大まかな怪獣のステータスタイプと運用【ウルバト】

こんにちはこんばんは!これからウルバトの攻略日記を書いていこうと思っています田中益次郎という者です。
今回は主に初心者向けの怪獣のタイプ分け解説をしていきます。
また、この記事では優先的に進化させるべき怪獣のおすすめもしています。
序盤の怪獣選びの参考にしてみてください!

※タイプ名は仮称です。


1.攻撃型

(例:恐竜戦車やゴモラなど多数)

初心者おすすめ度:★★★★★

解説:フレンド欄で最もよく見かけるタイプです。攻撃、必殺、命中が高くメインのアタッカーとして活躍します。体力と回避が極端に低く、防御はそれなりに見えます。ただ、防御がこのラインを割る怪獣は現在いない(=全怪獣の最低ライン)ので、耐久面では最低クラスとなります。
 このタイプばかりでパーティを組むと同格以上の敵には必殺技で一網打尽にされる危険があります。
しかし、レア度に差がついている場合はその分基礎の部分の差でゴリ押し出来るのでレア度を最初に上げる怪獣としては最も適していると言えます。
特に体力が高い強敵が現れるミッションや、回避特化の怪獣のいるミッションでは必須となる怪獣であるため、必ず1匹は育てておきたい怪獣です。

選ぶときに重要なのは、通常攻撃タイプの遠/近です。結論から言うと、
基本的には遠距離の方がいいです
理由としては現在遠/近の防御がどちらかに偏っている怪獣はおらず、より遠くにとどく遠距離攻撃のほうが使い勝手が圧倒的に良いです。特にエースを移動2、射程1の怪獣にしてしまうと倒したい敵にたどり着くのがしんどくなり、各ミッションのクリア時間が延びます。このゲームは基本的にマラソンゲーなのでその点でも重視したいポイントです。
継承スキルのおすすめは体力、攻撃、命中あたりでしょうか。回避は大、中を積んだとしても格下の攻撃ぐらいしかまともに回避しないので積むだけ無駄に感じます。
尚、攻撃、命中、必殺が更に高いタイプも存在しますが、耐久が少し低いぐらいで基本的にはこちらとそこまで変わりません。

2.防御型

(例:グドン、ケルビムなど多数)

初心者おすすめ度:★★

解説:ステータス通り打たれ強く、味方の盾になる存在です。格上の攻撃でも数発は耐え、レベルが近いなら一撃で倒されることはほぼありません。
ただし、攻撃と命中が極端に低いので、格下で相性有利の敵でも一撃で倒すのは難しいです。
必殺技はまぁまぁの威力が出るため、1人で突撃して敵の集中攻撃を受けて必殺ゲージを溜めるという使い方も出来ますが、同格相手だとその必殺技も命中の低さが足を引っ張ります。そしておしなべて移動力が2なので味方より前に出るのが少し手間です。

このタイプの怪獣が真価を発揮するのは「攻撃集中」を発動させた時です。この状態になると敵は「攻撃集中」以外の怪獣を攻撃できません。(攻撃範囲外にいる敵は移動のみでターンを終える)
このスキルは強敵相手に特に優秀で、「味方を1人も倒されない」のクエストの達成にも向いています。
しかし、逆にこのステータスタイプで「攻撃集中」を持たない怪獣(例:ケルビム等)はかなり活躍を限定されます。というのも、敵のAI上攻撃範囲内に複数の敵が居る場合に必ずこのタイプの怪獣を攻撃してくれると限らないのです。複数の敵を分断させ、1対1に持ち込んで時間稼ぎをするという使い方なら活躍は出来ます。

継承スキルのおすすめはガード、自動HP回復、体力、防御力などでしょうか。特にガードは高い耐久を更に活かせるのでおすすめです。逆に、攻撃や命中は元が低いのであまり効果を実感できません。


3.回避型

(例:マガバッサー、バルタン星人など多数)

初心者おすすめ度:★★★

解説:回避と運が高く、攻撃力もまぁまぁなタイプです。特徴はなんといっても回避で、格下の敵の攻撃は勿論、格上と戦うときも結構な確率で避けてくれます。
このゲームでは必殺技も回避可能であり、全ての攻撃を回避できれば理論上は絶対に負けません。
敵としては面倒なことこの上ないタイプですが、自分で使うとやはり気になるのが、同格以上の敵と戦うときの「事故」です。はっきり言って100%回避はほぼ不可能であり、常に5%~の確率で即死する危険がつきまといます。勿論耐久は低いので耐えるのはあまり期待できません。

また、エースとして運用しようとするとやや低めな命中が気になります。このタイプをメインで使いたいなら命中アップの継承スキルを付けてやるとかなり使いやすくなります。
同じ紙耐久で回避の低い攻撃型怪獣が一撃で倒される場面でもこのタイプなら回避して生存するなど、どんな状況でも一定確率で生き残る事ができ、これは強敵との戦いで大いに役立ちます。敵の命中次第ですが高いポテンシャルを秘めたタイプの怪獣だと言えます。

おすすめの継承スキルは前述した命中や、事故のリスクを減らす体力です。回避アップはたいていの場合は素でセットされているのでそれ以上伸ばすかは好みになります。

~以降、少数だが数匹似たようなステータスの怪獣がいる種別~

4.万能型

(例:レイキュバス、メフィラス星人など)

初心者おすすめ度:★★★

解説:攻撃がやや高い以外は平均的な能力を持つタイプで、見た目通りバランスが良いです。全ての面でそれぞれの特化型に劣りますが、最初にレア度を上げる怪獣としては最も無難です。格下相手にはちゃんと回避も出来て攻撃も高めなのでエースとしても十分と言えます。命中だけは継承スキルでの補助があると良いですが、逆に言えば弱点はそのぐらいです。
このタイプの利点としては、継承スキルの効果が無駄になりにくい点があります。
おすすめの継承スキルは前述した命中の他、極端なスキルでなければ何をつけても活躍します。逆に言えば器用貧乏なので、継承スキルの底上げがないとやや力不足に感じてしまいます。

5.快速型

(例:グローザム、サラマンドラなど)

初心者おすすめ度:★★★★

解説:攻撃型の命中を削って体力に移したようなステータスを持つタイプ。名前の由来は移動3の怪獣が多いため。
文字通り移動範囲が広く、通常攻撃が遠距離タイプなら5マス離れた相手まで攻撃が届きます。具体的にはマップの奥行きが7マスなので、1マス分前に配置されている敵なら1ターン目に攻撃できることになります(例:DNAクエスト難易度エキスパートの手前に居る敵)。
攻撃も高く、命中も回避型でもなければ不安はないのでエース運用に向きます。単純にマラソンの効率を上げてくれるので、1匹は欲しいタイプの怪獣だと言えます。
特に、マーケットとショップに登場するサラマンドラは必殺技の範囲がT字と優秀であり、DNAも集めやすくおすすめの怪獣です。

おすすめの継承スキルはシンプルに攻撃、命中、体力などです。攻撃型より体力が高いので、継承スキルで底上げすれば打たれ強くなります。

まとめとおすすめ怪獣(名指し)

最後に、まとめと初心者おすすめの怪獣の紹介です。
まず、攻撃、防御、快速型は各1匹ずつ育てておくと良いです。
また、全ての怪獣をまんべんなく育てるよりは、まずは1匹を出来るだけ高いリアリティーにするとフレンドを集めやすく、フレンドも助かりますのでおすすめです。

最後は、各種おすすめの怪獣です。
限定怪獣は入手が難しいので省いています

攻撃型
・力
メカゴモラ…射程2、必殺範囲T字型。ショップでDNAを手に入れやすい。

ファイヤーゴルザ…射程1、必殺範囲直線型。他の直線型必殺技と違い3マス先まで届く。レア度1で DNAを集めやすいのもおすすめポイント。
※よく似てるがゴルザは性能が違う

・技
ザムシャー…射程1、必殺範囲単体。レア3でDNAを集めにくいが、命中アップ大に加えて素で命中が高いのでかなりの命中率を誇る。さらに、固有スキルによって必殺技の威力がかなり高い。強敵向け。

ザラブ星人…移動2、射程2。運が高く厳密には違うタイプだが特徴は似てるのでこちらに。DNAクエスト限定。リーダースキルの「攻撃力小アップ(全)」が腐りにくく優秀。

・速
ガンダー…移動2、射程2。必殺範囲T字型。レア度が低くDNAを集めやすい。メカゴモラの速版。

恐竜戦車…移動2、射程1。必殺範囲直線型。レア度3。ステータスはザムシャーとほぼ同一。チュートリアルで選べるので他のレア度3怪獣よりも集めやすい。

〇防御型
・力
モチロン…移動2、射程1。必殺範囲直線型。レア度3。攻撃集中持ち。怪獣自体の知名度のせいかマーケットで買いやすい。

・技
グドン…移動2、射程2。必殺範囲直線型。レア度3。ガード発動で攻撃集中。チュートリアルで選択可能。攻撃集中の発動確率だけがちょっと不安。

・技
ケルビム…移動2、射程1。必殺範囲T字型。攻撃集中を持たないが、必殺範囲が優秀で固有スキルで命中も補える。また、レア度1なのでDNAも集めやすい。

〇回避型
・力
ネロンガ…移動2、射程1。攻撃集中とは逆のスキルを持ち、1ターン内に2回以上狙われない。★6で継承スキルの回避大が開放され、回避中と合わせてかなり高い回避力になる。レア度2なのでDNAも集めやすい。

・技
デスレム…移動2、射程2。レア3で人気も高いのでDNAを集めにくいが、それを補って強力。回避大を素で取得し、★6で敵全体の命中を下げるスキルが開放される。更に、味方が攻撃されると自分の回避が上がる固有スキルも合わさりとにかく回避に優れる。

・速
マガバッサー…移動2、射程2。必殺範囲は特殊だが直線型を強化した感じ。レア2なのでDNAを集めやすく、★6で回避大も開放される。回避小アップ(全)のリーダースキルが優秀で、固有スキルによって攻撃力も高い。

〇快速型
・力
サラマンドラ…移動3、射程2。必殺範囲T字型。レア2でDNAが集めやすく、継承スキルも素で優秀なものを揃え、★6で自動回復も付く。ただ、かなり似通った性能のジェロニモン(移動3、射程2、自動回復持ちの力タイプ。)がクエストで実装されたので人気はやや下火か。

・技
カネゴン…移動3、射程1。継承スキルや固有スキルは微妙だが、ウルトラストーンを使わずに★4まで育てられるので序盤は役に立つ。攻撃小があるので火力もまあまあ。

・速
ダダ…移動3、射程2。必殺範囲は単体。レア3でDNAが集めにくい。自身の攻撃性能は普通だが、自動HP回復に加え固有スキルと必殺技で自分含む味方の体力を回復するので見た目よりタフ。パーティの耐久力向上にもなる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?