新刊ヘッダー

岩波文庫『後拾遺和歌集』

岩波文庫『後拾遺和歌集』

https://twitter.com/iwabun1927/status/1174117595600973825

https://twitter.com/iwabun1927/status/1174114377978433536


 八代集のうちの4番目、白河天皇の命による集です。古典はどこまであつかうか悩むところですが、気が向いたらいれていきます。

 岩波文庫で御拾遺が出るのははじめてではなく、戦前刊行の 西下経一校訂本があります。

 西下経一校訂と今回の久保田・平田校訂の文庫の番号一緒です。「黄29-1」。同タイトルはやられがちなんですけど、これは別番号にしてほしいところです(サイト内の扱いは別です)。

 古典は古びませんけど、校註は古くなりますから数十年単位ではいれかえられます。今回の御拾遺は平成前半に刊行されていた新日本古典文学大系からのものと思われます。ここからでも四半世紀経過していますし、文庫というフォーマットのちがうものですので、もろもろ調整されているバージョンになるのではないかと思います。


岩波文庫 後拾遺和歌集  久保田淳・平田喜信 校訂
https://www.iwanami.co.jp/book/b473141.html

岩波文庫 後拾遺和歌集  西下経一 校訂https://www.iwanami.co.jp/book/b245963.html

新日本古典文学大系 8 後拾遺和歌集
https://www.iwanami.co.jp/book/b259692.html



岩波書店
https://www.iwanami.co.jp/

岩波文庫編集部
https://twitter.com/iwabun1927

※この情報はアップした時点のものです。リンク先にて最新情報ご確認ください。



#tankaknat新刊

#後拾遺和歌集


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?