スーパー初心者の学び。WEBサイト。

きっちんスクール、第5回WEBサイト/WEBショップ作りに参加しました。
第4回は次回の日程で受けることになりました。

事前に、WEBサイト/WEBショップについて調べてくることが宿題でした。
しかし、調べても「BASE」、「STORES.JP」、「wordpress」などわからない単語が並ぶばかり。道のりは長い...。どちらに向かって進めばいいのだろう、という残念すぎるレベルの私。

今回ご一緒したのは、Naoさん。
またまた、楽しい出会い。ちょっとテンションダウンしていた私、ここでかなり気持ちが上向きになりました。

ここからは、私の勝手なWEBサイト/WEBショップについての理解です。間違っているかもしれないので、聞き流す感じで読んでいただきたいです。
WEBサイトとは、いわゆる自分のベースとなる家。ここを中心に、BASEなどのWEBショップや、Instagram、Twitter、Facebookなどの日々の動きを伝えるものを、それぞれセカンドハウスとしてつなげていく。
これらが相互作用で私という存在を世の中の人に伝えてくれる。
だから、私はそのベースとなる家やセカンドハウスの中に、自分を表現していく。できるだけ日々、動きを見せることが大切。

スクールでは、「人通りのないところに店を構えても、お客は来ない」、「積み上げてきたものは、必ず資産になる」など、講師である木村さんの名言続出。
特に私が響いたのは、「今はモノがあふれていて、必要最低限のものは大抵揃っているはず。お菓子は嗜好品です。食べなくても死にはしない。(中略)人は、共感でできない=お金を払えない。人はその商品にまつわるストーリーを買っているのです。そのストーリーを表現するものがWEBサイトです」というお話でした。

またまた前回からの疑問が湧いてくる。
「私、何が作りたいんだろう」って。
「自分がおいしいと思うお菓子を食べてほしい。とにかく作りたい。食べた人のおいしいが聞きたい!」
これくらいしかないパッション。
ここからが、スタート。

話は講義にもどって、WEBサイトを作ることは宿題になりました。
私のようなスーパー初心者でも、アメーバOwndのツールに頼れば、なんとかできそう、という希望の光を持って帰りました。
目指すは、wordpressだそうな。
分からないときは、オニマガさんやサルワカさんのページを見るといいよと教えてもらいました。

とにかくWEBサイト作ってみます。探検隊になった気持ちでチャレンジあるのみ。
BASEに手をつける日が、いつか来るのかしら。どきどき。

Naoさん、木村さん、楽しい学びを本当にありがとうございました。