見出し画像

長野県の弓道場巡り🏹

こんにちは!
長野県上田染谷丘高校探究グループの探弓道です。
私たちは弓道をもっと身近に感じて欲しいと思い活動しています。

テレビアニメ「ツルネ」の聖地である長野県は弓道人口も多く、弓道場設置率は、なんと全国3位!!!

そこで今回は長野県の弓道場を巡りました!🎯


長野県護国神社近的弓道場


位置情報:〒390-0801 長野県松本市美須々6−1
アクセス:松本駅よりバスで約13分
     追分で下車 徒歩1分

矢道と的
射場内 本座が一段下がっていました
護国神社の鳥居
護国神社の御本殿

明治維新から太平洋戦争までに至る長野県出身の戦没者が祀られている護国神社。
弓道場はこの神社に隣接しています。
神社の奥にあるため静かな環境で引くことが出来ました!

私たちは30℃を超えるような暑い時期にここを訪れましたが、日光が差し込み蝉の鳴き声と弦音が響く、夏を感じられる幻想的な空間でした☀️

上田市丸子弓道場


位置情報:〒386-0404 上田市上丸子1910-1
アクセス:しなの鉄道線大屋駅からバスで約15分
     六丁目で下車 徒歩3分

矢道と的
射場内1 練習中ですが、、、💧
射場内2
巻藁は壁に付いていました!

山の斜面に沿って建てられた二階建ての珍しい道場。
丁寧に整備された県内有数の良質な安土があります!

巻藁が壁に付いていて驚き‼️😳

近くに公園があり、自然とふれあいながら引くことができました!

須坂市弓道場


位置情報:〒382-0028
     長野県須坂市臥竜6丁目25−3
アクセス:須坂駅から車で8分

矢道と的
更衣室
隣のマレットゴルフ場⛳️

開放的で自然豊かな場所にある道場。
遠的射場の矢道がベンチ付きの応援席になっていて、近くには体育館やマレットゴルフ場があります🏌️‍♀️

静かな環境で緊張感があり、集中して引けました!

東御中央公園弓道場


位置情報:〒389-0502 長野県東御市鞍掛167
アクセス:田中駅から車で6分

的と矢道1
矢道2    広い!!!!
水道も付いてる🚰
巻藁場 広い!!!!

巻藁場や看的小屋が広く審査でも使用される立派な道場。
なんと言っても設備が新しく綺麗!!✨
駐車場からも隔離され集中して弓を引くことが出来ます!

東御中央公園内にあり、晴れの日の公園は爽やかで気持ちが良いです!秋は紅葉が美しい🍁

小諸市武道館弓道場


位置情報:〒384-0802 長野県小諸市乙1189−1
アクセス:小諸駅から車で3分

矢道と安土
射場1
射場2
巻藁 押入れの中に隠れてる⁉︎

射場内に畳があり和風な雰囲気に心が落ち着く道場。
巻藁が押し入れの中にありトリッキーなつくりでした!

小諸市総合体育館と隣接しています。

塩尻市弓道場


位置情報:〒399-0703
     長野県塩尻市大字広丘高出1486-699
アクセス:塩尻駅から車で6分

矢道と的
射場内
巻藁場
靴箱
射場横の並木道

長野県高等学校新人体育大会が行われる立派な道場。
秋は弓道場横並木通りの紅葉がとっても綺麗!!!

弓道場自体が大きく、緊張感を持って引くことができます。

玄関が広く、靴箱がたくさんありました👞

池田町弓道場


位置情報:〒399-8601
     長野県池田町北安曇郡池田町大字池田
     3423-1
アクセス:北細野駅から車で6分

矢道と安土
射場内
巻藁

トイレや更衣室などの設備が整っていました!
畳、襖の控え室や整えられた枯山水のような矢道の砂利は和の精神を感じられます🍵

池田町弓道大会では金的で射る貴重な体験が出来ます!

穂髙神社弓道場


位置情報:〒399-8303 長野県安曇野市穂高6079
アクセス:穂高駅から徒歩6分、車で2分

安土と的
射場
弓道場の横には池が!鯉がいました🐟
穂高神社の御本殿
奉射祭の様子

穂高神社内部に建てられており荘厳な雰囲気を感じることができる、歴史ある道場。

神社では毎年3月17日に「奉射祭」という大きな的に向かって白羽の矢を放ちその年の豊凶を占うお祭りが開催されている。

https://cocobura.jp/course/2948/

古くて味があり、雰囲気が落ち着いていて気持ちよく引くことができました!

上田城跡弓道場


位置情報:〒386-0027 長野県上田市常磐城1-1-30
アクセス:上田駅から徒歩18分、車で5分

安土と矢道
射場
観客席
巻藁場

上田城跡公園の近くにあり大会などでも多く使用される伝統ある道場。
観客席が多く、看的にはタワシやタオルがたくさんあり、設備が整っています✨
上田駅にも近く、バスも通っており交通の便が最高です👍🏻👍🏻

なんと言っても私たちの地元!上田!
イチ押しの弓道場です!
長野県に来たらぜひ訪れてみてください🥰


まとめ

いかがでしたでしょうか。

巡った射場は1年間で10個!!
最初の計画よりもたくさんの弓道場を巡ることができました!!
こんなに沢山の弓道場を回れる機会は滅多にないので、巡っていてとっても楽しかったです!

どの弓道場もそれぞれ特徴があり、伝統や歴史を感じることができました!


また一貫して言えることは、、、

やっぱ弓道っていいよなぁ、🏹

ということです!

いや〜これに限る!毎日練習に励み、弓道と向き合う中で上手くいかない、中らない、逃げ出したい!!と思うこともありますが、結局また弓道場に戻ってきてしまう、、、。弓道って一種の中毒性があるというか、仲間と支え合い、自分の成長を感じられる素晴らしい武道ですよね。

私たちにとって弓道とは、心の支えであり“居場所”であるとても大切なものです。


長野県内の弓道場はまだまだたくさんあります。
今後も県内の弓道場を巡り、様々な情報を発信していきます✊🏻

そして、ぜひ弓道を身近に感じていただければ幸いです😊

ここまで読んでいただきありがとうございました!

この記事が参加している募集

沼落ちnote

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?