見出し画像

料理は面倒だけど、ヘルシーな手作りご飯が食べたい!

こんにちは。突然ですがみなさん、最近不健康な食生活になってませんか?一人暮らしなのに自炊しても節約にあんまりならないとか、一人分作るのが面倒くさいとか、最近ずっと鍋とかないですか?
誰かの作った美味しいご飯食べたくないですか?

都市部では緊急事態宣言の発令で夜外食ができなくなったり、リモートワークになってわざわざ食事に外出するのが億劫とかないですか?

そんな皆さんにおすすめのサービスがあります。それがこの冷凍弁当の宅配サービスnoshです。

このサービスは平たく言うと、一食600円前後で自宅に冷凍されたお弁当が届くと言うものなんですが、私自身とても気に入ったのでここで紹介したいなと思った次第です。

健康的なメニュー

noshのメニューは糖質30g、塩分2.5g以下に抑えられたメニューになっています。さらに種類が豊富で選ぶ楽しみもあります。低糖質なスイーツも用意されているので、ダイエット中の息抜きとして選んでおくのもいいと思います。

おいしさと見た目

届いてからいくつか食べてみたんですが、率直な感想は「健康的な食事」にとどまっているものとめちゃくちゃうまいメニューがあるということです。
つまり、メニューによっての良し悪しがある。
しかし、低糖質、低塩分でほとんどのものが低カロリーなので総合的にみるとかなりいいとおもいます。ちなみに、ロールキャベツのチーズデミとむきえびの黒酢あんかけはかなりおいしかったです。それもびっくりするぐらい。

公式サイトのメニューではちょっとおしゃれなプレートに乗ってる感じですが、実際の弁当はこんな感じです。

画像1

これがロールキャベツのチーズデミ。

画像2

こっちがえびのチリソース煮。

金額について

安いかどうかは今の食費とかにもよると思うので、客観的な観点からお話しします。今回私は初回の300円割引を使ったので以下のような金額です。

<プラン料金>
¥6,134
<割引>
¥−300
<合計>
¥5,834 
送料込みにすると私の場合一食約700円でした。

次回は20食で頼んでいるので
<プラン料金>
11,837円
送料込みにすると大体650円ぐらいです。

初回は10食までしか頼めませんが、次回からは20食までいけますので、送料の節約にはなります。

さらに、注文するごとに安くなるシステムがあります。ここまでの注文ですでに30食頼んでいる私は、次の注文では5%オフがつきます。合計80食頼んだら割引は最高ランクになるので、12%の割引が受けられます。

私個人の話としては、コンビニに行くとついつい余計なお菓子類も買ってしまうので、ひと会計700円超えることがほとんどでした。家に弁当が冷えてると思えばコンビニに寄る理由はなくなりますし、むしろ節約にもなるかなと思います。とはいえいつもこの弁当だよりになると、いつもより食費もかさんでしまうので、頼りきらないようにしています。
ですが、常に夜は外食かコンビニとかいう人にはかなりいいんじゃないでしょうか。


ダイエットしたい人、健康に気を使いたい人、外出したくない人、いろんな人にお勧めしたい宅配冷凍弁当noshでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?