飲み物、昼食、タオル、汚れてもいい恰好・靴、帽子、カッパ
.
〇申込み:info@whomadeit.okinawaまで下記内容を送信ください。
名前/参加人数(大人、学生、小学生、小学生以下)/電話番号

#who made it
#さしすせそ
#黒糖づくり
#恋文
#毎日note

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?