見出し画像

オンラインサロンの入会方法、決済方法

こんにちは!たぬきです!

今日はオンラインサロンへの入会方法をご説明します。
オンラインサロンは9月中の「無料版」と10月以降の「有料版」で分かれており、入会方法が異なりますので、それぞれご説明いたします。
なお、無料版に入会したまま、退会し忘れてお金が引き落とされ続ける、なんていうことはありませんのでご安心ください。


無料版の授業内容

画像4

9月の無料版では、スナギツネさんが力学の基礎である高校物理を教えてくれます。
物理を応用したのが力学なので、力学でつまずいている方は一度、この授業を受けていただきたいと思います。
これは資格学校では教えてくれない、このサロンならではのオリジナル授業ですので、ぜひご参加ください。力学だけではなく、以降の構造設計でも必要となってくる概念をここでは学びます。

画像7

有料版の授業内容

画像5

10月以降の有料版では構造×施工を体系的、そして本格的に学べる授業内容としています。
構造がメインではありますが、構造設計的にみた施工分野の話をすることで
なぜ施工ではそうしているのか、工法の違いなども分かりやすく解説していきます。授業内容は年間予定表をご確認ください。

サロン日程表2020~2021

①無料版(9月)の参加方法

まず、無料版の参加手順をご説明します。
下の図が無料版オンラインサロン参加のイメージです。

200812_入会方法-1

無料版サロンへは下記のURLから参加してください。

オープンチャット「無料版!たぬきの【構造×施工】特化型オンラインサロン」
https://line.me/ti/g2/Xah4H0I08AX3paCVxxWaYw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default


LINEオープンチャットからたぬきのサロンを検索して参加することもできます。
LINEオープンチャットはみなさんが普段使っているLINEのホーム画面から簡単にアクセスすることができます。
みなさんが普段使っていて操作しやすい点でも、オンラインサロンのプラットフォームにLINEオープンチャットを選んだ理由のひとつです。

画像6


②月額制(10月以降)の参加方法

200812_入会方法-2

有料版オンラインサロンは、会員登録をした方に有料版サロン(オープンチャット)への招待URLが表示されるようになっています。
有料版のオープンチャットは非公開設定のため、LINE上で検索しても表示されません。

では、有料版サロンへの会員登録と決済手続きの方法をご説明します。
それらは全てメンバーペイで行っていますので、下記のURLより手続きをしてください。

↓↓メンバーペイへはこちらからアクセス
https://tanuki.memberpay.jp

すると、こんな画面が出てくると思います。

画像10

スクロールしていくと、プラン一覧が現れますので「このプランを選択」を選んでください。

画像11

すると、下記のような画面が現れますので、会員登録を行ってください。

このサロンは日割り制としているため、初月は入会日によってご請求金額が変わります。
※初月決済時のみ、日割り金額の他に別途システム手数料(¥100)が発生します。
※9月中に入会される場合は、初月(9月中)無料として支払いは発生しません。

翌月からは月額5000円をお支払いいただくことになります。

画像12

ここで一つ注意なのが、決済後のサロン入会の承認(本人確認)は手作業で行っていますので、授業当日に会員登録されても、その日のうちにサロンには入会できない場合があります。最低授業の2,3日前には会員登録をお済ませください。

また、日割り制だからといって授業の日だけ入退会を繰り返すこともご遠慮ください。

画像14

◆◇利用可能な支払い方法

利用可能な支払い方法には、下記のものがあります。
・クレジットカード
・PayPal
・コンビニ支払い(2020年9月下旬ごろ対応)
・ペイジー支払い(2020年9月下旬ごろ対応)

利用可能な支払い方法

④決済完了→サロンへ参加
決済が完了した方には完了ページに、有料版サロンの参加案内URLが表示されす。有料版サロンは無料版サロンとは違い、非公開となっていますので、決済が完了した方だけに有料版サロンのURLが表示されます。

そのURLを押すと、下記の画面が表示されますので参加ボタンを押してください。

画像13

参加ボタンを押すと、本人確認のために、メンバーペイ登録時の名前か、メールアドレスを 聞かれるので、どちらか答えてください。

本人確認が済むと、参加承認されますので入会完了となります。

画像14

オンラインサロン内では普段使いのラインのアイコンや名前と別にすることができますので、知り合いにこのサロンに参加していることがバレることはありません。匿名で参加することができます。
受験生にとってはこの機能いいですよね。

画像8

匿名で参加できるのですが、一点だけ注意があります。ニックネームを変更したい場合はたぬきに一言ください。

会員かどうかの区別は、入会時の本人確認とその時登録したニックネームにより行います。なので、ニックネームを変更してしまうと、本人確認した名前との紐付けが切れてしまうため、こちらで会員かどうかの判断ができなくなってしまうためです。

長くなってしまいましたが、サロンの説明は以上となります。最後までお読みいただき、ありがとうございます。

サロンでたぬきとスナギツネと楽しく勉強しましょう。
もちろん、技術面でも自信がありますので分かりやすく解説していきたいと思います。

それではサロンでお待ちしております。










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?