見出し画像

4/10 仕組みと供給の不一致

仕組みはあっても、需要はあっても、
供給が足りていない。

都会と地方の差は色々あるが、
特に最近はこれを感じる。


Uberもウーバーイーツもキッズラインも
静岡じゃあ使えない。

前者2つはそもそもサービス対象外地域だが、
結局、供給者がいないから
今後もずっと、対象にはならないだろう。

キッズラインは、サービス対象ではあるが…
びっくりするくらい、供給者が少ない。
(だからお値段も上がる)


とりあえず、思いついたサービスをあげてみた。

あげたサービスは、スマホ時代ならではの仕組みだし
簡単に楽に確実に使えるよう、作られていると思う。
そして、需要もあると思う。
(まあ、地方では車持ちが多いのだが…飲み会帰り、少ないタクシーを待つよりUber使いたくなりませんか)


だが、悲しいことに、これらの仕組みは
テクノロジーだけでは実際のサービスを受けられない。
実際のサービス供給者が必要だ。

結局、地方だと、なり手がいないのだ。


「テクノロジーが発達すれば、都会と地方の差は無くなる!」

正しいとは思う。

しかし、「地方でも、都会と同等のサービスが受けられるなら」だ。

実際にその地域の人手が必要なサービス、になると
意味が無いものも多くなるのだ。


この供給不足を解決するには、
あのテクノロジーしかない。



どこでもドa

うわなにをするやめろ


(解決策が思いつかなかったので退場)



#201904 #2019春 #平成最後の月 #4月10日

いただいたサポートは、インプットのための書籍に使わせていただきます!