見出し画像

手軽においしいが、きっとクセになる。

比較的上等な紅茶というのは、高価です。
気軽に飲むという気分には、ふ・つ・うはなりません。

ところが、紅茶であっても賞味期限というものはいつか来るもので。
そうすると、高価であっても気後れせずに飲まなきゃ損です。

で、飲んでみると、ちょっと香味が自分的に強くて、もう少しなんか違うところに膨らみがある方がいいなぁと思って。

という発想から、なんちゃってブレンドを始めてみました。

なんとなく、これとこれを混ぜてみたら、どうなるのかな?

今度は、これとこれをやってみよう。

そうしてるうちに、だいたい好い感じの配分が分かってきて。

おいしいと、もう一回飲みたい!ってなりますよね。
気軽に手軽に飲めたら、なおさらのこと。

たぶん、もう昔になってしまったのだけれど、同じ紅茶を淹れて、そのあと習慣化した流れはこういうことだったのかなぁ、て思いました。

皆さんにも、手軽でおいしいお茶が見つかったら、きっとクセになるんじゃないかなと思います。
見つかることを祈ってます(笑)

では、また~!

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 390

日本茶、紅茶、まなび合いの茶の間「種ノ箱」。 種ノ箱は、昭和三十年代に建てられた大阪玉造の木造長屋の中にある茶の間です。 四畳半のたたみと三畳ちょっとのキッチンがついた和室で、紅茶と日本茶のゆるいセミナーをやってます。