終わりました!

ことのはbox第15回公演
「楽屋-流れ去るものはやがてなつかしき」
岡崎班無事終演致しました。

岡崎班は6公演中
3公演が満員御礼、
満員御礼の回じゃなくても、
沢山のお客様に
見ていただいた幸せな時間でした。
本当に
本当にありがとうございます。

自分の気持ちを言うと、
最後まで
冒険した作品でした。

最後の回だと、
冒頭シーン、
煙草を実際につけました。

思えば毎回
舞台が終わるたびに
演出家に相談し、
ずっと創り上げた舞台でした。

最終日も相談しにいったら
「出たよ!笑
やってみよう!!!!」
って感じだった^_^

稽古中は
何度もガチで話し合った。
今日演出家に
大入袋をもらったけれど、
私ほど
演出と役者で話し合った時間はないと
伝えてくれた。

舞台役に対する課題を
拘って仕事したいのです。
岡崎さんとは
その時間が
本当に楽しかった✨✨✨


毎回冒険はしていても
全員でワンチーム、
そして
生きることに
終わりがないように
人も舞台も終わりがない。

日々、
最善な舞台になるよう
対応する。
その日々が
とても大事な日々でした。


千穐楽を迎えて、
もう女優Cを演じないのが
不思議なくらいです。

あんなに気持ちよく、
血管ブチ切れて人を怒るのも、
唇が震えて止まらないのも、
涙が止まらなくて
おかしくて笑いが出るのも
終わりみたいです。


女優Cさん。
ありがとう。


私はさ、
自分の価値が低く見積もる癖があるので


「私は女優!!!!」
という言葉に
底知れぬパワーを
いただいていました。

本当にありがとう💕💕💕


明日も繋げていきます。

この役をもらった蓄積を大事に
そして
女優Dが教えてくれた
純粋な心を忘れず
女優Aの可愛らしさ
女優Bのまっすぐな心で。

次を迎えたいと思います。


女優C。
ありがとう💕💕💕

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?